風間高校・上本高校・山岸高校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 18:11 UTC 版)
「熱笑!! 花沢高校」の記事における「風間高校・上本高校・山岸高校」の解説
元・新大阪連合の所属校。兵力は、それぞれ120人・130人・100人。連合が北大阪の虎の軍門に降った後、他の連合所属校同様、虎からの派遣番長の指揮下に入るように強要される。しかし、派遣された辻本・犬伏・富岡らの説得により、黒いゲリラの一員となる。北大阪の虎との最終決戦時には双方の主力同士がぶつかる寸前、虎の部隊の後方で突如寝返り、戦況をゲリラ側に有利に運ぶ。 辻本 勲(つじもと いさお) 土馬高校親衛隊長。口ひげを生やし、左目が傷でふさがれた大男。火野の作戦に従い、四鬼に成りすまして風間高校への派遣番長となり、正体を明かして風間校の軍勢をゲリラ側につかせる。 犬伏 熊五郎(いぬぶし くまごろう) 土馬高校副番長。左目の上を走るように傷がついている大男。火野の作戦に従い、五鬼に成りすまして上本高校への派遣番長となり、正体を明かして上本校の軍勢をゲリラ側につかせる。ゲリラと北大坂の虎の最終決戦時には、小頭の寺崎を倒すが、宝蘭に逆賊として討ち取られる。 本村(もとむら) 山岸高校の1人。最終決戦時には、力の戦闘バイクを操縦するべく部隊を密かに抜けた富岡の影武者を務める。戦場で根室の電撃ムチを喰らうシーンが描かれるが、その後の様子は不明。
※この「風間高校・上本高校・山岸高校」の解説は、「熱笑!! 花沢高校」の解説の一部です。
「風間高校・上本高校・山岸高校」を含む「熱笑!! 花沢高校」の記事については、「熱笑!! 花沢高校」の概要を参照ください。
- 風間高校・上本高校・山岸高校のページへのリンク