アンディ・マリーの通算成績一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンディ・マリーの通算成績一覧の意味・解説 

アンディ・マリーの通算成績一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/26 06:54 UTC 版)

大会決勝
シングルス
大会 優勝 準優勝 合計
グランドスラム 3 8 11
年間最終戦 1 0 1
マスターズ1000 1 14 7 21
オリンピック 2 0 2
500シリーズ 9 1 10
250シリーズ 17 8 25
合計 46 24 70
ダブルス
大会 優勝 準優勝 合計
グランドスラム
年間最終戦
マスターズ1000 1 1 1
オリンピック
500シリーズ 3 2
250シリーズ 1 1
合計 3 2 5
混合ダブルス
大会 優勝 準優勝 合計
グランドスラム 0
オリンピック 1 1
合計 0 1 1
合計 49 27 76
1) "スーパー9"(1996–1999), "テニス・マスターズ・カップ" (2000–2003), "ATPマスターズシリーズ" (2004–2008).

アンディ・マリーの通算成績一覧は、イギリスのテニス選手アンディ・マリーの成績一覧である。

グランドスラム決勝結果

シングルス:11回(3タイトル、8準優勝)

結果 No. 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2008 全米オープン ハード ロジャー・フェデラー 2-6, 5-7, 2-6
準優勝 2. 2010 全豪オープン ハード ロジャー・フェデラー 3-6, 4-6, 6-7(11-13)
準優勝 3. 2011 全豪オープン ハード ノバク・ジョコビッチ 4-6, 2-6, 3-6
準優勝 4. 2012 ウィンブルドン ロジャー・フェデラー 6-4, 5-7, 3-6, 4-6
優勝 1. 2012 全米オープン ハード ノバク・ジョコビッチ 7-6(12-10), 7-5, 2-6, 3-6, 6-2
準優勝 5. 2013 全豪オープン ハード ノバク・ジョコビッチ 7-6(7-2), 6-7(3-7), 3-6, 2-6
優勝 2. 2013 ウィンブルドン ノバク・ジョコビッチ 6-4, 7-5, 6-4
準優勝 6. 2015 全豪オープン ハード ノバク・ジョコビッチ 6-7(5-7), 7-6(7-4), 3-6, 0-6
準優勝 7. 2016 全豪オープン ハード ノバク・ジョコビッチ 1-6, 5-7, 6-7(3-7)
準優勝 8. 2016 全仏オープン クレー ノバク・ジョコビッチ 6-3, 1-6, 2-6, 4-6
優勝 3. 2016 ウィンブルドン (2) ミロシュ・ラオニッチ 6-4,
7-6(7-3), 7-6(7-2)

年間最終戦決勝進出結果

シングルス:1回(1タイトル)

結果 No. 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
優勝 1. 2016 ロンドン ハード (室内) ノバク・ジョコビッチ 6-4, 6-3

マスターズ1000決勝進出結果

シングルス:21回(14タイトル、7準優勝)

結果 No. 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
優勝 1. 2008 シンシナティ ハード ノバク・ジョコビッチ 7-6(7-4), 7-6(7-5)
優勝 2. 2008 マドリード ハード (室内) ジル・シモン 6-4,
7-6(8-6)
準優勝 1. 2009 インディアンウェルズ ハード ラファエル・ナダル 1-6, 2-6
優勝 3. 2009 マイアミ ハード ノバク・ジョコビッチ 6-2, 7-5
優勝 4. 2009 モントリオール ハード フアン・マルティン・デル・ポトロ 6-7(4-7), 7-6(7-3), 6-1
優勝 5. 2010 トロント (2) ハード ロジャー・フェデラー 7-5, 7-5
優勝 6. 2010 上海 ハード ロジャー・フェデラー 6-3, 6-2
優勝 7. 2011 シンシナティ (2) ハード ノバク・ジョコビッチ 6-4, 3-0 途中棄権
優勝 8. 2011 上海 (2) ハード ダビド・フェレール 7-5, 6-4
準優勝 2. 2012 マイアミ ハード ノバク・ジョコビッチ 1-6,
6-7(4-7)
準優勝 3. 2012 上海 ハード ノバク・ジョコビッチ 7-5,
6-7(11-13), 3-6
優勝 9. 2013 マイアミ (2) ハード ダビド・フェレール 2-6, 6-4, 7-6(7-1)
準優勝 4. 2015 マイアミ ハード ノバク・ジョコビッチ 6-7(3-7), 6-4, 0-6
優勝 10. 2015 マドリード (2) クレー ラファエル・ナダル 6-3, 6-2
優勝 11. 2015 モントリオール (3) ハード ノバク・ジョコビッチ 6-4, 4-6, 6-3
準優勝 5. 2015 パリ ハード (室内) ノバク・ジョコビッチ 2-6, 4-6
準優勝 6. 2016 マドリード クレー ノバク・ジョコビッチ 2-6, 6-3, 3-6
優勝 12. 2016 ローマ クレー ノバク・ジョコビッチ 6-3, 6-3
準優勝 7. 2016 シンシナティ ハード マリン・チリッチ 4-6, 5-7
優勝 13. 2016 上海 (3) ハード ロベルト・バウティスタ・アグート 7-6(7-1), 6-1
優勝 14. 2016 パリ ハード (室内) ジョン・イスナー 6-3,
6-7(4-7), 6-4

ダブルス:1(1準優勝)

結果 No. 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2013 モントリオール ハード コリン・フレミング アレクサンダー・ペヤ
ブルーノ・ソアレス
4-6, 6-7(4-7)

オリンピック決勝

シングルス:2(2 金メダル)

結果 No. 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
優勝 1. 2012 ロンドン五輪 ロジャー・フェデラー 6-2, 6-1, 6-4
優勝 2. 2016 リオデジャネイロ五輪 ハード フアン・マルティン・デル・ポトロ 7-5, 4-6, 6-2, 7-5

混合ダブルス:1(1 銀メダル)

結果 No. 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2012 ロンドン五輪 ローラ・ロブソン ビクトリア・アザレンカ
マックス・ミルヌイ
6-2, 3-6, [8-10]

ATPツアー決勝進出結果

シングルス:71回(46タイトル、25準優勝)

大会グレード
グランドスラム (3–8)
ATPファイナルズ (1–0)
ATPツアー・マスターズ1000 (14–7)
オリンピック
(2–0)
ATPツアー500 (9–1)
ATPツアー250 (17–9)
サーフェス別タイトル
ハード (34–21)
クレー (3–2)
芝 (8–2)
カーペット (1–0)
サーフェス別タイトル
屋外 (31–22)
室内 (15–3)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2005年10月1日 バンコク ハード (室内) ロジャー・フェデラー 3-6, 5-7
優勝 1. 2006年2月19日 サンノゼ ハード (室内) レイトン・ヒューイット 2-6, 6-1, 7-6(7-3)
準優勝 2. 2006年8月6日 ワシントンD.C. ハード アルノー・クレマン 6-7(4-7), 2-6
準優勝 3. 2007年1月6日 ドーハ ハード イワン・リュビチッチ 4-6, 4-6
優勝 2. 2007年2月18日 サンノゼ ハード (室内) イボ・カロビッチ 6-7(3-7), 6-4,
7-6(7-2)
準優勝 4. 2007年10月7日 メス ハード (室内) トミー・ロブレド 6-0, 2-6, 3-6
優勝 3. 2007年10月28日 サンクトペテルブルク カーペット (室内) フェルナンド・ベルダスコ 6-2, 6-3
優勝 4. 2008年1月5日 ドーハ ハード スタニスラス・ワウリンカ 6-4, 4-6, 6-2
優勝 5. 2008年2月17日 マルセイユ ハード (室内) マリオ・アンチッチ 6-3, 6-4
優勝 6. 2008年8月3日 シンシナティ ハード ノバク・ジョコビッチ 7-6(7-4), 7-6(7-5)
準優勝 5. 2008年9月8日 全米オープン ハード ロジャー・フェデラー 2-6, 5-7, 2-6
優勝 7. 2008年10月19日 マドリード ハード (室内) ジル・シモン 6-4,
7-6(8-6)
優勝 8. 2008年10月26日 サンクトペテルブルク ハード (室内) アンドレイ・ゴルベフ 6-1, 6-1
優勝 9. 2009年1月10日 ドーハ ハード アンディ・ロディック 6-4, 6-2
優勝 10. 2009年2月15日 ロッテルダム ハード (室内) ラファエル・ナダル 6-3, 4-6, 6-0
準優勝 6. 2009年3月22日 インディアンウェルズ ハード ラファエル・ナダル 1-6, 2-6
優勝 11. 2009年4月5日 マイアミ ハード ノバク・ジョコビッチ 6-2, 7-5
優勝 12. 2009年6月14日 ロンドン ジェームズ・ブレーク 7-5, 6-4
優勝 13. 2009年8月16日 モントリオール ハード フアン・マルティン・デル・ポトロ 6-7(4-7), 7-6(7-3), 6-1
優勝 14. 2009年11月8日 バレンシア ハード (室内) ミハイル・ユージニー 6-3, 6-2
準優勝 7. 2010年1月31日 全豪オープン ハード ロジャー・フェデラー 3-6, 4-6, 6-7(11-13)
準優勝 8. 2010年8月1日 ロサンゼルス ハード サム・クエリー 7-5,
6-7(2-7), 3-6
優勝 15. 2010年8月15日 トロント ハード ロジャー・フェデラー 7-5, 7-5
優勝 16. 2010年10月17日 上海 ハード ロジャー・フェデラー 6-3, 6-2
準優勝 9. 2011年1月30日 全豪オープン ハード ノバク・ジョコビッチ 4-6, 2-6, 3-6
優勝 17. 2011年6月13日 ロンドン ジョー=ウィルフリード・ツォンガ 3-6,
7-6(7-2), 6-4
優勝 18. 2011年8月21日 シンシナティ ハード ノバク・ジョコビッチ 6-4, 3-0 途中棄権
優勝 19. 2011年10月2日 バンコク ハード (室内) ドナルド・ヤング 6-2, 6-0
優勝 20. 2011年10月9日 東京 ハード ラファエル・ナダル 3-6, 6-2, 6-0
優勝 21. 2011年10月16日 上海 ハード ダビド・フェレール 7-5, 6-4
優勝 22. 2012年1月8日 ブリスベン ハード アレクサンドル・ドルゴポロフ 6-1, 6-3
準優勝 10. 2012年3月3日 ドバイ ハード ロジャー・フェデラー 5-7, 4-6
準優勝 11. 2012年4月1日 マイアミ ハード ノバク・ジョコビッチ 1-6,
6-7(4-7)
準優勝 12. 2012年7月8日 ウィンブルドン ロジャー・フェデラー 6-4, 5-7, 3-6, 4-6
優勝 23. 2012年8月5日 ロンドン五輪 ロジャー・フェデラー 6-2, 6-1, 6-4
優勝 24. 2012年9月10日 全米オープン ハード ノバク・ジョコビッチ 7-6(12-10), 7-5, 2-6, 3-6, 6-2
準優勝 13. 2012年10月14日 上海 ハード ノバク・ジョコビッチ 7-5,
6-7(11-13), 3-6
優勝 25. 2013年1月6日 ブリスベン ハード グリゴール・ディミトロフ 7-6(7-0), 6-4
準優勝 14. 2013年1月27日 全豪オープン ハード ノバク・ジョコビッチ 7-6(7-2), 6-7(3-7), 3-6, 2-6
優勝 26. 2013年3月31日 マイアミ ハード ダビド・フェレール 2-6, 6-4, 7-6(7-1)
優勝 27. 2013年6月16日 ロンドン マリン・チリッチ 5-7, 7-5, 6-3
優勝 28. 2013年7月7日 ウィンブルドン ノバク・ジョコビッチ 6-4, 7-5, 6-4
優勝 29. 2014年9月28日 深圳 ハード トミー・ロブレド 5-7,
7-6(11-9), 6-1
優勝 30. 2014年10月18日 ウィーン ハード (室内) ダビド・フェレール 5-7, 6-2, 7-5
優勝 31. 2014年10月25日 バレンシア ハード (室内) トミー・ロブレド 3-6,
7-6(9-7), 7-6(10-8)
準優勝 15. 2015年2月1日 全豪オープン ハード ノバク・ジョコビッチ 6-7(5-7), 7-6(7-4), 3-6, 0-6
準優勝 16. 2015年4月5日 マイアミ ハード ノバク・ジョコビッチ 6-7(3-7), 6-4, 0-6
優勝 32. 2015年5月4日 ミュンヘン クレー フィリップ・コールシュライバー 7-6(7-4), 5-7,
7-6(7-4)
優勝 33. 2015年5月10日 マドリード クレー ラファエル・ナダル 6-3, 6-2
優勝 34. 2015年6月21日 ロンドン ケビン・アンダーソン 6-3, 6-4
優勝 35. 2015年8月16日 モントリオール ハード ノバク・ジョコビッチ 6-4, 4-6, 6-3
準優勝 17. 2015年11月8日 パリ ハード (室内) ノバク・ジョコビッチ 2-6, 4-6
準優勝 18. 2016年1月31日 全豪オープン ハード ノバク・ジョコビッチ 1-6, 5-7, 6-7(3-7)
準優勝 19. 2016年5月8日 マドリード クレー ノバク・ジョコビッチ 2-6, 6-3, 3-6
優勝 36. 2016年5月15日 ローマ クレー ノバク・ジョコビッチ 6-3, 6-3
準優勝 20. 2016年6月5日 全仏オープン クレー ノバク・ジョコビッチ 6-3, 1-6, 2-6, 4-6
優勝 37. 2016年6月19日 ロンドン ミロシュ・ラオニッチ 6-7(5-7), 6-4, 6-3
優勝 38. 2016年7月10日 ウィンブルドン ミロシュ・ラオニッチ 6-4,
7-6(7-3), 7-6(7-2)
優勝 39. 2016年8月14日 リオデジャネイロ五輪 ハード フアン・マルティン・デル・ポトロ 7-5, 4-6, 6-2, 7-5
準優勝 21. 2016年8月21日 シンシナティ ハード マリン・チリッチ 4-6, 5-7
優勝 40. 2016年10月9日 北京 ハード グリゴール・ディミトロフ 6-4,
7-6(7-2)
優勝 41. 2016年10月16日 上海 ハード ロベルト・バウティスタ・アグート 7-6(7-1), 6-1
優勝 42. 2016年10月30日 ウィーン ハード (室内) ジョー=ウィルフリード・ツォンガ 6-3,
7-6(8-6)
優勝 43. 2016年11月6日 パリ ハード (室内) ジョン・イスナー 6-3,
6-7(4-7), 6-4
優勝 44. 2016年11月20日 ロンドン ハード (室内) ノバク・ジョコビッチ 6-3, 6-4
準優勝 22. 2017年1月8日 ドーハ ハード ノバク・ジョコビッチ 3-6, 7-5, 4-6
優勝 45. 2017年3月4日 ドバイ ハード フェルナンド・ベルダスコ 6-3, 6-2
優勝 46. 2019年10月20日 アントワープ ハード(室内) スタン・ワウリンカ 3-6, 6-4, 6-4
準優勝 23. 2022年1月15日 シドニー ハード アスラン・カラツェフ 3-6, 3-6
準優勝 24. 2022年6月12日 シュトゥットガルト マッテオ・ベレッティーニ 4-6, 7-5, 3-6
準優勝 25. 2023年2月26日 ドーハ ハード ダニール・メドベージェフ 4-6, 4-6

ダブルス:5回(3タイトル、2準優勝)

大会グレード
グランドスラム (0–0)
ATPファイナルズ (0–0)
ATPツアー・マスターズ1000 (0–1)
オリンピック
(0–0)
ATPツアー500 (3–0)
ATPツアー250 (0–1)
サーフェス別タイトル
ハード (2–2)
クレー (0–0)
芝 (1–0)
カーペット (0–0)
サーフェス別タイトル
屋外 (2–1)
室内 (1–1)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2006年10月1日 バンコク ハード
(室内)
ジェイミー・マリー ジョナサン・エルリック
アンディ・ラム
2-6, 6-2, [4-10]
優勝 1. 2010年11月7日 バレンシア ハード
(室内)
ジェイミー・マリー マヘシュ・ブパシ
マックス・ミルヌイ
7-6(10-8), 5-7, [10-7]
優勝 2. 2011年10月9日 東京 ハード ジェイミー・マリー フランティセク・チェルマク
フィリップ・ポラーシェク
6-1, 6-4
準優勝 2. 2013年8月11日 モントリオール ハード コリン・フレミング アレクサンダー・ペヤ
ブルーノ・ソアレス
4-6, 6-7(4-7)
優勝 3. 2019年6月23日 ロンドン フェリシアーノ・ロペス ラジーブ・ラム
ジョー・ソールズベリー
7-6(8-6), 5-7, [10-5]

団体戦決勝進出結果

結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2010年1月9日 ホップマンカップ パース ハード ローラ・ロブソン マリア・ホセ・マルティネス・サンチェス
トミー・ロブレド
1-2
優勝 1. 2015年11月27日–29日 デビスカップ ヘント クレー (室内) ジェイミー・マリー
カイル・エドマンド
ジェームズ・ウォード
ダビド・ゴファン
スティーブ・ダルシス
ルーベン・ベーメルマンス
キマー・コッペヤンス
3-1
準優勝 2. 2022年9月23日–25日 レーバーカップ ロンドン ハード (室内)
キャスパー・ルード
ラファエル・ナダル
ステファノス・チチパス
ノバク・ジョコビッチ
ロジャー・フェデラー
マッテオ・ベレッティーニ
キャメロン・ノリー

テイラー・フリッツ
フェリックス・オジェ=アリアシム
ディエゴ・シュワルツマン
フランシス・ティアフォー
アレックス・デミノー
ジャック・ソック
8-13

ATPチャレンジャー & ITFフューチャーズ決勝進出結果

大会グレード
ATP チャレンジャーツアー (5–0)
ITF フューチャーズ (5–0)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
優勝 1. 2003年9月28日 グラスゴー ハード (室内) スティーブ・ダルシス 6-3, 3-6, 6-3
優勝 2. 2004年8月8日 シャティバ クレー Antonio Baldellou-Esteva 6-2, 6-4
優勝 3. 2004年8月29日 ローマ クレー Dominique Coene 6-0, 6-3
優勝 4. 2004年12月12日 オウレンセ ハード (室内) Andis Juška 1-6, 6-3, 7-5
優勝 5. 2004年12月19日 ポンテベドラ クレー (室内) Nicolas Tourte 6-4, 5-7, 7-5
優勝 1. 2005年7月17日 アプトス ハード ラジーブ・ラム 6-4, 6-3
優勝 2. 2005年8月8日 ビンガムトン ハード アレハンドロ・ファジャ 7-6(7-3), 6-3
優勝 3. 2023年5月24日 エクス=アン=プロヴァンス クレー トミー・ポール 2-6, 6-1, 6-2
優勝 4. 2023年6月11日 サービトン ユーリ・ロディオノフ 6-3, 6-2
優勝 5. 2023年6月18日 ノッティンガム アルトゥル・カゾー 6-4, 6-4

エキシビション

結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
優勝 1. 2009年1月3日 ムバダラ世界テニス選手権 ハード ラファエル・ナダル 6-4, 5-7, 6-3
準優勝 1. 2014年3月3日 BNPパリバ・ショーダウン英語版 ハード ノバク・ジョコビッチ 3-6,
6-7(2-7)
優勝 2. 2015年1月3日 ムバダラ世界テニス選手権 ハード ノバク・ジョコビッチ 棄権

トップ10選手との対戦成績

最高位1位

最高位2位

最高位3位

最高位4位

最高位5位

最高位6位

最高位7位

最高位8位

最高位9位

最高位10位

太字は現役選手

※データは2025年3月17日現在

シングルス成績

4大大会

略語の説明
 W   F  SF QF #R RR Q# LQ  A  Z# PO  G   S   B  NMS  P  NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 通算成績
全豪オープン A 1R 4R 1R 4R F F SF F QF F F 4R A 1R A A 2R 3R 1R 51–16
全仏オープン A 1R A 3R QF 4R SF QF A SF SF F SF A A 1R A A A 1R 39–12
ウィンブルドン 3R 4R A QF SF SF SF F W QF SF W QF A A NH* 3R 2R 2R A 61–13
全米オープン 2R 4R 3R F 4R 3R SF W QF QF 4R QF A 2R A 2R 1R 3R 2R A 49–16
合計 3-2 6-4 5-2 12-4 15-4 16-4 21-4 22-3 17-2 17-4 19-4 23-3 12-3 1-1 0-1 1-2 2-2 4-3 4-3 0-2 200–57

* COVID-19の影響により開催中止

年間最終戦

大会 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 通算成績
ATPファイナルズ SF RR SF RR SF A RR RR W Did Not Qualify 16–11

オリンピック

大会 2008 2012 2016 2021 2024 通算成績
夏季オリンピック 1R G G A A 12–1

ATPツアー・マスターズ1000

大会 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 通算成績
インディアンウェルズ A 2R SF 4R F QF 2R 2R QF 4R SF 3R 2R A A NH 3R 2R 3R 2R 31–16
マイアミ A 1R SF 2R W 2R 2R F W QF F 3R A A A NH A 2R 1R 3R 31–12
モンテカルロ A 1R A 3R SF 2R SF QF 3R A A SF 3R A A NH A A 1R A 15–10
ハンブルク A 2R 1R 3R マドリード 3–3
マドリード(クレー) ハンブルク QF QF 3R A QF 3R W F 3R A A NH A 3R 1R A 21–9
ローマ A 1R 1R 2R 2R 3R SF 3R 2R QF 3R W 2R A A A A A 1R A 14–11
カナダ A SF 2R SF W W 2R 3R 3R QF W A A A A NH A 1R 3R A 28–7
シンシナティ 2R QF 1R W SF QF W 3R QF QF SF F A 1R 1R 3R 2R 2R A A 33–13
マドリード(ハード) A 3R 3R W 上海 9–2
上海 マドリード A W W F A 3R SF W A A 2R Not Held 1R A 23–5
パリ A 3R QF QF 3R QF QF 3R A QF F W A A A A 1R 1R 1R A 21–12

※2020年はCOVID-19の影響により、インディアンウェルズ、マイアミ、モンテカルロ、マドリード、上海は開催中止、カナダ (トロント) は2021年に延期、シンシナティはニューヨークで開催。

世界ランキング

2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023
順位 65 17 11 4 4 4 4 3 4 6 2 1 16 240 125 122 134 49 42

ダブルス成績

大会 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 通算成績
グランドスラム
全豪オープン A A 1R A A A A A A A A A A A A A A A A A A 0–1
全仏オープン A A 2R A A A A A A A A A A A A A A A A A 1R 1–2
ウィンブルドン選手権 A 1R A A A A A A A A A A A A A 2R NH A A A 1R 1–3
全米オープン A A 1R A 2R A A A A A A A A A A A A A A A A 1–2
ATPツアー・マスターズ1000
インディアンウェルズ A A A QF 2R QF 1R QF 2R 2R 2R 2R 1R 2R A A NH A A A A 12–11
マイアミ A A A A A A A 1R A A A A A A A A NH A A A 2R 1–1
モンテカルロ A A 2R 1R A A 2R A 2R A A A QF A A A NH A A A A 5–5
マドリード A A A A 1R A A 1R A A A A A A A A NH A A A A 0–2
ローマ A A A A A 1R A A A A A A A A A A A 2R A A A 1–2
カナダ A A A A 2R 1R 1R QF A F A 2R A A A 2R NH A A A A 9–7
シンシナティ A A A A A A A A A A A A A A A QF A A A A A 2–1
上海 Not Held A A A A A A A A A A A Not Held A A 0–0
パリ A A A 1R A A A 2R A A A 1R A A A A A A A A A 1–3
代表戦
オリンピック A Not Held 2R Not Held 1R Not Held 1R Not Held QF Not Held QF 5–5
デビスカップ A PO Z1 PO PO Z1 A Z2 A PO QF W SF A A SF NH A RR QF A 9–7

4大大会シード

全豪オープン 全仏オープン ウィンブルドン 全米オープン
2005 A A
2006 17th
2007 15th A A 19th
2008 9th 10th 12th 6th
2009 4th 3rd 3rd 2nd
2010 5th 4th 4th 4th
2011 5th 4th 4th 4th
2012 4th 4th 4th 3rd
2013 3rd A 2nd 3rd
2014 4th 7th 3rd 8th
2015 6th 3rd 3rd 3rd
2016 2nd 2nd 2nd 2nd
2017 1st 1st 1st A
2018 A A A
2019 A A A
2020 A Not Held
2021 A A
2022 A
2023 A
2024 A A

ATPツアー獲得賞金

4大大会
タイトル数
タイトル数 獲得賞金 ($) 賞金ランク
2003 0 0 $5,314 599
2004 0 0 $10,275 731
2005 0 0 $219,490 105
2006 0 1 $677,802 26
2007 0 2 $880,905 21
2008 0 5 $3,705,650 4
2009 0 6 $4,421,058 5
2010 0 2 $4,046,805 4
2011 0 5 $5,180,092 4
2012 1 3 $5,708,232 3
2013 1 4 $5,416,221 3
2014 0 3 $3,918,244 8
2015 0 4 $8,175,231 2
2016 1 9 $16,349,701 1
2017 0 1 $2,092,625 12
2018 0 0 $212,866 166
2019 0 1 $497,751 118
2020 0 0 $249,361 139
2021 0 0 $520,937 101
2022 0 0 $933,978 60
2023 0 0 $920,656 58
合計 3 46 $64,168,941 4
  • 2023年12月15日現在

デビスカップ

優勝(1)

 イギリス ラウンド/相手
2015年 アンディ・マリー
ジェームズ・ウォード
ダニエル・エバンス
カイル・エドマンド
ジェイミー・マリー
ドミニク・イングロット
1R:  イギリス 3-2  アメリカ合衆国
QF:  イギリス 3-1  フランス
SF:  イギリス 3-2  オーストラリア
F:  ベルギー 1-3  イギリス

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンディ・マリーの通算成績一覧」の関連用語

アンディ・マリーの通算成績一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンディ・マリーの通算成績一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンディ・マリーの通算成績一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS