神聖帝国 / 神聖皇帝軍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 14:39 UTC 版)
「ガラスの艦隊」の記事における「神聖帝国 / 神聖皇帝軍」の解説
ヴェッティ・スフォルツァ 声 - 石田彰 神聖帝国初代皇帝。金髪にオッドアイの瞳を妖しく輝かせる美青年。卓越した戦闘能力と戦略センスで銀河に覇権を唱えた。さらなる力を求め、十字星教法王ゴルナの娘・レイチェルとの愛無き政略結婚を目論み、成功する。 フルネームはヴェッティ=ルナード=スフォルツァ=ド=ロズブレ。 ミシェルとは数年前彼がまだ一貴族であった頃、銀河最強の剣士を選ぶ大会で、剣を交えた際に愛欲を抱き、自身のモノである証として背中に傷を付けた宿縁を持つが、当時はまだラシーヌはミシェルに成り代わっておらず、入れ替わった後もミシェルの正体に気付いていなかった。ミシェルとの再会時にクレオと運命的邂逅を果たし、現在はどちらかというとクレオに御執心の様子。 クレオの二卵性双生児の弟(昔は先に生まれた方が露払いと言われて後から生まれた子より地位が低いとされ弟や妹だった)であり最後の王、マグヌス・コルベイユの実の息子。父親似のクレオとは反対にヴェッティは母親似である。 男性同性愛者の傾向があり、14話でミシェルを無理矢理暴いた際にはがっかりしている。実はその身を病魔に蝕まれており、時折右目に激痛が生じるだけでなく自らの死が近いことを既に自覚しており、そのために完全な銀河統一を目指す。その目的は古代に存在した時間さえも操る巨大戦艦を復活させ自らの命を繋ぐ事である。 ラルフ 声 - 釘宮理恵 神聖帝国の最高幹部の一人。男子でありながら可憐な美貌を持ち、小姓的存在として常にヴェッティの傍に身を置く。 フルネームはラルフ=フィッツジラルド=デオン=ド=ラック。 寵愛だけで地位を得た訳では無く、ノヴィに比肩する暗号士の才能がある。 ひたすらに“ヴェッティ命”を貫く。常に彼が自分を注目していないと生きていけない程に彼を愛する。その為非常にやきもち焼き。レイチェルとの結婚には常に反対していたが、物語の中盤に銀河統一を果たさなければヴェッティの命が尽きてしまう、という真実を知り一変して自らヴェッティとの結婚を拒否していたレイチェルに彼との結婚を承諾するように説得した。物語終盤で、ヴェッティから愛されないのはラルフの所為だとして心の平静を失ったレイチェルにより刺殺される。 ジラード 声 - 大川透 神聖帝国の最高幹部の一人。神聖皇帝軍艦隊の提督であり、艦隊戦では陣頭に立ち指揮をとる勇猛果敢さを見せる。貴族連合艦隊との大決戦時にはヴェッティに代わり彼が新貴族艦隊を指揮した。 コンラッド 声 - 青山穣 神聖帝国の最高幹部の一人。神聖皇帝軍の参謀。自己の感情を能面のような顔に隠し、いつも何事かを画策している。人形部隊や、特殊戦略隊など複数の直属部隊を持つ。人民軍との和平交渉の際には神聖皇帝軍に有利な条約を締結することに成功、事実上、人民軍を消滅させた。また第26話では人民軍のイザベルが指揮する艦隊を戦略面において圧倒するほどの手腕を持つ。 マコネ 声 - 麻生智久 第1話で神聖皇帝軍艦を率い、ミシェルを追い込むも、突如現れたクレオの戦艦の強襲に会い隊は全滅。辛くも逃げ延びたが、その無能ぶりに失望したヴェッティにより粛清される。 ジョン・フォール伯爵 声 - 田中総一郎 神聖皇帝軍に与する貴族。長年の美食の賜物か、“肥満”という概念の想定範囲を超えた体型の持ち主。つぶらな目と顎、口の上中下にたくわえた4段カイゼル髭が特徴。 常に侍女をはべらせ、特に優秀な者を数名、戦闘時において自身が乗り込む艦の操縦士とさせている(この侍女達は伯爵を「旦那様大閣下」と呼ぶ)。 実はアイメルの出身地の領主であった。 艦長補佐 ゴーダ 声 - 沢城みゆき ジョン・フォール伯爵直属の美少女軍団の一人。ジョン・フォール伯爵の右腕的存在。実質的階級も高く、並の兵士よりははるかに上席である。 通信士 チェダー 声 - 釘宮理恵 ジョン・フォール伯爵直属の美少女軍団の一人。 カーズ 声 - 加藤将之 コンラッド直属部隊の一つである“人形部隊”の隊長。一度はミシェルを捕らえるが、クレオにより奪還され、自分の旗艦も破壊された。 ジル 声 - 櫻井孝宏(二役) コンラッド直属隊“人形部隊”の隊員。ミシェルの兄に非常に似ている人物。剣の腕に優れ、ミシェルを圧倒したが、クレオには歯が立たなかった。実は神聖皇帝軍との戦で戦死したと思われていたミシェルの実の兄であるミシェル・ヴォルバンだった。 額に傷跡のような模様があり、脳改造を施された形跡に見える。 ウルグザーネ 声 - 稲田徹 コンラッド直属の精鋭部隊、特殊戦略隊の師団長。バルドー領に侵入し人質にしたミシェルとB.Bに「必ずしも正義が一つとは限らず、人は守るべき者たちのために正義を持つ」と言う、単純ながらも最も忘れがちな真実を語った人物でもある。事実、彼のこの言葉を完全に理解したB.Bは再び人民軍に加わることを決意する。 ミュスカ 声 - 園崎未恵 流刑地の監獄の女医。クレオの体を調べて、体内のソレイユの秘密に気づく。クレオに逃げられるも、ヴェッティに近づき、クレオがソレイユの持ち主である事を伝える。その後、ヴェッティの主治医になり、近臣として仕える。 25(23)話でヴェッティを庇い、矢に打たれて死亡。
※この「神聖帝国 / 神聖皇帝軍」の解説は、「ガラスの艦隊」の解説の一部です。
「神聖帝国 / 神聖皇帝軍」を含む「ガラスの艦隊」の記事については、「ガラスの艦隊」の概要を参照ください。
神聖帝国 / 神聖皇帝軍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 14:39 UTC 版)
「ガラスの艦隊」の記事における「神聖帝国 / 神聖皇帝軍」の解説
前身である新貴族艦隊が貴族連合艦隊に勝利した後にヴェッティが樹立を宣言した統一国家。貴族連合が築いた貴族中心の旧体制を廃し、新たな秩序を確立しようとしたが、結果としてさらに貴族社会を強化したために人民の反感を買い人民軍の決起を招いてしまう。
※この「神聖帝国 / 神聖皇帝軍」の解説は、「ガラスの艦隊」の解説の一部です。
「神聖帝国 / 神聖皇帝軍」を含む「ガラスの艦隊」の記事については、「ガラスの艦隊」の概要を参照ください。
- 神聖帝国 / 神聖皇帝軍のページへのリンク