dspとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > dspの意味・解説 

ディー‐エス‐ピー【DSP】


ディー‐エス‐ピー【DSP】

読み方:でぃーえすぴー

demand side platform》⇒デマンドサイドプラットホーム


DSP 【Digital Signal Processor】


DSP

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

DSP:防衛庁仕様書 Defense Specification

  防衛庁装備し使用する物品調達する場合において必要とされる調達物品仕様物品形状構造品質その他の特性試験方法検査方法その他のこれらの特性確保するための方法又は装備品等の防せい方法包装方法表示方法その他の出荷条件をいう。)について定めたもの。従来,トグルスイッチが,防衛庁規格National Defense Standard)その他,種々の規格仕様書によっていたものを,標準化を図る目的により,昭和56年に防衛庁仕様書として改定及び制定したもの。
防衛庁仕様書
分野 石油関連規格
同義語 DSP規格, NDS
関連用語 JIS, NDS, JPI, ISO, IEC
類似語 防衛庁規格
略語 DSP
防衛庁仕様書

3,3′‐ジチオビス(プロピオン酸スクシンイミジル)

分子式C14H16N2O8S2
その他の名称ジチオビス(スクシンイミジルプロピオナート)、DSP、Dithiobis(succinimidyl propionate)、1,1'-[Dithiobis[(1-oxo-3,1-propanediyl)oxy]]bis(2,5-pyrrolidinedione)、3,3'-Dithiobis(propanoic acid 2,5-dioxo-1-pyrrolidinyl) ester、3,3'-Dithiodipropionic acid bis(2,5-dioxopyrrolidine-1-yl) ester、3,3'-Dithiobis(propanoic acid succinimidyl) ester、3,3'-Dithiodipropionic acid bis(2,5-dioxo-1-pyrrolidinyl) ester、DTSP、3,3'-Dithiobis(propionic acid 2,5-dioxopyrrolidine-1-yl) ester、3,3'-Dithiobis[propanoic acid (2,5-dioxopyrrolidine-1-yl)] ester、3,3'-Dithiobis(propanoic acid 2,5-dioxopyrrolidine-1-yl) ester、3,3'-Dithiobis(propionic acid 2,5-dioxopyrrolizino)、3,3'-Dithiobispropionic acid disuccinimidyl ester、3,3'-Dithiobis(propanoic acid)bis(2,5-dioxopyrrolidine-1-yl) ester
体系名:3,3'-ジチオビス(プロピオン酸2,5-ジオキソ-1-ピロリジニル)、3,3'-ジチオビス(プロピオン酸2,5-ジオキソ-1-ピロリジル)、3,3'-ジチオビス(プロピオン酸スクシンイミジル)、1,1'-[ジチオビス[(1-オキソ-3,1-プロパンジイル)オキシ]]ビス(2,5-ピロリジンジオン)、3,3'-ジチオビス(プロパン酸2,5-ジオキソ-1-ピロリジニル)、3,3'-ジチオジプロピオン酸ビス(2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)、3,3'-ジチオビス(プロパン酸スクシンイミジル)、3,3'-ジチオジプロピオン酸ビス(2,5-ジオキソ-1-ピロリジニル)、3,3'-ジチオビス(プロピオン酸2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)、3,3'-ジチオビス[プロパン酸(2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)]、3,3'-ジチオビス(プロパン酸2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)、3,3'-ジチオビス(プロピオン酸2,5-ジオキソピロリジノ)、3,3'-ジチオビスプロピオン酸ジスクシンイミジル、3,3'-ジチオビス(プロパン酸)ビス(2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)


カヤエース

分子式C12H20NO5PS2
その他の名称カヤエース、カヤ-エース、DSP、NK-0795、Kaya-Ace、Kaya-ace、Thiophosphoric acid O,O-diethyl O-[4-(dimethylsulfamoyl)phenyl]、DSP【農薬】、DSP【pesticide】、Thiophosphoric acid O,O-diethyl O-[4-(dimethylsulfamoyl)phenyl] ester、Thiophosphoric acid O,O-diethyl O-[4-[(dimethylamino)sulfonyl]phenyl] ester
体系名:チオりん酸O,O-ジエチルO-[4-[(ジメチルアミノ)スルホニル]フェニル]、チオりん酸O,O-ジエチルO-[4-(ジメチルスルファモイル)フェニル]


遠位性対称性多発性神経障害

DSP, Distal Symmetrical Paresis

【概要】 末梢性神経障害一つ進行した成人エイズ例では3分の1発生する。しびれ感、灼熱感、足の刺痛などが左右対称性に起こる。生命別状はないが患者悩ませる。 

【詳しく】 最も多いのは逆転写酵素阻害剤(ddI, ddC, d4T)によるもので、AZT+ddC併用例がことに多い。他に糖尿病ビタミンB12欠乏アルコール依存症薬剤(イソニアジドビンクリスチン、サリドマイド)がある。薬剤中止して軽快するまでに相当長期間かかる。ビタミンB12、非ステロイド系抗炎剤、三環系抗うつ剤、抗けいれん剤などが試みられている。

《参照》 末梢性ニューロパチー核酸系逆転写酵素阻害剤ddIddCd4TビタミンB12


DSP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/14 21:12 UTC 版)

DSP



DSP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 07:33 UTC 版)

Macintosh Quadra 840AV」の記事における「DSP」の解説

AT&T製3210 Digital Signal Processor採用し、66.7MHzで駆動している。主にオーディオビデオ処理の高速化目的したものであり、Apple GeoPort Telecom Adapter Kitでは、モデムファックステレフォニーなど、DSPを使った通信機能が多数実現した。しかしプログラミング複雑なため、他にこれを利用しているMac用ソフトは数少ない

※この「DSP」の解説は、「Macintosh Quadra 840AV」の解説の一部です。
「DSP」を含む「Macintosh Quadra 840AV」の記事については、「Macintosh Quadra 840AV」の概要を参照ください。


DSP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/10 15:23 UTC 版)

foobar2000」の記事における「DSP」の解説

再生する際に、データ様々に処理するコンポーネントである。イコライザーやリサンプラーなどが含まれる。公式インストーラにはStandard DSP Array含まれており、これにはイコライザー、リサンプラー、リミッターやステレオ・モノラルなどの指定したチャンネル数へのコンバータ含まれている。サードパーティーコンポーネントでは、より高機能なリサンプラーやVSTプラグイン(エフェクト)を使用できるものもある。

※この「DSP」の解説は、「foobar2000」の解説の一部です。
「DSP」を含む「foobar2000」の記事については、「foobar2000」の概要を参照ください。


DSP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/26 01:54 UTC 版)

スーパーファミコンの特殊チップ」の記事における「DSP」の解説

NECチップを基にしており、高速ベクトル演算や2軸回転などの擬似3D演算を行うコプロセッサDSP-1 Mode 7の機能強化し高速浮動小数点演算サポートするチップDSP-1ダイシュリンクであるDSP-1Aや、バグ修正機能の追加されたDSP-1Bも存在するスーパーマリオカートパイロットウイングスなどの疑似3Dゲーム等使用されている。 DSP-2 ダンジョンマスターのみで採用されチップ。 DSP-3 SDガンダムGXのみで採用されチップ。 DSP-4 プラネットチャンプ TG3000のみで採用されチップ

※この「DSP」の解説は、「スーパーファミコンの特殊チップ」の解説の一部です。
「DSP」を含む「スーパーファミコンの特殊チップ」の記事については、「スーパーファミコンの特殊チップ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「dsp」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「dsp」の関連用語

dspのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



dspのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人日本映像ソフト協会社団法人日本映像ソフト協会
Copyright © 2000-2024 Japan Video Software Association
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
石油技術協会石油技術協会
Copyright © 2024, 石油技術協会 作井技術委員会 作井マニュアル分科会
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2024, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2024 モーターマガジン社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDSP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMacintosh Quadra 840AV (改訂履歴)、foobar2000 (改訂履歴)、スーパーファミコンの特殊チップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS