水色の幻鹿とは? わかりやすく解説

水色の幻鹿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 03:00 UTC 版)

ブラッククローバー」の記事における「水色の幻鹿」の解説

シンボルは鹿。シンボルカラー水色前年度星取得数は7位でアスタ入団した年は最下位アニメ85話にて、かつてユリウス団長務めていた団であり、当時は「灰色の幻鹿」という名称でヤミやヴァンジャンスも所属していたことが判明した。 リル・ボワモルティエ 声 - 花江夏樹 3月16日生まれ19歳身長は165cm。血液型AB型好きなものは絵を描くこと、じいやが淹れるお茶ワッフル魔法属性は「絵画」。 「水色の幻鹿」の団長盛り上がった髪が特徴青年基本的に無邪気な性格初対面アスタにも好意的に接している。団長会議の際に険悪な雰囲気を和ませようと他の団長モノマネをするも、逆に不快に思われてしまうなど少々残念な所がある。 魔力絵具にして操る「絵画魔法」の使い手で、異な属性魔法を描くことであらゆる属性再現することができる。魔導書手に入れた直後創作意欲のままに絵を描いていたが、描いた絵がそのまま魔法として効果発揮する性質から、常に周囲被害出していた。周囲からは「人の理解越えた怪物」と恐れられて、自分気持理解しない周囲苛立っていたが、付き人ヴァルター助言魔法騎士団入団してからは、周りのことを考えるようになり、最年少団長上り詰めた。 水色の幻鹿の星取得数が最下位になったことにショック受けて評価上げよう王撰騎士団選抜試験参加する圧倒的な力で勝ち進むが、ユノとの戦い熱中し自分魔力魔晶石壊してしまい敗北。さらにショックを受けることになった。 王撰騎士選抜され白夜の魔眼アジト襲撃参加。しかし、転生魔法発動によりエルフの「リラ」に乗っ取られライア助太刀する形で他のエルフ4名と共にメレオレオナと対峙その後アスタたちを襲う。影の王宮ではアスタたちと再び交戦するも、覚醒したチャーミー食魔法圧倒されるアニメオリジナル半年間の修行編では、リラ支配されていた際の自分救ってくれたドワーフ形態チャーミー恋心を抱くうになるが、その時の姿の正体チャーミーであることを知らない団長限定クリスタル争奪チーム戦には、前述恋心引っかかるため自主的に参加拒否したハート王国精霊守による修行には、チャーミー(が変身していたドワーフ形態)に認められる強さ手に入れるべく、自らを推薦した精霊守・ポトロフの前で術式初見ながらも一瞬成功させた。修業の中を経てチャーミー(普通の姿)を友達として認識するようになった半年後にクローバー王国スペード王国漆黒の三極性一角であるダンテ及びゼノン襲撃受けたことから、ナハトにより結成された対スペード王国精鋭一人選考され、スペード王国ではシャーロットと共にヴァニカ及び彼女の呪いかかった八輝将2名と対峙八輝将攻撃受け流しシャーロット魔言術式巨大化させるなどサポート徹して勝利貢献した。しかし、ヴァニカが完全に悪魔の力を使えるようになった事に加え、ロロペチカが来たことで形勢逆転し追い詰められところをノエルガシャ助けられる出現したメギキュラによってシャーロット諸共再起不能になったかに思われたが、直前発動していた魔法によって復活しノエル達を援護した魔法効果が切れると再び瀕死の状態になったが、ミモザ魔法回復したルチフェロ不完全ながらも顕現した際には自身魔法ルチフェロ重力下でも戦えるように強化していたが一蹴される。 魔法一覧 絵画魔法 レストリクシオンの泉 絵の具展開することで泉を出現させ対象捕らえる。 炎と水の双嵐(ほのおとみずのドゥータンペット) 炎と水の魔法再現して放つ神の戯れ(かみのたわむれ魔法打ち出され打ち返す幻竜ヴィーヴルの叫び ヴィーヴルが口からビーム放つ四つ首のリンドヴルム 四つの首を持つリンドヴルム出現させるそれぞれの首が異な属性魔法火・水・毒)を放つスー・テランの巨人の豪腕 地面から巨人の腕を出現させるスー・テロンの蜿り(うねり) 土で作られ人形相手攻撃受け流すシレーヌの戯れ 作った無数の人魚相手攻撃受け流す熱をまとった氷のアンバザィオン アニメオリジナル魔法熱気を持つ氷のライオン放つスー・テランの巨人 土で出来た巨大な巨人出現させる魔法黄昏のヴァルハラ 自身周囲を城と空を飛ぶ兵士で守る魔法その本当の力は防御ではなく魔法発動範囲内仲間魔力上げ無敵にする。しかし、無敵とはどんなダメージ受けて絶対に死なず戦い続けられるという意味であり、魔法解除後はそのダメージ反映される(本来死ぬダメージならばそのまま死ぬ)。 ヴァルハラの主 巨大な兵士出現させる魔法。その兵士協力竜巻複数発生させる連携技 複合魔法 魔調の五重奏(エレメンタル・ク・インテット) エルフ転生した際のリラが、ライア・フラギル・ロッサ・プーリと共に5人の魔を込めて発動し直線攻撃。 フラギル・トルメンタ 声 - 内田彩 2月21日生まれ20歳身長162血液型A型好きなものはレモンシャーベット誠実な人。魔法属性「雪」三等中級魔法騎士。 「水色の幻鹿」に所属する魔法騎士フサフサ帽子被った女性王撰騎士団選抜試験ではランギルス・セッケとチームを組む。2回戦ではレオポルドハモン二人相手魔晶石守り切るが、準決勝では暴走するランギルスに怯え何もできず、ゾラから「空間貴族にビビッてただ指をくわえて見てたのか!?いい身分だな」と罵倒された。 王撰騎士選抜され白夜の魔眼アジト襲撃参加。しかし、転生魔法発動によりエルフ肉体乗っ取られたことでライア助太刀する形で他のエルフ4名と共にメレオレオナと対峙その後アスタたちを襲うも逃げられる今度王都を襲うが黒の暴牛敗北した魔法一覧 雪魔法 幻箱庭 周囲舞い散らせ相手感覚強制的に眠らせる連携技 複合魔法 魔調の五重奏(エレメンタル・ク・インテット) エルフ転生した際、ライア・リラ・ロッサ・プーリと共に5人の魔を込めて発動し直線攻撃

※この「水色の幻鹿」の解説は、「ブラッククローバー」の解説の一部です。
「水色の幻鹿」を含む「ブラッククローバー」の記事については、「ブラッククローバー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「水色の幻鹿」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水色の幻鹿」の関連用語

水色の幻鹿のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水色の幻鹿のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのブラッククローバー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS