犬部!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 犬部!の意味・解説 

犬部!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/01 14:37 UTC 版)

北里大学獣医学部
犬部!
著者 片野ゆか
イラスト ハヤシフミカ
発行日 2010年4月[1]
発行元 ポプラ社
ジャンル ノンフィクション
日本
言語 日本語
形態 四六判上製
ページ数 353
公式サイト www.poplar.co.jp
コード ISBN 978-4-59-111747-7
ISBN 978-4-59-112916-6文庫判
ウィキポータル 文学
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

北里大学獣医学部 犬部!』(きたさとだいがくじゅういがくぶ いぬぶ)は、片野ゆかノンフィクション書籍。2010年4月ポプラ社から刊行され、2012年4月6日に文庫化された。

2021年7月22日に映画版が公開[2]

概要

青森県十和田市北里大学獣医学部にある、のため活動するサークルをする学生たちの物語。

2011年に、二つの雑誌で漫画化された。『ツヅキくんと犬部のこと』(漫画:衿沢世衣子)が『エレガンスイブ』(秋田書店)にて2011年5月号より隔月で連載された[3]。『犬部!-ボクらのしっぽ戦記-』(漫画:高倉陽樹、シナリオ協力:はまなかあき)が、『週刊少年サンデー』(小学館)にて2011年26号より[4]2013年32号まで不定期でシリーズ連載され[5]、最終回は『クラブサンデー』(同)にて掲載された。なお、一つの原作が二つの媒体で連載されることは、「例外中の例外」だという[6]

『ツヅキくんと犬部のこと』の単行本発売に合わせ、作者の衿沢が描きおろしたイラストをデザインしたTシャツが販売された[7]

2014年にNHK ドキュメント20mim.にて犬部!(現・北里しっぽの会)に所属する学生の奮闘を描いたドキュメンタリー番組『さよなら、ココ』が放送された。

2020年8月にこれを原案として、映画化が発表された[2]

書誌情報

小説

単行本
文庫本
キミノベル版
  • 〈キミノベル版〉北里大学獣医学部 犬部!(2021年5月14日発売、キミノベル、ISBN 978-4-591-17020-5[10]
ジュニア版
  • 〈ジュニア版〉北里大学獣医学部 犬部!(2021年5月14日発売、ポプラ社、ISBN 978-4-591-17015-1[11]

コミカライズ

映画

犬部!
監督 篠原哲雄
脚本 山田あかね
原案 片野ゆか『北里大学獣医学部 犬部!』
製作 根本裕美
近藤あゆみ(企画・プロデュース)
製作総指揮 山田洋二
飯田雅裕
出演者 林遣都
中川大志
大原櫻子
浅香航大
田辺桃子
安藤玉恵
しゅはまはるみ
坂東龍汰
田中麗奈
酒向芳
蛍雪次朗
岩松了
音楽 GEN
主題歌 Novelbrightライフスコール
撮影 鶴崎直樹
編集 川村紫織
制作会社 スタジオブルー
製作会社 『犬部!』製作委員会
配給 KADOKAWA
公開 2021年7月22日
上映時間 114分
製作国 日本
言語 日本語
興行収入 1億200万円[14]
テンプレートを表示

2021年7月22日に公開[15]。監督は篠原哲雄、主演は林遣都[15][16]

第24回上海国際映画祭 パノラマ部門NIPPON EXPRESS出品作品[17]

キャスト

スタッフ

脚注

  1. ^ 北里大学獣医学部 犬部! - ポプラ社
  2. ^ a b “『犬部!』林遣都&中川大志共演で実写映画化「逃げずに、最後までこの役を生きたい」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年8月14日). https://www.oricon.co.jp/news/2169331/full/ 2020年9月10日閲覧。 
  3. ^ “エレガンスイブ革命第2弾は衿沢世衣子の新連載「犬部!」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2011年3月26日). https://natalie.mu/comic/news/46862 2021年5月16日閲覧。 
  4. ^ “サンデー新連載「犬部!」、獣医学部生の犬助け青春劇”. コミックナタリー (ナターシャ). (2011年5月25日). https://natalie.mu/comic/news/50069 2021年5月16日閲覧。 
  5. ^ “サンデーで「犬部!」新章&「マギ」本編と外伝が同時掲載”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年6月5日). https://natalie.mu/comic/news/92085 2021年5月16日閲覧。 
  6. ^ 少年サンデーで『犬部!』漫画連載開始
  7. ^ “衿沢世衣子の描き下ろしTシャツ、“犬部”上下巻と同発”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年6月20日). https://natalie.mu/comic/news/93266 2021年5月16日閲覧。 
  8. ^ 北里大学獣医学部 犬部!”. ポプラ社. 2021年5月16日閲覧。
  9. ^ ([か]8−1)北里大学獣医学部 犬部!”. ポプラ社. 2021年5月16日閲覧。
  10. ^ ([か]01−01)〈キミノベル版〉北里大学獣医学部 犬部!”. ポプラ社. 2021年5月16日閲覧。
  11. ^ 〈ジュニア版〉北里大学獣医学部 犬部!”. ポプラ社. 2021年5月16日閲覧。
  12. ^ ツヅキくんと犬部のこと 上巻”. 秋田書店. 2021年5月16日閲覧。
  13. ^ ツヅキくんと犬部のこと 下巻”. 秋田書店. 2021年5月16日閲覧。
  14. ^ キネマ旬報』 2022年3月下旬特別号 p.32
  15. ^ a b c “林遣都と中川大志が動物愛護に奮闘「犬部!」2021年公開、監督は篠原哲雄”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2020年8月14日). https://natalie.mu/eiga/news/391925 2020年9月10日閲覧。 
  16. ^ a b “林遣都、映画「犬部!」主演抜擢 中川大志と“犬のためなら死ねる”獣医学部生役に”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2020年8月14日). https://mdpr.jp/cinema/detail/2181267 2020年9月10日閲覧。 
  17. ^ "林遣都主演『犬部!』上海国際映画祭出品決定 場面写真10点が解禁". ORICON NEWS. oricon ME. 2 June 2021. 2021年6月2日閲覧
  18. ^ a b c d e f g h i j "林遣都×中川大志「犬部!」メンバーは大原櫻子&浅香航大 田中麗奈&岩松了ら新キャスト発表". 映画.com. エイガ・ドット・コム. 23 April 2021. 2021年4月24日閲覧
  19. ^ a b c d e f g h i j "林遣都×中川大志『犬部!』に大原櫻子、浅香航大、田中麗奈、岩松了ら追加キャスト10名が集結!". MOVIE WALKER PRESS. ムービーウォーカー. 23 April 2021. 2021年4月24日閲覧
  20. ^ Novelbright “映画「犬部!」の主題歌を書き下ろし”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2021年4月18日). https://natalie.mu/music/news/424829 Novelbright 2021年4月19日閲覧。 

関連項目

外部リンク

書籍
映画



犬部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/01 22:25 UTC 版)

康熙字典 214 部首
牛部 犬部 玄部
1 丿 2
3
广
4
5
6
7
8
9
10 11 鹿
12 13 14 15
16 17

犬部(けんぶ)は、漢字部首により分類したグループの一つ。

康熙字典214部首では94番目に置かれる(4画の34番目、巳集の10番目)。

概要

「犬」の字はイヌを表す。側面から見たイヌの形に象る。

」と対照されるときには「犬」は大きいもの、「狗」は小さいものであるが、一般には区別なく使われた。現代中国語ではもっぱら「狗」のみが使われる。逆に日本ではもっぱら「犬」が使われ、「狗」は「走狗」「鶏鳴狗盗」といった熟語でしか用いられない。

イヌは中国で古くから飼育された家畜であり、六畜()の一つに挙げられている。狩猟牧羊に用いられる他、その肉は食用された。新石器時代から食用犬の飼育が盛んだったことが知られており、「羊頭狗肉」といった四字熟語も現代に伝わっている。

食用犬の価値が下がったのは五胡十六国時代、犬をもっぱら猟用する北方騎馬民族華北に移動してきたためであり、宋朝以後、「狗肉は席に上さず」として公には食用を禁止した。現在では南方の一部に食用の習慣が残っている。

偏旁の意符としては類(現代的に言えば、四足歩行する哺乳類)に関することを示す。例えば、の種類や名称(…)、獣の性質(猛・狂…)、獣を捕獲すること(狩・獲…)などである。また「」など異民族蔑称に用いたものもある。他に獣類に関する偏旁に「」がある。

犬部は上記のような偏旁を構成要素として持つ漢字を収録する。

部首の通称

  • 日本:いぬ・けものへん
  • 中国:反犬旁
  • 韓国:개견부(gae gyeon bu、イヌの犬部) • 개사슴록변 (gae saseum rok byeon) (イヌ、シカの鹿の偏)(*「」の形が鹿の角に似ていることから)
  • 英米:Radical dog

部首字

例字

    • 4:(状3)、11:、15:獸(12)、16:獻(献9)
    • 2:犯、4:狂、5:・狛・狙、6:・狡、7:狽・・狹(狭6)・狷、8:猊・猜・・猛、9:猶・・猥・8)、10:・猾、13:獪・(独6)、14:獰・獲、15:獵(8)、16:
  • 常用漢字

犬部

出典:『Wiktionary』 (2021/08/17 13:35 UTC 版)

名詞

  (けんぶ)

  1. 部首」で分類した漢字一群

参照



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「犬部!」の関連用語

犬部!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



犬部!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの犬部! (改訂履歴)、犬部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの犬部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS