Desktop computerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Desktop computerの意味・解説 

デスクトップ‐コンピューター【desktop computer】

読み方:ですくとっぷこんぴゅーたー

の上に置くことができるが、持ち運びできない大きさコンピューター通常本体・ディスプレー・キーボードからなるデスクトップパソコン


デスクトップパソコン

別名:デスクトップPC
【英】desktop PC, desktop computer

デスクトップパソコンとは、一般的にの上や側などに定置して利用するタイプPCのことである。

デスクトップパソコンという呼び名は、元来机上据え置くタイプPC指した。やがて、据え置き型PCといえばタワー型が主となり、モビリティ重視したノートPC対す分類として、デスクトップPC呼び名用いられるようになっている

デスクトップパソコンは、多く場合ディスプレイキーボード、マウスなどが外部接続されており、拡張性操作性の高さが考慮されている。処理性能も総じて高いが、最近ではノートPCとの差は小さくなりつつある。また、ディスプレイ一体化したオールインワン型や、廉価なネットトップタッチパネル操作するタイプなども登場している。

コンピュータのほかの用語一覧
パソコン:  タワー  タブレット型端末  デジタル  デスクトップパソコン  デスクトップ型  vPro  Windowsマシン

デスクトップパソコン

(Desktop computer から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 10:20 UTC 版)

デスクトップパソコン: desktop personal computer、デスクトップPC)は、主にの上に備え置いて使用する用途で作られ、移動して使うことを前提とはしていないパーソナルコンピュータの事である。




「デスクトップパソコン」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Desktop computer」の関連用語

Desktop computerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Desktop computerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリデスクトップパソコンの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデスクトップパソコン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS