オーウェン・デビッドソン (Owen Davidson、1943年 10月4日 - 2023年 5月12日 [1] )は、1960年代から1970年代にかけて活躍したオーストラリア の男子プロ・テニス選手。メルボルン 生まれ。
デビッドソンは、ビリー・ジーン・キング とペアを組み、4大国際大会(グランドスラム) の混合ダブルスで8回の優勝を果たした。1967年 には、混合ダブルスで全豪オープン 、全仏オープン 、ウィンブルドン選手権 、全米オープン をすべて制し、数少ない年間グランドスラム達成者のひとりとなった。この年の全豪オープンではレスリー・ターナー (後のレスリー・ターナー・ボウリー)とペアを組み、残りの3大会ではキングとペアを組んでの達成であった。4大国際大会のシングルスでは、1966年 のウィンブルドン選手権における準決勝進出が最高の成績であった。1972年 の全豪オープンと1973年 の全米オープンでは、それぞれケン・ローズウォール 、ジョン・ニューカム とのペアで、男子ダブルスを制した。
2010年 には、アメリカ合衆国 ロードアイランド州 ニューポート にある国際テニス殿堂 の殿堂入りを果たした。2011年 1月26日 のオーストラリアの日 には、メルボルン のロッド・レーバー・アリーナ にあるオーストラリア・テニス殿堂の殿堂入りも果たした。
4大国際大会(グランドスラム)男子ダブルス決勝進出(6回)
優勝(2回)
準優勝(4回)
年
大会
パートナー
対戦相手
試合結果
1966
ウィンブルドン選手権
ビル・ボウリー
ケン・フレッチャー ジョン・ニューカム
6–3, 6–4, 3–6, 6–3
1967
全豪オープン
ビル・ボウリー
ジョン・ニューカム トニー・ローチ
3–6, 6–3, 7–5, 6–8, 8–6
1967
全米オープン
ビル・ボウリー
ジョン・ニューカム トニー・ローチ
6–8, 9–7, 6–3, 6–3
1972
全米オープン (2)
ジョン・ニューカム
Cliff Drysdale Roger Taylor
6–4, 7–6, 6–3
4大国際大会(グランドスラム)混合ダブルス決勝進出(12回)
優勝(11回)
年
大会
パートナー
対戦相手
試合結果
1965
全豪オープン
Robyn Ebbern
マーガレット・スミス ジョン・ニューカム
両者優勝/決勝戦なし
1966
全米オープン
Donna Floyd Fales
Carol Hanks Aucamp Ed Rubinoff
6–1, 6–3
1967
全豪オープン (2)
レスリー・ターナー
ジュディ・テガート トニー・ローチ
9–7, 6–4
1967
全仏オープン
ビリー・ジーン・キング
アン・ヘイドン=ジョーンズ Ion Ţiriac
6–3, 6–1
1967
ウィンブルドン選手権 [2]
ビリー・ジーン・キング
マリア・ブエノ ケン・フレッチャー
7–5, 6–2
1967
全米オープン (2)
ビリー・ジーン・キング
ロージー・カザルス スタン・スミス
6–3, 6–2
1971
ウィンブルドン選手権 (2)
ビリー・ジーン・キング
マーガレット・スミス・コート Marty Riessen
3–6, 6–2, 15–13
1971
全米オープン (3)
ビリー・ジーン・キング
Bob Maud ベティ・ストーブ
6–3, 7–5
1973
ウィンブルドン選手権 (3)
ビリー・ジーン・キング
Janet Newberry ラウル・ラミレス
6–3, 6–2
1973
全米オープン (4)
ビリー・ジーン・キング
マーガレット・スミス・コート Marty Riessen
6–3, 3–6, 7–6
1974
ウィンブルドン選手権 (4)
ビリー・ジーン・キング
Lesley Charles Mark Farrell
6–3, 9–7
準優勝(1回)
オープン化以降の主要大会におけるダブルス決勝進出(20回)
優勝(10回)
No.
年
大会
サーフェス
パートナー
対戦相手
試合結果
1.
1969
モンテカルロ・マスターズ - モナコ
クレイ
ジョン・ニューカム
パンチョ・ゴンザレス デニス・ラルストン
7–5, 11–13, 6–2, 6–1
2.
1969
エイゴン国際 - イングランド ロンドン
グラス
デニス・ラルストン
Thomaz Koch Ove Nils Bengtson
8–6, 6–3
3.
1970
オランダ・オープン - オランダ
ハード
ビル・ボウリー
ジョン・アレクサンダー フィル・デント
6–3, 6–4, 6–2
4.
1971
イングランド ボーンマス
クレイ
ビル・ボウリー
Patricio Cornejo Jaime Fillol
8–6, 6–2, 3–6, 4–6, 6–3
5.
1972
全豪オープン - メルボルン
グラス
ケン・ローズウォール
Ross Case Geoff Masters
3–6, 7–6, 6–3
6.
1973
全米オープン - ニューヨーク
グラス
ジョン・ニューカム
ロイ・エマーソン ロッド・レーバー
7–5, 2–6, 7–5, 7–5
7.
1973
アメリカ合衆国 シカゴ
カーペット
ジョン・ニューカム
Gerald Battrick Graham Stilwell
6–7, 7–6, 7–6
8.
1973
イングランド ロンドン
カーペット
Mark Cox
Gerald Battrick Graham Stilwell
6–4, 8–6
9.
1974
世界テニス選手権(WTC )セントピーターズバーグ 大会 - アメリカ合衆国
ハード
ジョン・ニューカム
Clark Graebner Charlie Pasarell
4–6, 6–3, 6–4
10.
1974
世界テニス選手権(WTC )オーランド 大会 - アメリカ合衆国
ハード
ジョン・ニューカム
ブライアン・ゴットフリート Dick Stockton
7–6, 6–3
準優勝(10回)
No.
年
大会
サーフェス
パートナー
対戦相手
試合結果
1.
1970
ローマ・マスターズ - イタリア
クレイ
ビル・ボウリー
イリ・ナスターゼ Ion Ţiriac
6–0, 8–10, 3–6, 8–6, 1–6
2.
1970
ストックホルム・オープン - スウェーデン
ハード
Bob Carmichael
アーサー・アッシュ スタン・スミス
0–6, 7–5, 5–7
3.
1972
全米オープン - ニューヨーク
グラス
ジョン・ニューカム
Cliff Drysdale Roger Taylor
4–6, 6–7, 4–6
4.
1973
ロジャーズ・カップ/カナダ・マスターズ - カナダ モントリオール
ハード
ジョン・ニューカム
ロッド・レーバー ケン・ローズウォール
5–7, 6–7
5.
1973
Colonial National Invitational - アメリカ合衆国 フォートワース
ハード
ジョン・ニューカム
ブライアン・ゴットフリート Dick Stockton
6–7, 4–6
6.
1974
世界テニス選手権(WTC )ボルチモア 大会(Baltimore WCT ) - アメリカ合衆国
カーペット
Clark Graebner
Jürgen Faßbender Karl Meiler
6–7, 5–7
7.
1974
世界テニス選手権(WTC )ニューオリンズ 大会 - アメリカ合衆国
ジョン・ニューカム
Robert Lutz スタン・スミス
6–4, 4–6, 6–7
8.
1974
Carolinas International Tennis Tournament - アメリカ合衆国 シャーロット
クレイ
ジョン・ニューカム
Buster Mottram ラウル・ラミレス
3–6, 6–1, 3–6
9.
1974
World Doubles WCT - カナダ モントリオール
カーペット
ジョン・ニューカム
ボブ・ヒューイット フルー・マクミラン
2–6, 7–6, 1–6, 2–6
10.
1974
ATP Maui - アメリカ合衆国 マウイ島
ハード
ジョン・ニューカム
Dick Stockton ロスコー・タナー
3–6, 6–7
出典・脚注
^ “Australian tennis player Owen Davidson, winner of 13 Grand Slam doubles titles, dies at 79” . CBC . (2023年5月14日). https://www.cbc.ca/sports/tennis/australian-tennis-player-owen-davidson-obituary-1.6842926 2023年5月14日 閲覧。
^ The Championships, Wimbledon 2007 - Grand Slam Tennis - Official Site by IBM
外部リンク
オーウェン・デビッドソン 獲得タイトル
ウィンブルドン(オープン化以後)混合ダブルス優勝者