2015年のATPワールドツアーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2015年のATPワールドツアーの意味・解説 

2015年のATPワールドツアー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/24 09:11 UTC 版)

2015年のATPワールドツアー
概要
期間 2015年1月5日 – 2015年11月29日
46回目
トーナメント 66大会
カテゴリ グランドスラム (4)
ATPワールドツアー・ファイナル
ATPワールドツアー・マスターズ1000 (9)
ATPワールドツアー・500 (13)
ATPワールドツアー・250 (39)
結果
最多優勝 ノバク・ジョコビッチ (11)
最多決勝進出 ノバク・ジョコビッチ (15)
賞金王 ノバク・ジョコビッチ ($21,646,145)
最多ポイント ノバク・ジョコビッチ (16,585)
受賞
最優秀選手賞 ノバク・ジョコビッチ
最優秀ダブルス賞 ジャン=ジュリアン・ロイヤー
ホリア・テカウ
躍進賞 鄭現
最優秀新人賞 アレクサンダー・ズベレフ
カムバック賞 ブノワ・ペール
2014年
2016年

2015年のATPワールドツアーは2015年のATPワールドツアーの日程と決勝結果である。

日程

2015年ATPカレンダー[1]より作成

グランドスラム
ATPワールドツアー・ファイナル
ATP ワールドツアーマスターズ1000
ATP ワールドツアー500
ATP ワールドツアー250
チームイベント
日時 大会名 優勝者 準優勝者 試合結果
(スコア)
1月5日 ホップマンカップ
パース
$1,000,000 - ハード (室内) - 8チーム (RR)
ポーランド アメリカ合衆国 2–1
ブリスベン国際
ブリスベン
$494,310 - ハード - 28S/32Q/16D
ロジャー・フェデラー ミロシュ・ラオニッチ 6–4, 6–7(2), 6–4
ジェイミー・マリー
ジョン・ピアーズ
アレクサンドル・ドルゴポロフ
錦織圭
6–3, 7–6(4)
カタール・エクソンモービル・オープン
ドーハ
$1,221,320 - ハード - 32S/32Q/16D
ダビド・フェレール トマーシュ・ベルディハ 6–4, 7–5
フアン・モナコ
ラファエル・ナダル
ユリアン・ノール
フィリップ・オズワルド
6–3, 6–4
チェンナイ・オープン
チェンナイ
$458,400 - ハード - 28S/32Q/16D
スタン・ワウリンカ アリャジュ・ベデネ 6–3, 6–4
盧彦勲
ジョナサン・マレー
レイベン・クラーセン
リーンダー・パエス
6–3, 7–6(4)
1月12日 ハイネケン・オープン
オークランド
$519,395 - ハード - 28S/32Q/16D
イジー・ベセリー アドリアン・マナリノ 6–3, 6–2
レイベン・クラーセン
リーンダー・パエス
ドミニク・イングロット
フロリン・メルジェ
7–6(1), 6–4
アピア国際
シドニー
$494,310 - ハード - 28S/32Q/16D
ビクトル・トロイツキ ミハイル・ククシュキン 6–2, 6–3
ロハン・ボパンナ
ダニエル・ネスター
ジャン=ジュリアン・ロイヤー
ホリア・テカウ
6–4, 7–6(5)
1月19日
1月26日
全豪オープン
メルボルン
A$15,000,000 - ハード

128S/128Q/64D/32X
シングルスダブルス混合ダブルス

ノバク・ジョコビッチ アンディ・マリー 7–6(5), 6–7(4), 6–3, 6–0
シモーネ・ボレッリ
ファビオ・フォニーニ
ピエール=ユーグ・エルベール
ニコラ・マユ
6–4, 6–4
マルチナ・ヒンギス
リーンダー・パエス
クリスティナ・ムラデノビッチ
ダニエル・ネスター
6–4, 6–3
2月2日 南フランス・オープン
モンペリエ
€494,310 - ハード (室内) - 28S/32Q/16D
リシャール・ガスケ イェジ・ヤノビッチ 3–0, 途中棄権
マーカス・ダニエル
アルチョム・シタック
ドミニク・イングロット
フロリン・メルジェ
3–6, 6–4, [16–14]
PBZザグレブ・インドア
ザグレブ
€494,310 - ハード (室内) - 28S/32Q/16D
ギリェルモ・ガルシア=ロペス アンドレアス・セッピ 7–6(4), 6–3
マリン・ドラガニャ
ヘンリ・コンティネン
ファブリス・マルタン
プラブ・ラジャ
6–4, 6–4
エクアドル・オープン
キト
$494,310 - クレー - 28S/32Q/16D
ビクトル・エストレーリャ・ブルゴス フェリシアーノ・ロペス 6–2, 6–7(5), 7–6(5)
ゲロ・クレッチマー
アレクサンダー・サチコ
ビクトル・エストレーリャ・ブルゴス
ジョアン・ソウザ
7–5, 7–6(3)
2月9日 ABNアムロ世界テニス・トーナメント
ロッテルダム
€1,600,855 - ハード (室内) - 32S/32Q/16D
スタン・ワウリンカ トマーシュ・ベルディハ 4–6, 6–3, 6–4
ジャン=ジュリアン・ロイヤー
ホリア・テカウ
ジェイミー・マリー
ジョン・ピアーズ
3–6, 6–3, [10–8]
メンフィス・オープン
メンフィス
$659,070 - ハード (室内) - 28S/32Q/16D
シングルス
錦織圭 ケビン・アンダーソン 6–4, 6–4
マリウシュ・フィルステンベルク
サンティアゴ・ゴンサレス
アルチョム・シタック
ドナルド・ヤング
5–7, 7–6(1), [10–8]
ブラジル・オープン
サンパウロ
$505,655- クレー - 28S/32Q/16D
パブロ・クエバス ルカ・ヴァンニ 6–4, 3–6, 7–6(4)
フアン・セバスティアン・カバル
ロベルト・ファラ
パオロ・ロレンツィ
ディエゴ・シュワルツマン
6–4, 6–2
2月16日 リオ・オープン
リオデジャネイロ
$1,548,755 - クレー - 32S/32Q/16D
ダビド・フェレール ファビオ・フォニーニ 6–2, 6–3
マルティン・クリザン
フィリップ・オズワルド
パブロ・アンドゥハル
オリバー・マラチ
7–6(3), 6–4
オープン13
マルセイユ
€632,840 - ハード (室内) - 28S/32Q/16D
ジル・シモン ガエル・モンフィス 6–4, 1–6, 7–6(4)
マリン・ドラガニャ
ヘンリ・コンティネン
コリン・フレミング
ジョナサン・マレー
6–4, 3–6, [10–8]
デルレイビーチ・オープン
デルレイビーチ
$549,230 - ハード - 32S/32Q/16D
イボ・カロビッチ ドナルド・ヤング 6–3, 6–3
ボブ・ブライアン
マイク・ブライアン
レイベン・クラーセン
リーンダー・パエス
6–3, 3–6, [10–6]
2月24日 ドバイ・デューティフリー・テニス選手権
ドバイ
$2,503,810 - ハード - 32S/32Q/16D
ロジャー・フェデラー ノバク・ジョコビッチ 6–3, 7–5
ロハン・ボパンナ
ダニエル・ネスター
アイサム=ウル=ハク・クレシ
ネナド・ジモニッチ
6–4, 6–1
アビエルト・メキシコ・テルセル
アカプルコ
$1,548,755 - ハード - 32S/32Q/16D
ダビド・フェレール 錦織圭 6–3, 7–5
イワン・ドディグ
マルセロ・メロ
マリウシュ・フィルステンベルク
サンティアゴ・ゴンサレス
7–6(2), 5–7, [10–3]
アルゼンチン・オープン
ブエノスアイレス
$573,750 - クレー - 28S/32Q/16D
ラファエル・ナダル フアン・モナコ 6–4, 6–1
ヤルコ・ニエミネン
アンドレ・サ
パブロ・アンドゥハル
オリバー・マラチ
4–6, 6–4, [10–7]
3月2日 デビスカップ1回戦
フランクフルト - ハード (室内)
グラスゴー - ハード (室内)
オストラヴァ - ハード (室内)
アスタナ - ハード (室内)
ブエノスアイレス - クレー
クラリェヴォ - ハード (室内)
バンクーバー - ハード (室内)
リエージュ - ハード (室内)
勝利チーム
 フランス
 イギリス
 オーストラリア
 カザフスタン
 アルゼンチン
 セルビア
 カナダ
 ベルギー
敗退チーム
 ドイツ
 アメリカ合衆国
 チェコ
 イタリア
 ブラジル
 クロアチア
 日本
 スイス

3–2
3–2
3–2
3–2
3–2
5–0
3–2
3–2
3月9日
3月16日
BNPパリバ・オープン
インディアンウェルズ
$7,107,455 - ハード - 96S/48Q/32D
ノバク・ジョコビッチ ロジャー・フェデラー 6–3, 6–7(5), 6–2
バセク・ポシュピシル
ジャック・ソック
シモーネ・ボレッリ
ファビオ・フォニーニ
6–4, 6–7(3), [10–7]
3月23日
3月30日
マイアミ・オープン
マイアミ
$6,267,755 - ハード - 96S/48Q/32D
ノバク・ジョコビッチ アンディ・マリー 7–6(3), 4–6, 6–0
ボブ・ブライアン
マイク・ブライアン
バセク・ポシュピシル
ジャック・ソック
6–3, 1–6, [10–8]
4月6日 ハサン2世グランプリ
カサブランカ
€494,310 - クレー - 28S/32Q/16D
マルティン・クリザン ダニエル・ヒメノ=トラベル 6–2, 6–2
ラミーズ・ジュネイド
アディル・シャマスディン
ロハン・ボパンナ
フロリン・メルジェ
6–3, 1–6, [10–8]
全米男子クレーコート選手権
ヒューストン
$549,230 - クレー - 28S/32Q/16D
ジャック・ソック サム・クエリー 7–6(9), 7–6(2)
リチャルダス・ベランキス
ティムラズ・ガバシュビリ
トレト・ユーイ
スコット・リプスキー
6–4, 6–4
4月13日 モンテカルロ・ロレックス・マスターズ
モンテカルロ
€3,830,295 - クレー - 56S/28Q/24D
ノバク・ジョコビッチ トマーシュ・ベルディハ 7–5, 4–6, 6–3
ボブ・ブライアン
マイク・ブライアン
シモーネ・ボレッリ
ファビオ・フォニーニ
7–6(3), 6–1
4月20日 バルセロナ・オープン・バンコ・サバデル
バルセロナ
€2,265,235 - クレー - 56S/28Q/24D
シングルス
錦織圭 パブロ・アンドゥハル 6–4, 6–4
マリン・ドラガニャ
ヘンリ・コンティネン
ジェイミー・マリー
ジョン・ピアーズ
6–3, 6–7(6), [11–9]
BRDナスターゼ・ティリアク・トロフィー
ブカレスト
€494,310 - クレー - 28S/32Q/16D
ギリェルモ・ガルシア=ロペス イジー・ベセリー 7–6(5), 7–6(11)
マリウス・コピル
アドリアン・ウングル
ニコラス・モンロー
アルチョム・シタック
3–6, 7–5, [17–15]
4月27日 BMWオープン
ミュンヘン
€494,310 - クレー - 28S/32Q/16D
アンディ・マリー フィリップ・コールシュライバー 7–6(4), 5–7, 7–6(4)
アレクサンダー・ペヤ
ブルーノ・ソアレス
アレクサンダー・ズベレフ
ミーシャ・ズベレフ
4–6, 6–1, [10–5]
ミレニアム・エストリル・オープン
エストリル
€439,405 - クレー - 28S/32Q/16D
リシャール・ガスケ ニック・キリオス 6–3, 6–2
トレト・ユーイ
スコット・リプスキー
マルク・ロペス
ダビド・マレーロ
6–1, 6–4
イスタンブール・オープン
イスタンブール
€494,310 - クレー - 28S/32Q/16D
ロジャー・フェデラー パブロ・クエバス 6–3, 7–6(11)
ラドゥ・アルボット
ドゥシャン・ラヨビッチ
ロベルト・リンドステット
ユルゲン・メルツァー
6–4, 7–6(2)
5月4日 ムチュア・マドリード・オープン
マドリード
€5,113,730 - クレー - 56S/28Q/24D
アンディ・マリー ラファエル・ナダル 6–3, 6–2
ロハン・ボパンナ
フロリン・メルジェ
マルチン・マトコフスキ
ネナド・ジモニッチ
6–2, 6–7(5), [11–9]
5月11日 BNLイタリア国際
ローマ
€3,830,295 - クレー - 56S/28Q/24D
ノバク・ジョコビッチ ロジャー・フェデラー 6–4, 6–3
パブロ・クエバス
ダビド・マレーロ
マルセル・グラノリェルス
マルク・ロペス
6–4, 7–5
5月19日 ジュネーヴ・オープン
ジュネーヴ
€494,310 - クレー - 28S/32Q/16D
トマス・ベルッシ ジョアン・ソウザ 7–6(4), 6–4
フアン・セバスティアン・カバル
ロベルト・ファラ
レイベン・クラーセン
盧彦勲
7–5, 4–6, [10–7]
ニース・オープン
ニース
€494,310 - クレー - 28S/32Q/16D
ドミニク・ティエム レオナルド・マイエル 6–7(8), 7–5, 7–6(2)
マテ・パビッチ
マイケル・ビーナス
ジャン=ジュリアン・ロイヤー
ホリア・テカウ
7–6(4), 2–6, [10-8]
5月25日
6月1日
全仏オープン
パリ
€14,014,300 - クレー

128S/128Q/64D/32X
シングルスダブルス混合ダブルス

スタン・ワウリンカ ノバク・ジョコビッチ 4-6, 6-4, 6-3, 6-4
イワン・ドディグ
マルセロ・メロ
ボブ・ブライアン
マイク・ブライアン
6–7(5), 7–6(5), 7–5
ベサニー・マテック=サンズ
マイク・ブライアン
ルーシー・ハラデツカ
マルチン・マトコフスキ
7–6(3), 6–1
6月8日 トップシェルフ・オープン
スヘルトーヘンボス
€604,155 - 芝 - 28S/32Q/16D
ニコラ・マユ ダビド・ゴフィン 7–6(1), 6–1
イボ・カロビッチ
ルカシュ・クボット
ピエール=ユーグ・エルベール
ニコラ・マユ
6–2, 7–6(9)
メルセデス・カップ
シュトゥットガルト
€642,070 - 芝 - 28S/32Q/16D
ラファエル・ナダル ビクトル・トロイツキ 7–6(3), 6–3
ロハン・ボパンナ
フロリン・メルジェ
アレクサンダー・ペヤ
ブルーノ・ソアレス
5–7, 6–2, [10–7]
6月15日 エイゴン選手権
ロンドン
€1,696,645 - 芝 - 32S/32Q/24D
アンディ・マリー ケビン・アンダーソン 6-3, 6-4
ピエール=ユーグ・エルベール
ニコラ・マユ
マルチン・マトコフスキ
ネナド・ジモニッチ
6-2, 6-2
ゲリー・ウェバー・オープン
ハレ
€1,696,645 - 芝 - 32S/32Q/16D
ロジャー・フェデラー アンドレアス・セッピ 7–6(1), 6–4
レイベン・クラーセン
ラジーブ・ラム
ロハン・ボパンナ
フロリン・メルジェ
7–6(1), 6–2
6月22日 ノッティンガム・オープン
ノッティンガム
€485,760 - 芝 - 48S/32Q/16D
デニス・イストミン サム・クエリー 7–6(1), 7–6(6)
クリス・グッチョーネ
アンドレ・サ
パブロ・クエバス
ダビド・マレーロ
6–2, 7–5
6月29日
7月6日
ウィンブルドン選手権
ロンドン
£12,568,000 - 芝

128S/128Q/64D/16Q/48X
シングルスダブルス混合ダブルス

ノバク・ジョコビッチ ロジャー・フェデラー 7–6(1), 6–7(10), 6–4, 6–3
ジャン=ジュリアン・ロイヤー
ホリア・テカウ
ジェイミー・マリー
ジョン・ピアーズ
7–6(5), 6–4, 6–4
マルチナ・ヒンギス
リーンダー・パエス
ティメア・バボシュ
アレクサンダー・ペヤ
6–1, 6–1
7月13日 デビスカップ準々決勝
ロンドン - 芝
ダーウィン - 芝
ブエノスアイレス - クレー
オーステンデ - クレー
勝利チーム
 イギリス
 オーストラリア
 アルゼンチン
 ベルギー
敗退チーム
 フランス
 カザフスタン
 セルビア
 カナダ

3–1
3–2
4–1
5–0
テニス殿堂選手権
ニューポート
$549,230 - 芝 - 32S/32Q/16D
ラジーブ・ラム イボ・カロビッチ 7–6(5), 5–7, 7–6(2)
ジョナサン・マレー
アイサム=ウル=ハク・クレシ
ニコラス・モンロー
マテ・パビッチ
4–6, 6–3, [10–8]
7月20日 スウェーデン・オープン
ボースタード
€494,310 - クレー - 28S/32Q/16D
ブノワ・ペール トミー・ロブレド 7–6(7), 6–3
ジェレミー・シャルディー
ルカシュ・クボット
フアン・セバスティアン・カバル
ロベルト・ファラ
6–7(6), 6–3, [10–8]
クラロ・オープン・コロンビア
ボゴタ
$768,915 - ハード - 28S/32Q/16D
バーナード・トミック アドリアン・マナリノ 6–1, 3–6, 6–2
エドゥアール・ロジェ=バセラン
ラデク・ステパネク
マテ・パビッチ
マイケル・ビーナス
7–5, 6–3
クロアチア・オープン
ウマグ
€494,310 - クレー - 28S/32Q/16D
ドミニク・ティエム ジョアン・ソウザ 6–4, 6–1
マキシモ・ゴンサレス
アンドレ・サ
マリウシュ・フィルステンベルク
サンティアゴ・ゴンサレス
4–6, 6–3, [10–5]
7月27日 ドイツ国際オープン
ハンブルク
€1,407,960 - クレー - 32S/16Q/16D
ラファエル・ナダル ファビオ・フォニーニ 7-5, 7-5
ジェイミー・マリー
ジョン・ピアーズ
フアン・セバスティアン・カバル
ロベルト・ファラ
2-6, 6-3, [10-8]
クレディ・アグリコル・スイス・オープン
グシュタード
€494,310 - クレー - 32S/32Q/16D
ドミニク・ティエム ダビド・ゴフィン 7-5, 6-2
アレクサンドル・ブリー
デニス・イストミン
オリバー・マラチ
アイサム=ウル=ハク・クレシ
3-6, 6-2, [10-5]
BB&Tアトランタ・オープン
アトランタ
$659,070 - ハード - 28S/32Q/16D
ジョン・イスナー マルコス・バグダティス 6-3, 6-3
ボブ・ブライアン
マイク・ブライアン
コリン・フレミング
ジレ・ミュラー
4-6, 7-6(2), [10-4]
8月3日 シティ・オープン
ワシントンD.C.
$1,753,020 - ハード - 48S/16Q/16D
シングルス
錦織圭 ジョン・イスナー 4-6, 6-4, 6-4
ボブ・ブライアン
マイク・ブライアン
イワン・ドディグ
マルセロ・メロ
6-4, 6-2
オーストリア・オープン
キッツビュール
€494,310 - クレー - 28S/32Q/16D
フィリップ・コールシュライバー ポール=アンリ・マチュー 2-6, 6-2, 6-2
ニコラス・アルマグロ
カルロス・ベルロク
ロビン・ハーセ
ヘンリ・コンティネン
5-7, 6-3, [11-9]
8月10日 ロジャーズ・カップ
モントリオール
$4,178,500 - ハード - 56S/28Q/24D
アンディ・マリー ノバク・ジョコビッチ 6-4, 4-6, 6-3
ボブ・ブライアン
マイク・ブライアン
エドゥアール・ロジェ=バセラン
ダニエル・ネスター
7–6(5), 3–6, [10–6]
8月17日 ウエスタン・アンド・サザン・オープン
シンシナティ
$4,457,065 - ハード - 56S/28Q/24D
ロジャー・フェデラー ノバク・ジョコビッチ 7-6(1), 6-3
エドゥアール・ロジェ=バセラン
ダニエル・ネスター
マルチン・マトコフスキ
ネナド・ジモニッチ
6–2, 6–2
8月24日 ウィンストン・セーラム・オープン
ウィンストン・セーラム
$695,515 - ハード - 48S/32Q/16D
ケビン・アンダーソン ピエール=ユーグ・エルベール 6–4, 7–5
ドミニク・イングロット
ロベルト・リンドステット
エリック・ブトラック
スコット・リプスキー
6–2, 6–4
8月31日
9月7日
全米オープン
ニューヨーク
$19,852,700 - ハード
シングルス - ダブルス - 混合ダブルス

128S/128Q/64D/32X

ノバク・ジョコビッチ ロジャー・フェデラー 6–4, 5–7, 6–4, 6–4
ピエール=ユーグ・エルベール
ニコラ・マユ
ジェイミー・マリー
ジョン・ピアーズ
6-4, 6-4
マルチナ・ヒンギス
リーンダー・パエス
ベサニー・マテック=サンズ
サム・クエリー
6-4, 3-6, [10-7]
9月14日 デビスカップ準決勝
グラスゴー - ハード (室内)
ブリュッセル - ハード (室内)
勝利チーム
 イギリス
 ベルギー
敗退チーム
 オーストラリア
 アルゼンチン

3-2
3-2
9月21日 モゼール・オープン
メス
€494,310 - ハード (室内) - 28S/32Q/16D
ジョー=ウィルフリード・ツォンガ ジル・シモン 7–6(5), 1–6, 6–2
ルカシュ・クボット
エドゥアール・ロジェ=バセラン
ピエール=ユーグ・エルベール
ニコラ・マユ
2–6, 6–3, [10–7]
サンクトペテルブルク・オープン
サンクトペテルブルク
$1,091,000 - ハード (室内) - 32S/32Q/16D
ミロシュ・ラオニッチ ジョアン・ソウザ 6–3, 3–6, 6–3
トレト・ユーイ
ヘンリ・コンティネン
ユリアン・ノール
アレクサンダー・ペヤ
7–5, 6–3
9月28日 深圳オープン
深圳
$668,945 - ハード - 28S/32Q/16D
トマーシュ・ベルディハ ギリェルモ・ガルシア=ロペス 6–3, 7–6(7)
ジョナサン・エルリック
コリン・フレミング
クリス・グッチョーネ
アンドレ・サ
6–1, 6–7(3), [10–6]
マレーシア・オープン・クアラルンプール
クアラルンプール
$1,041,540 - ハード (室内) - 28S/16S/16D
ダビド・フェレール フェリシアーノ・ロペス 7–5, 7–5
トレト・ユーイ
ヘンリ・コンティネン
レイベン・クラーセン
ラジーブ・ラム
7–6(4), 6–2
10月5日 チャイナ・オープン
北京
3,944,715 - ハード - 32S/16Q/16D
ノバク・ジョコビッチ ラファエル・ナダル 6–2, 6–2
バセク・ポシュピシル
ジャック・ソック
ダニエル・ネスター
エドゥアール・ロジェ=バセラン
3–6, 6–3, [10–6]
楽天ジャパン・オープン
東京
$1,397,250 - ハード - 32S/16Q/16D
シングルス
スタン・ワウリンカ ブノワ・ペール 6–2, 6–4
レイベン・クラーセン
マルセロ・メロ
フアン・セバスティアン・カバル
ロベルト・ファラ
7–6(5), 3–6, [10–7]
10月12日 上海マスターズ
上海
$7,021,335 - ハード - 56S/28Q/24D
ノバク・ジョコビッチ ジョー=ウィルフリード・ツォンガ 6-2, 6-4
レイベン・クラーセン
マルセロ・メロ
シモーネ・ボレッリ
ファビオ・フォニーニ
6-3, 6-3
10月19日 エルステ・バンク・オープン
ウィーン
€2,324,045 - ハード (室内) - 32S/16Q/16D
ダビド・フェレール スティーブ・ジョンソン 4-6, 6-4, 7-5
ルカシュ・クボット
マルセロ・メロ
ジェイミー・マリー
ジョン・ピアーズ
4-6, 7-6(3), [10-6]
ストックホルム・オープン
ストックホルム
€604,155 - ハード (室内) - 28S/32Q/16D
トマーシュ・ベルディハ ジャック・ソック 7-6(1), 6-2
ニコラス・モンロー
ジャック・ソック
マテ・パビッチ
マイケル・ビーナス
7-5, 6-2
クレムリン・カップ
モスクワ
$771,525 - ハード (室内) - 28S/32Q/16D
マリン・チリッチ ロベルト・バウティスタ・アグート 6-4, 6-4
アンドレイ・ルブレフ
ドミトリー・トゥルスノフ
ラドゥ・アルボット
フランティシェク・チェルマク
2-6, 6-1, [10-6]
10月26日 バレンシア・オープン
バレンシア
€604,155 - ハード (室内) - 28S/32Q/16D
ジョアン・ソウザ ロベルト・バウティスタ・アグート 3–6, 6–3, 6–4
エリック・ブトラック
スコット・リプスキー
フェリシアーノ・ロペス
マックス・ミルヌイ
7–6(4), 6–3
スイス・インドア
バーゼル
€2,022,300 - ハード (室内) - 32S/16Q/16D
ロジャー・フェデラー ラファエル・ナダル 6–3, 5–7, 6–3
アレクサンダー・ペヤ
ブルーノ・ソアレス
ジェイミー・マリー
ジョン・ピアーズ
7–5, 7–5
11月2日 BNPパリバ・マスターズ
パリ
€3,830,295 – ハード (室内) – 48S/24Q/24D
ノバク・ジョコビッチ アンディ・マリー 6-2, 6-4
イワン・ドディグ
マルセロ・メロ
バセク・ポシュピシル
ジャック・ソック
2-6, 6-3, [10-5]
11月9日 開催なし
11月16日 ATPワールドツアー・ファイナル
ロンドン
£6,000,000 – ハード (室内) – 8S/8D (RR)
ノバク・ジョコビッチ ロジャー・フェデラー 6-3, 6-4
ジャン=ジュリアン・ロイヤー
ホリア・テカウ
ロハン・ボパンナ
フロリン・メルジェ
6-4, 6-3
11月23日 デビスカップ決勝
ヘント - クレー (室内)
 イギリス  ベルギー 3-1

2015年最終ランキング

シングルス[2]
順位 選手 ポイント 出場数
1 ノバク・ジョコビッチ 16585 18
2 アンディ・マリー 8945 20
3 ロジャー・フェデラー 8265 18
4 スタン・ワウリンカ 6865 23
5 ラファエル・ナダル 5230 23
6 トマーシュ・ベルディハ 4620 22
7 ダビド・フェレール 4305 20
8 錦織圭 4235 21
9 リシャール・ガスケ 2850 20
10 ジョー=ウィルフリード・ツォンガ 2635 18
ダブルス[3]
順位 選手 ポイント 出場数
1 マルセロ・メロ 8900 22
2 ホリア・テカウ 7420 24
3 ジャン=ジュリアン・ロイヤー 7420 26
4 ボブ・ブライアン 6770 22
5 マイク・ブライアン 6770 23
6 イワン・ドディグ 6685 19
7 ジェイミー・マリー 5840 27
8 ジョン・ピアース 5545 28
9 ロハン・ボパンナ 5530 27
10 ファビオ・フォニーニ 5365 22

世界ランキング1位

選手 開始日 終了日
 ノバク・ジョコビッチ (SRB) 2014年末 2015年末
選手 開始日 終了日
 マイク・ブライアン (USA) 2014年末 2015年10月15日
 ボブ・ブライアン (USA) 2015年12月1日
 マルセロ・メロ (BRA) 2015年12月2日 2015年末

主な引退選手

脚注

  1. ^ 2015 ATP calendar”. atpworldtour.com. ATP Tour, Inc.. 2015年1月4日閲覧。
  2. ^ Emirates ATP Race To London”. atp. 2015年11月9日閲覧。
  3. ^ ATP Doubles Team Ranking, 23-11-15”. ATP. 2015年11月30日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2015年のATPワールドツアー」の関連用語

2015年のATPワールドツアーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2015年のATPワールドツアーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2015年のATPワールドツアー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS