ジョン・ピアースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・ピアースの意味・解説 

ジョン・ピアース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/13 04:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジョン・ピアース
John Peers
ジョン・ピアース
基本情報
国籍 オーストラリア
出身地 メルボルン
居住地 メルボルン
生年月日 (1988-07-25) 1988年7月25日(32歳)
身長 188cm
体重 84kg
利き手
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 2011年
生涯通算成績 12勝
ダブルス 12勝
生涯獲得賞金 4,179,546 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 優勝(2017)
全仏 3回戦(2014・15)
全英 準優勝(2015)
全米 準優勝(2015)
優勝回数 1(豪1)
4大大会最高成績・混合ダブルス
全豪 ベスト8(2015)
全仏 ベスト8(2015)
全英 ベスト8(2013)
全米 ベスト8(2014)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 456位(2012年6月11日)
ダブルス 2位(2017年4月3日)
2017年5月24日現在

ジョン・ピアース(John Peers、1988年7月25日 - )は、オーストラリアの男子プロテニス選手。メルボルン出身で同地に在住。

ダブルスで12勝を挙げている。自己最高ランキングはシングルス456位、ダブルス2位。身長188cm、体重84kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。2016年ATPワールドツアー・ファイナル男子ダブルス、2017年全豪オープン男子ダブルス優勝。

来歴

2015年はジェイミー・マレーと組んでウィンブルドン選手権全米オープンで準優勝。

2016年はヘンリ・コンティネンと組み、上海マスターズで準優勝、BNPパリバ・マスターズでは決勝で世界ランク1,2位のエルベール/マユを破り優勝。ATPワールドツアー・ファイナルでもラウンドロビンを全勝で通過し、準決勝でブライアン兄弟を、決勝でクラーセン/ラム組を破って優勝を果たし、ダブルスの世界ランキングで個人8位、チーム4位で2016年を終えた。

2017年全豪オープン男子ダブルスでは同じくコンティネンと組み決勝進出。決勝でブライアン兄弟に7-5, 7-5で勝利し、グランドスラム男子ダブルス初優勝を果たす。

グランドスラム優勝

男子ダブルス: 1

結果 大会 サーフェス パートナー 相手l スコア
優勝 2017 全豪オープン ハード ヘンリ・コンティネン ボブ・ブライアン
マイク・ブライアン
7-5, 7–5

ATPツアー決勝進出結果

ダブルス: 20回 (11勝9敗)

結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
優勝 1. 2013年4月13日 ヒューストン クレー ジェイミー・マレー ボブ・ブライアン
マイク・ブライアン
1–6, 7–6(7–3), [12–10]
優勝 2. 2013年7月28日 グシュタード クレー ジェイミー・マレー パブロ・アンドゥハール
ギリェルモ・ガルシア=ロペス
6–3, 6–4
優勝 3. 2013年9月30日 バンコク ハード
(室内)
ジェイミー・マレー トマシュ・ベドナレク
ヨハン・ブルンストロム
6-3, 3-6, [10-6]
準優勝 1. 2013年10月6日 東京 ハード ジェイミー・マレー エドゥアール・ロジェ=バセラン
ロハン・ボパンナ
6–7(7), 4–6
優勝 4. 2014年5月4日 ミュンヘン クレー ジェイミー・マレー コリン・フレミング
ロス・ハッチンス
6–4, 6–2
準優勝 2. 2014年6月16日 ロンドン ジェイミー・マレー アレクサンダー・ペヤ
ブルーノ・ソアレス
6–4, 6–7(4), [4–10]
準優勝 3. 2014年8月23日 ウィンストン・セーラム ハード ジェイミー・マレー フアン・セバスティアン・カバル
ロベルト・ファラ
3–6, 4–6
準優勝 4. 2014年9月27日 クアラルンプール ハード
(室内)
ジェイミー・マレー マルチン・マトコフスキ
リーンダー・パエス
6–3, 6–7(5), [5–10]
優勝 5. 2015年1月11日 ブリスベン国際 ハード ジェイミー・マレー 錦織圭
アレクサンドル・ドルゴポロフ
6–3, 7–6(7–4)
準優勝 5. 2015年2月15日 ロッテルダム ハード
(室内)
ジェイミー・マレー ホリア・テカウ
ジャン=ジュリアン・ロジェ
6–3, 3–6, [8–10]
準優勝 6. 2015年4月26日 バルセロナ クレー ジェイミー・マレー マリン・ドラガニャ
ヘンリ・コンティネン
3–6, 7–6(8–6), [9–11]
準優勝 7. 2015年7月11日 ウィンブルドン ジェイミー・マレー ホリア・テカウ
ジャン=ジュリアン・ロジェ
6-7(5), 4-6, 4-6
優勝 6. 2015年8月2日 ハンブルク クレー ジェイミー・マレー フアン・セバスティアン・カバル
ロベルト・ファラ
2–6, 6–3, [10–8]
準優勝 8. 2015年9月13日 全米オープン ハード ジェイミー・マレー ニコラ・マユ
ピエール=ユーグ・エルベール
4–6, 4–6
優勝 7. 2016年1月10日 ブリスベン国際 ハード ヘンリ・コンティネン ジェームズ・ダックワース
クリス・グッチョーネ
7-6(7-4), 6-1
優勝 8. 2016年5月1日 ミュンヘン クレー ヘンリ・コンティネン フアン・セバスティアン・カバル
ロベルト・ファラ
6–3, 3–6, [10–7]
優勝 9. 2016年7月17日 ハンブルク クレー ヘンリ・コンティネン ダニエル・ネスター
アイサム=ウル=ハク・クレシ
7–5, 6–3]
準優勝 9. 2016年10月16日 上海 ハード ヘンリ・コンティネン ジャック・ソック
ジョン・イズナー
4–6, 4–6
優勝 10. 2016年11月6日 パリ ハード(室内) ヘンリ・コンティネン ピエール=ユーグ・エルベール
ニコラ・マユ
6–4, 3–6, [10–6]
優勝 11. 2016年11月20日 ロンドン ハード(室内) ヘンリ・コンティネン レイベン・クラーセン
ラジーブ・ラム
6–4, 3–6, [10–6]
優勝 12. 2017年1月28日 全豪オープン ハード ヘンリ・コンティネン ボブ・ブライアン
マイク・ブライアン
7-5, 7-5

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・ピアース」の関連用語

ジョン・ピアースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・ピアースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・ピアース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS