色部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 色部の意味・解説 

色部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 17:47 UTC 版)

康熙字典 214 部首
艮部 色部 艸部
1 丿 2
3
广
4
5
6
7
8
9
10 11 鹿
12 13 14 15
16 17

色部しょくぶは、漢字部首により分類したグループの一つ。 康熙字典214部首では139番目に置かれる(6画の22番目、未集の最後、22番目)。

概要

怒りの表情

色部には「色」を筆画の一部として持つ漢字を分類している。

単独の「色」字は顔の表情を意味する。また女性の美貌、、景色、女性への欲情などを意味する。後起義として仏教用語に使われ、「心」に対して人に感覚をもたらす存在を意味する。

字源としては、「色」字は「爪」と「卩」からなる会意文字である。その本義は明らかではないが[1][2]、近年では、同じく「爪」と「卩」からなる会意文字である「印」字から分化したものと考えられている[3][4][5]。なお『説文解字』では「人」+「卩」と分析されており、それにもとづいて跪いた人が立っている人の顔色を窺う姿であるとか、男女が抱き合う姿であるとか、後背位で性交する姿であるといった説があるが、金文の形を見ればわかるようにこれは誤った分析である。

「色」は意符としては顔の表情に関する文字に含まれることがある。「色」は右側の旁の位置に置かれることが多い。

なお日本の新字体・中国の新字形で「絶」字に「色」が使われているが、元々は「刀」+「巴」の「」で別字である。

部首の通称

  • 日本:いろ
  • 韓国:빛색부(bit saek bu、いろの色部)
  • 英米:Radical color

部首字

例字

脚注

  1. ^ 黄徳寛 (2007), 古文字譜系疏証, 北京: 商務印書館, p. 276, ISBN 978-7-100-05471-3 
  2. ^ 林志強等 (2017), 《文源》評注, 北京: 中国社会科学出版社, pp. 184–5, ISBN 978-7-5203-0419-1 
  3. ^ 禤健聡 (2014). "釈"□"併論"印""卬""色"諸字". 中山大学学報(社会科学版). 2014 (1): 74–9.
  4. ^ 季旭昇 (2014), 説文新証, 台北: 芸文印書館, pp. 711–2, ISBN 978-957-520-168-5 
  5. ^ 金俊秀 (2016). "色字上古声母考". 中国言語研究. 65: 1–31.

色部

出典:『Wiktionary』 (2017/12/19 15:07 UTC 版)

名詞

 (しょくぶ)

  1. 部首」で分類した漢字一群

参照


「色部」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「色部」の関連用語

色部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



色部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの色部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの色部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS