2024年のイギリス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 16:24 UTC 版)
3千年紀 |
20世紀 - 21世紀 - 22世紀 |
2010年代 - 2020年代 - 2030年代 |
2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 2026年 2027年 2028年 2029年 |
![]() イギリスの国旗 (1801年以降) |
2024年のカントリー |
---|
イングランド | ウェールズ 北アイルランド | スコットランド |
2024年のイギリスの話題 |
イギリスの歴史 |
■ヘルプ |
2024年のイギリス (2024ねんのイギリス)では、2024年のイギリスに関する出来事について記述する。
国王等
できごと
通年
- イギリスにおける2019年コロナウイルス感染症の流行のタイムライン (2024年)
1月
- 1月1日~4日 - トビー・ジョーンズ監督によるドラマ『ミスター・ベイツvsポストオフィス』が放送された。
- 1月27日 -
サッカー北アイルランド代表の通算最多出場記録を持つスティーヴン・デイヴィスが現役引退を表明[1]。
2月
- 2月2日~18日 - 2024年世界水泳選手権
- 2024年世界水泳選手権イギリス選手団
- 女子200メートルバタフライのローラ・スティーブンズ、女子400メートルバタフライのフレイヤ・コルベート、男子ハイダイビングのエイダン・ヘスロップなどが金メダルを獲得。
- 2月3日 -
北アイルランドの首席大臣にミシェル・オニールが選出された。イギリスから分離してアイルランドとして統一を目指す政党からは初の選出となった[2]。
- 2月13日 - マンチェスター・シティFCのフィル・フォーデンがUEFAチャンピオンズリーグ通算50試合に出場。23歳261日での達成はイングランド人史上最年少記録となった[3]。
3月
- 3月18日 - プレミアリーグのノッティンガム・フォレストFCが財務規定違反により勝ち点「4」を剥奪。同シーズンでエヴァートンFCの「10」剥奪に次ぐ2クラブ目[4]。
- 3月20日 -
ウェールズ首相に初の黒人となるボーン・ゲシングが就任。イギリス国内の首相全員が非白人となった[5]。
→「en:Gething goverment」も参照
4月
- 4月7日 - ラス・クックが351日間かけてアフリカ大陸の約1万6000キロを走って縦断[6]。
- 4月18日 - UEFAチャンピオンズリーグ 2023-24の準々決勝でマンチェスター・シティFCとアーセナルFCがそれぞれ敗退[7]。
- 4月21日 - ロンドンマラソンでペレス・ジェプチルチル(
ケニア)が2時間16分16秒を記録し、女性のみのレースにおける世界新記録を達成[8]。
- 4月24日 - プレミアリーグ2023-2024で45試合を残しながら総得点が「1092」となり、リーグ史上最多記録に並んだ(1試合平均3.26得点)[9]。
5月
- 5月6日 -
スコットランド首相にジョン・スウィニーが就任[10]。
- 5月14日 - 芸術家のジョナサン・ヨーが描いたチャールズ国王の公式肖像画が公開された[11]。
- 5月19日 - プレミアリーグ2023-2024の第37節でマンチェスター・シティFCが4年連続8度目の優勝、4連覇はリーグ史上初(前身も含む)[12]。
- 5月21日 - ロンドン・ヒースロー空港発の
シンガポール航空の旅客機が晴天乱気流に遭遇後に緊急着陸し、1人が死亡、30人以上が負傷[13]。
→詳細は「シンガポール航空321便乱高下事故」を参照
6月
- 6月1日 - UEFAチャンピオンズリーグ 2023-24・決勝がウェンブリースタジアムで開催され、50人以上が逮捕された。イギリスのクラブが出場することはなかった[14]。
- 6月5日 - チャールズ国王の肖像が入った新紙幣の発行が開始[15]。
- 6月8日~9日 - MLB・ロンドンシリーズが2年連続3度目となる開催[16]。
- 6月18日 - MLB・ロサンゼルス・ドジャースのマイケル・ピーターセンがイギリス人としてP.J.コンロン以来6年ぶりとなるMLBの試合に出場[17]。
- 6月23日 - UEFA EURO 2024のグループAで
スコットランド代表が1分2敗でグループ4位となり敗退[18]。
- 6月25日 - チャールズ国王が
第126代天皇の徳仁を国賓として歓迎式典に招待[19]。
7月
- 7月1日~14日 - 2024年ウィンブルドン選手権
- イギリス人では男子ダブルスでヘンリー・パッテンが優勝。
- 7月4日 - 2024年イギリス総選挙
- 7月7日 - F1・2024年イギリスグランプリ(シルバーストン・サーキット)
- 7月14日 - UEFA EURO 2024・決勝で
イングランド代表が
スペイン代表にスコア1-2で敗れて準優勝[22]。
- 7月18日 - 2024年ヘアヒルズ暴動
- 7月26日~8月11日 - 2024年パリオリンピック
- 2024年パリオリンピックのイギリス選手団
- 一時期はビッグ4 (テニス)の1人であったアンディ・マリーが現役引退[23]。→「アンディ・マリーの通算成績一覧」も参照
- 自転車競技の女子チームスプリントでケイティ・マーシャン、ソフィー・ケープウェル、エマ・フィヌ-カンが世界新記録で金メダルを獲得[24]。
- 7月29日 - サウスポートのダンス教室で刃物による襲撃事件が発生し、2人が死亡、11人が負傷[25]。→詳細は「2024年サウスポート殺傷事件」を参照
- 7月30日 - 2024年イギリス暴動
8月
- 8月4日 - 2024年のイギリスグランプリ (ロードレース)(シルバーストン・サーキット)
- 8月27日 - バンドの「オアシス」が15年ぶりに再結成[26]。
9月
10月
- 10月3日 - イギリスがチャゴス諸島を
モーリシャスに返還すると発表した[28]。
- 10月6日 - スー・グレイ首席補佐官が辞任(後任はモーガン・マクスウィーニー)[29]。
- 10月8日 - ジェフリー・ヒントンがノーベル物理学賞を受賞(アメリカのジョン・ホップフィールドとの共同受賞)[30]。
- 10月9日 - デミス・ハサビスがノーベル化学賞を受賞(アメリカのジョン・M・ジャンパー、デイヴィッド・ベイカーとの共同受賞)[31]。
- 10月21日 -
ポーイスで列車同士が衝突し、1人が死亡、15人が病院に搬送された[32]。
- 10月25日~26日 - 2024年イギリス連邦首脳会議
- 10月31日 - 2024年イギリス保守党党首選挙
11月
- 11月2日 - 保守党党首選挙で決選投票の末にケミ・ベーデノックが選出された[33]。
- 11月25日 - 存命中の世界最高齢男性のジョン・ティニスウッドが112歳91日で死去[34]。
- 11月29日 - ルイーズ・ヘイグ運輸大臣が過去の有罪判決認めて辞任(後任はハイディ・アレクサンダー)[35]。
12月
- 12月15日 - 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)にイギリスが入った議定書が発効し、正式に加盟[36]。
死去
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
1月


- 1月4日 - グリニス・ジョンズ:
女優(* 1923年)
- 1月4日 - デヴィッド・ソウル:俳優、歌手(* 1943年)
- 1月4日 - ジョージナ・ヘイル:女優(* 1943年)
- 1月5日 - デル・パーマー:ミュージシャン(* 1952年)
- 1月6日 - ロイ・カルン:外科医(* 1930年)
- 1月7日 - トニー・クラーキン:作曲家(* 1946年)
- 1月8日 - JPR・ウィリアムズ:
ラグビー選手(* 1949年)
- 1月11日 - ダイソン・ラベル:映画プロデューサー、俳優(* 1936年)
- 1月11日 - アニー・ナイチンゲール:キャスター(* 1940年)
- 1月16日 - ローリー・ジョンソン:作曲家(* 1927年)
- 1月17日 - トニー・ロイド:政治家 (労働党)、外務大臣(* 1950年)
- 1月19日 - アラン・ミルズ:テニス選手(* 1935年)
- 1月19日 - グラハム・ブライト:政治家 (保守党)、実業家(* 1942年)
- 1月22日 - トミー・ボールドウィン:サッカー選手 (MF)(* 1945年)
2月

- 2月2日 - クリストファー・プリースト:小説家、英国SF協会賞を5回受賞(* 1943年)
- 2月2日 - ジョニー・アーウィン:テレビ司会者(* 1973年)
- 2月2日 - イアン・ラベンダー:俳優(* 1946年)
- 2月4日 - バリー・ジョン:
ラグビー選手 (FH)(* 1945年)
- 2月5日 - マイケル・ジェイストン:俳優(* 1935年)
- 2月6日 - アンソニー・エプスタイン:病理学者(* 1921年)
- 2月12日 - ステュワート・ロバートソン:
指揮者(* 1948年)
- 2月12日 - スティーブ・ライト:DJ(* 1954年)
- 2月15日 - ステュアート・オルガン:俳優(* 1951年)
- 2月16日 - イアン・マクミラン:
サッカースコットランド代表 (FW)(* 1931年)
- 2月19日 - ユエン・マッキントッシュ:俳優(* 1973年)
- 2月21日 - パメラ・セイラム:女優(* 1944年)
- 2月21日 - ジョン・サヴィデント:俳優(* 1938年)
- 2月22日 - ジョン・ロウ:ミュージシャン(* 1942年)
- 2月23日 - ロニー・キャンベル:政治家 (労働党)(* 1943年)
- 2月23日 - クリス・ゴーティエ:俳優(* 1976年)
- 2月24日 - クリス・ニコル:
サッカー北アイルランド代表 (DF)(* 1946年)
- 2月24日 - スタン・ボウルズ:サッカーイングランド代表 (FW)(* 1948年)
- 2月24日 - ブライアン・ステイブルフォード:小説家(* 1948年)
- 2月25日 - パトリック・コーマック:
政治家、歴史家(* 1939年)
- 2月26日 - ジェイコブ・ロスチャイルド (第4代ロスチャイルド男爵):貴族、銀行家(* 1936年)
- 2月27日 - マイケル・カルバー:俳優(* 1938年)
3月


- 3月2日 - モーリス・ベンブリッジ:ゴルファー(* 1945年)
- 3月3日 - エドワード・ボンド:劇作家、詩人、脚本家(* 1934年)
- 3月10日 -
カール・ウォリンジャー:ミュージシャン(* 1957年)
- 3月12日 - ジェームズ・ホイットボーン:作曲家、指揮者(* 1963年)
- 3月16日 - デヴィッド・サイドラー:脚本家(* 1937年)
- 3月17日 - スティーヴ・ハーレイ:シンガーソングライター (スティーヴ・ハーレイ&コックニー・レベル)(* 1951年)
- 3月18日 - ジミー・ヘイスティングス:ミュージシャン(* 1938年)
- 3月25日 - クリス・クロス:ミュージシャン (* 1952年)
- 3月28日 - ラリー・ロイド:サッカーイングランド代表 (DF)(* 1948年)
- 3月28日 - ロス・J・アンダーソン:セキュリティ工学研究者(* 1956年)
- 3月29日 - ジェリー・コンウェイ:ドラマー、パーカッショニスト(* 1947年)
- 3月29日 - チャンス・パードモ:俳優(* 1996年)
- 3月31日 - ジョナサン・ベネット:哲学者(* 1930年)
4月


- 4月3日 - エイドリアン・シラー:俳優(* 1964年)
- 4月4日 - リン・リード・バンクス:児童文学作家、小説家(* 1929年)
- 4月8日 -
ピーター・ヒッグス:物理学者、2013年にノーベル物理学賞受賞(* 1929年)
- 4月10日 - テッド・トールマン:F1チーム「トールマン」の創業者(* 1938年)
- 4月14日 -
ヴィンセント・フリール:俳優(* 1960年)
- 4月15日 - デレク・アンダーウッド:クリケット選手(* 1945年)
- 4月17日 - チップス・ケズウィック:銀行家(* 1940年)
- 4月19日 - レイトン・ジェームズ:
サッカーウェールズ代表 (FW)(* 1953年)
- 4月20日 - ドリーン・マッシー:貴族院議員(* 1938年)
- 4月20日 - アンドルー・デイヴィス:指揮者(* 1944年)
- 4月23日 - ジョージ・ベイカー:サッカーウェールズ代表 (FW)(* 1936年)
- 4月24日 - マイク・ピンダー:ミュージシャン、キーボード奏者、ムーディー・ブルースのメンバー (* 1941年)
- 4月27日 - C・J・サンソム:著作家(* 1952年)
- 4月28日 - ブライアン・マカーディ:
俳優(* 1965年)
5月

- 5月1日 - リチャード・タンディ:ミュージシャン、(エレクトリック・ライト・オーケストラ)のメンバー(* 1948年)
- 5月2日 - ピーター・オースターハウス:ゴルファー (* 1948年)
- 5月2日 - ジョシュ・ベイカー:現役クリケット選手(* 2003年)
- 5月5日 - バーナード・ヒル:俳優(* 1944年)
- 5月6日 - イアン・ゲルダー:俳優(* 1949年)
- 5月9日 - シャーリー・コンラン:作家、デザイナー、ジャーナリスト(* 1932年)
- 5月12日 - クライヴ・ジョンストン:軍人(* 1963年)
- 5月14日 - グドルーン・ウレ:
女優(* 1926年)
- 5月15日 - ジョン・ホーケン:キーボード奏者(* 1940年)
- 5月17日 - チャーリー・コリン:ベーシスト (トレイン)(* 1966年)
- 5月22日 - デビッド・ウィルキー:競泳選手 (平泳ぎ)、1976年モントリオールオリンピック金メダリスト(* 1954年)
- 5月23日 - ジョン・ボードマン:美術史家(* 1927年)
- 5月29日 - ジョン・バーンサイド:作家(* 1955年)
- 5月30日 - トレバー・エドワーズ:
サッカーウェールズ代表 (DF)(* 1937年)
6月

- 6月2日 - ジャネット・チャールズ:女優(* 1927年)
- 6月2日 - ハロルド・スノード:テレビプロデューサー、脚本家(* 1935年)
- 6月2日 - ロブ・バロウ:ラグビー選手 (SH)(* 1982年)
- 6月3日 - ウィリアム・ラッセル:俳優(* 1924年)
- 6月4日 - ニコラス・ボール:俳優(* 1946年)
- 6月5日 - マイケル・モズリー:テレビ司会者、プロデューサー(* 1957年)
- 6月5日 - ローズ・マリー:
歌手、女優(* 1956年)
- 6月13日 - トミー・バンクス:サッカー選手 (DF)(* 1929年)
- 6月15日 - マークス寿子:日本出身でイギリス国籍の学者、評論家(* 1936年)
- 6月15日 - ケビン・キャンベル:サッカー選手 (FW)(* 1970年)
- 6月19日 - ジェームス・ロッホラン:
指揮者(* 1931年)
- 6月26日 - パット・ヘイウッド:
女優(* 1931年)
- 6月28日 - ピーター・コリンズ:音楽プロデューサー(* 1951年)
7月

- 7月6日 - ジョー・イーガン:
シンガーソングライター(* 1946年)
- 7月6日 - ロバータ・テイラー:女優(* 1948年)
- 7月9日 - イアン・バケット:
ラグビー選手 (PR)(* 1967年)
- 7月19日 - レイ・リアドン:スヌーカー選手(* 1932年)
- 7月22日 - ジョン・メイオール:ミュージシャン(* 1933年)
- 7月29日 - ロバート・フェローズ:エリザベス2世の近臣、一代貴族(* 1941年)
8月

- 8月1日 - トミー・キャシディ:
サッカー選手 (MF)(* 1950年)
- 8月1日 - クレイグ・シェイクスピア:サッカー選手 (MF)、指導者(* 1963年)
- 8月4日 - ジェレミー・ストロング:児童文学作家(* 1949年)
- 8月5日 - グラハム・ソープ:クリケット選手(* 1969年)
- 8月16日 - チャールズ・ブラックウェル:編曲家(* 1940年)
- 8月19日 - マイク・リンチ:実業家、HP オートノミー共同創業者(* 1965年)
- 8月20日 - ジョン・クレッグ:俳優(* 1934年)
- 8月23日 - ベティ・ボーン:俳優(* 1939年)
- 8月26日 - アレクサンダー・ゲール:作曲家(* 1932年)
9月

- 9月1日 - ブライアン・トゥルーマン:アナウンサー、作家、声優(* 1932年)
- 9月2日 - ミック・カレン:
サッカースコットランド代表(* 1931年)
- 9月3日 - フローラ・フレイザー (第21代サルトゥーン夫人):
貴族(* 1930年)
- 9月5日 - ハービー・フラワーズ:ミュージシャン(* 1938年)
- 9月6日 - ロン・イェイツ:
サッカースコットランド代表 (DF)(* 1937年)
- 9月6日 - アラン・リーズ:
レーシングドライバー(* 1938年)
- 9月8日 - ズート・マニー:ミュージシャン(* 1942年)
- 9月8日 - ベン・タパ:オペラ歌手(* 1982年)
- 9月9日 - ジェフリー・ティトフォード:政治家、イギリス独立党党首(* 1933年)
- 9月11日 - ケネス・コープ:俳優(* 1931年)
- 9月15日 - ケニー・ヒスロップ:
ドラマー(* 1951年)
- 9月15日 - ジェフリー・ヒンスリフ:(* 1937年)
- 9月16日 - エリザベス・エステベ=コル:イギリスの学者、博物館館長(* 1938年)
- 9月16日 - ノーマン・アクロイド:アーティスト(* 1938年)
- 9月16日 - ギャリー・ショー:サッカー選手 (FW)(* 1961年)
- 9月16日 - スティーブ・ハードウィック:サッカー選手 (GK)(* 1956年)
- 9月20日 - デビッド・グラハム:俳優(* 1925年)
- 9月22日 - ブライアン・ハゲット:
ゴルファー(* 1936年)
- 9月23日 - ルパート・キーガン:レーシングドライバー(* 1955年)
- 9月27日 - マギー・スミス:女優、1969年にアカデミー主演女優賞受賞(* 1934年)
- 9月27日 - クライブ・エバートン:
スポーツコメンテーター(* 1937年)
- 9月29日 - マーティン・リー:歌手(* 1946年)
- 9月30日 - ロバート・ワッツ:映画プロデューサー(* 1938年)
10月


- 10月1日 - マイケル・アンクラム:政治家(* 1945年)
- 10月9日 - エベルト:作家、ホロコースト生存者(* 1923年)
- 10月9日 - ジョージ・バルドック:イギリス出身でギリシャ代表のサッカー選手 (DF)(* 1993年)
- 10月10日 - ブライアン・ロックウッド:ラグビー選手 (PR)(* 1946年)
- 10月10日 - ピーター・コーマック:
サッカー選手 (MF)、監督(* 1946年)
- 10月12日 - アレックス・サモンド:
第4代首相(* 1954年)
- 10月14日 - ジャネット・ネルソン:歴史家(* 1942年)
- 10月15日 - マイク・ジャクソン:陸軍将校(* 1944年)
- 10月16日 - リアム・ペイン:歌手 (ワン・ダイレクション)(* 1993年)
- 10月18日 - ジョゼフ・リクヴェルト:(* 1926年)
- 10月21日 - ポール・ディアノ:歌手(* 1958年)
- 10月22日 - ディック・ポープ:撮影監督(* 1947年)
- 10月23日 - ジェフ・ケイプス:陸上競技選手 (砲丸投)(* 1949年)
- 10月27日 - ポール・ベイリー:作家、批評家(* 1937年)
- 10月29日 - ナディア・カトゥーズ:女優、歌手(* 1924年)
- 10月30日 - ブライアン・テスラー:テレビプロデューサー(* 1929年)
- 10月31日 - トレバー・ワイマーク:サッカーイングランド代表 (FW)(* 1950年)
11月



- 11月1日 - マイケル・ルース:科学哲学者(* 1940年)
- 11月6日 - ジョン・ノット:政治家 (保守党)、国防大臣、貿易大臣、商務長官(* 1932年)
- 11月8日 - ジューン・スペンサー:女優(* 1919年)
- 11月11日 - マイケル・ルース:科学哲学者(* 1940年)
- 11月12日 - ティモシー・ウェスト:俳優(* 1934年)
- 11月13日 - ブライアン・マクシン:プロレスラー(* 1938年)
- 11月14日 - ピート・シンフィールド:詩人、作詞家(* 1943年)
- 11月19日 - コリン・チルバース:テレビディレクター(* 1945年)
- 11月20日 - ジョン・プレスコット:政治家 (労働党)(* 1938年)
- 11月24日 - バーバラ・テイラー・ブラッドフォード:小説家(* 1933年)
- 11月25日 - ジョン・ティニスウッド:スーパーセンテナリアン、存命中の世界最高齢男性(* 1912年)
- 11月25日 - コリン・レンフルー:考古学者(* 1937年)
- 11月26日 - ブライアン・ジャクソン:クリケット選手(* 1933年)
- 11月26日 - ポール・ディケンソン:陸上競技選手 (ハンマー投)(* 1949年)
12月



- 12月1日 - テリー・グリフィス:
スヌーカー選手、コーチ、解説者(* 1947年)
- 12月3日 - マルコム・ル・グライス:芸術家(* 1940年)
- 12月8日 - トム・ボイス:ラグビーイングランド代表(* 1981年)
- 12月9日 - アーノルド・ヤロー:俳優、脚本家、小説家(* 1920年)
- 12月15日 - アンドリュー・ベネット (政治家):政治家 (労働党)(* 1939年)
- 12月17日 - メアリー・キア:
スーパーセンテナリアン(* 1912年)
- 12月20日 - ジョージ・イーストハム:サッカーイングランド代表 (MF)(* 1936年)
- 12月21日 - ジャック・ボンド (映画監督):映画監督、プロデューサー(* 1937年)
- 12月23日 - ブライアン・フリーマントル:小説家(* 1936年)
- 12月25日 - ブリット・オールクロフト:映像作家、プロデューサー、映画監督、脚本家、『きかんしゃトーマス』の原案(* 1943年)
- 12月27日 - オリヴィア・ハッセー:女優(* 1951年)
- 12月27日 - ロザリンド・サヴィル:美術館・博物館の学芸員(* 1951年)
- 12月30日 - フレイザー・ストッダート:
化学者、2016年にノーベル化学賞受賞(* 1942年)
- 12月31日 - ロジャー・プラット:撮影監督(* 1947年)
脚注
- ^ “英国最多キャップ保持者の英雄。スティーブン・デイビスが39歳で現役引退”. フットボリスタ (2024年1月28日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “北アイルランド首相にオニール氏、英分離派シン・フェイン党から初”. ロイター (2024年2月5日). 2025年3月8日閲覧。
- ^ “23歳MFフォーデン、イングランド人史上最年少でCL通算50試合出場に到達”. サッカーキング. フロムワン (2024年2月14日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “N・フォレストの勝ち点4剥奪 プレミアリーグの財務規定違反で”. フランス通信社 (2024年3月19日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “英ウェールズ自治政府で初の黒人首相 国内の首相職が全て非白人男性に”. 産経新聞 (2024年3月21日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “アフリカ大陸縦断 英男性、1.6万キロ完走”. フランス通信社 (2024年4月8日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “CL・ELベスト4にプレミア勢が「0」…準決勝前での“全滅”は2014-15シーズン以来9年ぶり”. サッカーキング. フロムワン (2024年4月19日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “ジェプチルチル、女子単独レースの世界新で優勝 ロンドン・マラソン”. フランス通信社 (2024年4月22日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “45試合残してプレミアリーグで新記録樹立! 今季通算得点数が歴代最多「1092」に到達”. サッカーキング. フロムワン (2024年4月25日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “スコットランド民族党新党首にスウィニー氏、自治政府首相就任へ”. ロイター (2024年5月7日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “チャールズ英国王、公式肖像画公開 即位後初”. フランス通信社 (2024年5月15日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “マンチェスター・シティ、プレミア史上初の4連覇達成”. フランス通信社 (2024年5月20日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “シンガポール航空機、乱気流に巻き込まれ緊急着陸 英男性死亡し30人以上けが”. 英国放送協会 (2024年5月22日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “欧州CL決勝、警察が50人以上逮捕 ピッチ侵入者も”. フランス通信社 (2024年6月2日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “チャールズ国王の新紙幣、英国で流通開始”. CNN (2024年6月6日). 2025年3月8日閲覧。
- ^ “ロンドン・シリーズは「ヨーロッパへの窓口」。MLBが目指す「海外公式戦」の未来<SLUGGER>”. THE DIGEST. 日本スポーツ企画出版社 (2024年6月11日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “Los Angeles Dodgers' Rookie Makes Illustrious Team History in Tuesday Win” (英語). スポーツ・イラストレイテッド (2024年6月19日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “ハンガリーが決勝T進出に望み、負傷者出しながらも劇的弾で勝利”. フランス通信社 (2024年6月24日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “両陛下、英国の歓迎式典に出席 日本ゆかりの品を前に「ワンダフル」”. フランス通信社 (2024年6月26日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “英国14年ぶり労働党政権 総選挙、スターマー氏勝利宣言”. 日本経済新聞 (2024年7月5日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “ハミルトンが英国GP優勝、21年サウジGP以来待望の勝利”. フランス通信社 (2024年7月8日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “スペインが4度目のEURO制覇 イングランドの悲願打ち砕く”. フランス通信社 (2024年7月15日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “元世界1位アンディ・マレー、パリ五輪後の現役引退を表明”. フランス通信社 (2024年7月23日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “Olympics track cycling: Great Britain win women's team sprint gold” (英語). 英国放送協会 (2024年8月5日). 2025年3月8日閲覧。
- ^ “刃物でダンス教室襲撃、子ども2人死亡 17歳少年を逮捕 英”. フランス通信社 (2024年7月30日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “英バンド「オアシス」再結成を発表 来年にはライブツアー”. フランス通信社 (2024年8月27日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “イギリスが石炭火力発電を廃止、産業革命以来142年の歴史に幕”. 英国放送協会 (2024年10月1日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “英国、チャゴス諸島をモーリシャスに返還 インド洋の戦略的要衝”. ロイター. (2024年10月3日) 2024年10月3日閲覧。
- ^ “スターマー英首相の首席補佐官が辞任、政権内の不和巡る報道で”. ロイター (2024年10月7日). 2025年3月8日閲覧。
- ^ “ノーベル物理学賞に「AIの父」、ヒントン氏とホップフィールド氏”. 日本経済新聞 (2024年10月8日). 2025年3月8日閲覧。
- ^ “ノーベル化学賞にGoogle研究者ら たんぱく質解析用AI”. 日本経済新聞 (2024年10月9日). 2025年3月8日閲覧。
- ^ “Train crash Wales: Passenger dies and 15 hurt as two trains crash” (英語). 英国放送協会 (2024年10月23日). 2025年3月8日閲覧。
- ^ “イギリス保守党の新党首にケミ・ベイデノック前ビジネス貿易相…強硬右派、党勢立て直し目指す”. 読売新聞 (2024年11月2日). 2024年11月2日閲覧。
- ^ “世界最高齢男性、112歳で死去 イギリス”. 英国放送協会 (2024年11月27日). 2025年3月8日閲覧。
- ^ “スターマー英政権で初の閣僚辞任、ヘイグ運輸相 過去の有罪判決認める”. 英国放送協会 (2024年11月29日). 2025年3月8日閲覧。
- ^ “TPPにイギリスが正式加盟 経済圏はヨーロッパにも拡大”. 日本放送協会 (2024年12月15日). 2025年3月8日閲覧。
関連項目
- 各年のイギリスの一覧
- イギリスの歴史
- イギリスの年表
- 2020年代のイギリスの歴史
- イギリスの物価高騰危機 (2021年-現在)
- 2024年のイギリスの政治と政府
- 2024年のイギリスの映画一覧
- 2024年のイギリスの音楽
- 2024年のラジオ (イギリス)
- イギリスにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況(2024年現在、進行中)
- イギリスにおける2019年コロナウイルス感染症の流行のタイムライン (2024年)
- プレミアリーグ2022-2023
- プレミアリーグ2023-2024
- 2024年夏のイギリスサッカーの移籍一覧
- 2024年のイングランド
- 2024年のスコットランド
- 2024年のウェールズ
- 2024年の北アイルランド
- 2024年のアイルランド
- 2024年のフランス
- 2024年のサッカー
外部リンク
- 2024年のイギリスのページへのリンク