DSOおよび協力者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > DSOおよび協力者の意味・解説 

DSO(防衛科学研究室)および協力者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 09:55 UTC 版)

対魔忍RPGの登場人物一覧」の記事における「DSO防衛科学研究室)および協力者」の解説

甲河 アスカ(こうかわ アスカ) 声:手塚りょうこ 甲河家の当主である女サイボーグ。「マダム」こと仮面の対魔忍保護され、彼女と共に米連DSO防衛科学研究室)に所属している。独立遊撃隊としての初任務に臨む小太郎たちに加勢して以来小太郎達と顔見知りになる。 サイボーグ由来兵装加え、風遁の術を使う。 仮面の対魔忍 声:児玉さとみ DSO日本支部の代表で、東京キングダムにあるクラブという体の娼館ペルソナ”のオーナー情報屋として活動しながら、小太郎アスカ達に様々な依頼をしている。 その正体は朧の肉体の本来の持ち主である、甲河朧である。弾正反乱から数年後エドウィン・ブラックが甲河一族を殲滅した際、忍法・心転移によって他の肉体乗り移ったその後米連渡りブラック敵対関係にあるDSO協力関係を結び、魔界技術流出防止力を注ぐ傍ら彼に復讐することを目指している。その一方で人間兵器として扱うやり方については否定的に捉えている。 黄泉 秋津 声:木多野あり 魔界の忍である魎魔忍の少女仮面の対魔忍とは協力関係にあり、龍門襲撃に伴うゾンビ発生の際は案内役務めた蜘蛛夜叉呼ばれる四本の腕のついた魔装具を身にまとっているほか、対象DNA取り込んで探索するクモ型の装置有している。 アンジェ 声:三十三七 DSO連絡員である少女魔族対魔忍能力移植され強化人間でもあり、背中から出る多数触手による戦闘を得意とする大人囲まれ育ってきたことから、素直に自分意思伝えることを苦手とする。彼女の非公認ファンクラブA・B・G」 (Anje Body Guard) が存在しており、メンバーには米連関係者だけでなく魔族対魔忍もいる。 『つながる想いバースデイにおいては社会勉強として複数アルバイト掛け持ちしていることが語られている。 ドナ・バロウズ 声:叶みゆき 米連の対魔族兵士で、右腕機械化している。DSO正式な要員ではないが、彼女の右腕アスカ予備パーツ元にしており、メンテナンスのためDSO出入りしている。腕の機械化によって味覚障害起こしている。また、勇者憂鬱」では、魔族肉体組み込んだ重力制御兵器グラビティ試験運用しており、神経の混乱はじめとする身体への負荷受けている。本人割り切った性格をしており、これらの負荷についてはあまり気にしていない。 ケイリー・マイヤーズ 声:蒼乃むすび 米連作成した人造生命体人工的に発電する力で遁の術を使うが、彼女が成長するにつれてその力は強大になり、自身の手足の神経をも麻痺させてしまうようになった。そのためDSO協力し麻痺した両手足をアンドロイドアーム&レッグ変更能力抑え込みがら安定させる開発した五車学園生徒として派遣されている。

※この「DSO(防衛科学研究室)および協力者」の解説は、「対魔忍RPGの登場人物一覧」の解説の一部です。
「DSO(防衛科学研究室)および協力者」を含む「対魔忍RPGの登場人物一覧」の記事については、「対魔忍RPGの登場人物一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「DSOおよび協力者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

DSOおよび協力者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DSOおよび協力者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの対魔忍RPGの登場人物一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS