風間隊とは? わかりやすく解説

風間隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 02:00 UTC 版)

ワールドトリガー」の記事における「風間隊」の解説

A級3位エンブレム斜線一つ目遠征部隊緻密な近距離戦の連携カメレオンによるステルス戦闘基本的な戦闘スタイルとする。隊服にはカメレオン使用によるトリオン消費抑える機能追加されている。城戸直下部隊として隠密任務与えられる事も多い。 風間 蒼也(かざま そうや) 声 - 緑川光 / 演 - 廣野凌大 風間隊隊長攻撃手男子大学生21歳個人総合ランク3位攻撃手個人ランク2位9月24日生まれ身長158cm。A型みかづき座。好きな物カツカレー牛乳自己鍛錬登場したボーダー隊員の中では同年代木崎諏訪と共に年嵩部類になるが、身長はとても低い。ただし本人は気にしておらず、作者曰く小型かつ高性能」。[要出典] 緊張はおろか日常でさえ冷静沈着態度崩さず、その性格ゆえに時折辛辣な物言いをすることもあるが、菊地原のサイドエフェクト有効性見抜いてスカウトしたり、本部でのエネドラ戦で囮を務めた笹森褒めたりするなど他人への評価・対応が正当なこともあってボーダーでの人望比較的高い。 迅が遊真(実質三雲隊の三人)のために、師の形見でもある黒トリガー手放したことに疑問抱きどれ程価値があるのかを計るため、三雲隊で唯一隊員である修に模擬戦持ちかける結果二十五戦した中で最後に引分けにまで持ち込んでみせた修に見るべきものを見い出し、「はっきり言って弱い」という総評と共に、修の戦い方激励とも取れ評価下している。修がB級第4戦で惨敗喫した際には、自己鍛錬努力認めつつ「(自分実力アップだけでなく)隊長としての務め果たせ」と助言している。 迅が本部返却したことで宙に浮いた黒トリガー風刃」の使用者第一候補挙がっていたが、辞退している。 本人の言によると、兄を近界民殺されているが、同じよう境遇で姉を殺され三輪とは異なり復讐別に考えていないらしい。 戦闘では主に「スコーピオン」を使用しボーダー本部でも屈指のスコーピオン使いと言われている。その変形する特性応用した腕や足からの奇襲攻撃と「カメレオン」によるステルス用いた戦術を得意とする第二次大規模侵攻では当初は風間隊としてラービット討伐任務をしていたが、途中で現れたエネドラとの戦闘になった戦闘当初菊地原のサイドエフェクトによって敵の攻撃上手く避けたりステルス戦闘での攻撃仕掛けるが、「泥の王」の(気体ガスブレード)によって緊急離脱してしまう。残った歌川菊地原には撤退指示を出す。その後は後に本部強襲してきたエネドラには諏訪隊指示する事で相手特性分析し弱点見抜くことで一矢報いた歌川 遼(うたがわ りょう) 声 - 三浦祥朗 / 演 - 奥野翼 風間隊隊員万能手。男子高校生16歳6月10日生まれ身長173cm。A型うさぎ座好きな物焼き鳥スポーツ全般慎重な性格宇佐美立て発言落ち込む笹森フォローするなど気遣い長けており、口の悪い菊地原(同隊員)の諌め役でもある。黒トリガー争奪戦参加していたが、あまり目立つことなくベイルアウトした。しかし、入隊時のポイントは2950と菊地原よりも高い数値有している。菊地原と同じく進学校通っている。宇佐美からの愛称は「うってぃー」。 第二次大規模侵攻では当初ラービット討伐任務をしていたが、途中で現れたエネドラとの戦闘になった戦闘当初菊地原のサイドエフェクトによって敵の攻撃上手く避けたり風間ステルス戦闘での囮役をこなしたりするが、風間が「泥の王」の(気体ガスブレード)によって緊急離脱してしまったため、風間からの撤退指示を受け撤退したその後ボーダー基地内に侵入したエネドラ相手とした、忍田率い合同部隊参加菊地原とのカメレオンによる連携攻撃でのステルス戦闘トドメ刺した遠征選抜試験では隊長役として参加しており、オペレーターには志岐選ばれ隊員に漆間、遊真、巴を指名したコンセプト機動力継戦能力重視して指名しており、閉鎖環境試験初日には男性恐怖症ガチガチ志岐フォローを遊真と巴に頼んでいる。 菊地原 士郎(きくちはら しろう) 声 - 菅沼久義 / 演 - 宮尾颯 風間隊隊員攻撃手男子高校生16歳普段は肩につく程度セミロングだが、戦闘時(主にサイドエフェクト使用時)はポニーテール纏めることも。 12月14日生まれ身長164cm。O型くじら座キライなものはトマト・ピーマン・煮魚牡蠣・優秀そうなやつ。好きなものは「仲間」と「友人」増長しやすい性格かつ毒舌家捻くれ者で、誰に対して憎まれ口を叩く黒トリガー争奪戦ではその性格が仇となって迅を侮り、「風刃」を発動し彼に首を飛ばされ最初脱落となった歌川(同隊員)と同じく進学校通っている。宇佐美からの愛称は「きくっちー」。 「強化聴覚」のサイドエフェクトを持つ。常人の約6倍の聴覚を持つが、ただ単に耳が良いというだけではなく、その真価は「聞き分け能力にあり、音により対象材質攻撃方向を高い精度予測することが可能。このサイドエフェクトによって、カメレオン使用中でも緻密な連携可能にしている。 修と風間模擬戦以来何かと修に絡むことがあるが、普段は風間隊の隊員以外と話し込むことなどほとんど無いので、目撃した時枝は遊真に「あの二人仲がいいの?」と聞いたほどである。 第二次大規模侵攻では当初ラービット討伐任務をしていたが、途中で現れたエネドラとの戦闘になった戦闘当初自身サイドエフェクトによる聴覚情報をリンクをさせることで敵の攻撃上手く避けたりステルス戦闘での攻撃仕掛けたりするが、風間が「泥の王」の(気体ガスブレード)によって緊急離脱してしまい、風間からの指示によって撤退するその後ボーダー基地内に侵入したエネドラに対して忍田率い合同部隊参加サイドエフェクトによる味方への聴覚情報によるアシスト連携攻撃によるステルス戦闘トドメ刺したガロプラ侵攻時にはウェン・ソーと戦っている那須熊谷フォロー向かい自身聴覚藁の兵本体当てて熊谷教えた本人曰く足音聞けば1発」)。 遠征選抜試験では隊員役として参加しており、北添4番隊に所属する事前アンケート一緒に行きたくない人に南沢真木選んでおり、南沢と同じ部隊なことから、初日から嫌そう表情見せている。 三上 歌歩(みかみ かほ) 声 - 豊嶋真千子 風間隊隊員オペレーター女子高校生16歳Aカップ2月23日生まれ身長152cm。A型みつばち座好きな物とんこつラーメン大福漫画2月生まれのため歌川菊地原の1学年先輩に当たる。 前任宇佐美からの推薦により、風間隊のオペレーター就任した経緯を持つ。小柄だ面倒見の良いしっかり者で、沢村小南多く女性隊員から慕われている。

※この「風間隊」の解説は、「ワールドトリガー」の解説の一部です。
「風間隊」を含む「ワールドトリガー」の記事については、「ワールドトリガー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「風間隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風間隊」の関連用語

風間隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風間隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのワールドトリガー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS