東京の貝塚の一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 東京の貝塚の一覧の意味・解説 

東京の貝塚の一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 00:48 UTC 版)

東京都の貝塚の一覧」の記事における「東京の貝塚の一覧」の解説

東京都内貝塚のなかで、存在確実な縄文・弥生時代貝塚の一覧を示す。 東京の貝塚の一覧(縄文・弥生時代の物で複数文献確認できる貝塚)個別出典提示した事項以外は『都心部遺跡1985年東京貝塚考える』2008年による名称場所貝塚年代主な形成期現状別名・別称特記事項海戸貝塚 板橋区赤塚4丁目20・21 縄文中期-後期 縄文後期(堀之内・加曾利B) 湮滅 赤塚城貝塚 板橋区赤塚5丁目33-35 縄文前期-晩期 縄文後期堀之内2-加曾利B1) 良好 おはやし山、出口 辻山貝塚 板橋区徳丸7丁目14-16,18-198丁目17 不明 不明 湮滅 徳丸高山貝塚 板橋区徳丸6丁目25・26 縄文前期後期 縄文前期 湮滅 徳丸貝塚高山貝塚 中台馬場貝塚 板橋区若木3丁目4・5 縄文早期-晩期 縄文前期(諸磯a) 一部残存 中台志村中台町貝塚 板橋区前野町4丁目6061志村1丁目11 縄文早期-前期 縄文前期(諸磯b) 湮滅 小豆沢貝塚 板橋区小豆沢2丁目25-26、4丁目4-10 縄文中期-晩期 縄文中期(加曾利E) 一部遺存 宮ノ前 袋町貝塚 北区北赤羽1丁目102丁目1・632 縄文中期-後期 縄文中期(加曾利E)-後期(加曾利B) 一部遺存低地遺跡窪田貝島 赤羽台貝塚 北区赤羽台4丁目2 弥生 弥生時代後期 湮滅 清水坂貝塚 北区中十条4丁目13 縄文早期-前期 縄文早期-前期 不明 上十条中十条 亀山貝塚 北区王子本町1丁目26 弥生中期(宮ノ台) 弥生中期(宮ノ台) 不明 飛鳥山公園貝塚 北区王子1丁目1 縄文前期(関山)、縄文後期 縄文前期(関山)、縄文後期 不明 大蔵省印刷局貝塚 北区西ヶ原2丁目1-5,8,11-13 縄文前期-中期 縄文中期(勝坂-加曾利E) 一部残存 七社神社貝塚 北区西ヶ原2丁目11 縄文中期(勝坂) 縄文中期(勝坂) 不明 資料によっては大蔵省印刷局貝塚一部とする 滝野川八幡社貝塚 北区滝野川5丁目25-27付近 縄文後期 縄文後期 不明 西ヶ原貝塚 北区西ヶ原3丁目3-612-13 縄文中期-晩期 縄文中期-晩期 一部遺存 西ヶ原昌林寺 都指定史跡 中里貝塚 北区上中里2丁目 縄文中期-後期 縄文中期-後期 一部遺存 国の史跡100m長さ500mに及ぶ日本最大級貝塚 道灌山貝塚 荒川区西日暮里4丁目2 弥生後期(久が原) 弥生後期 湮滅 開成高校延命院貝塚 荒川区西日暮里3丁目10 縄文後期 縄文後期(堀之内) 一部残存 日暮里 領玄寺貝塚 台東区谷中4丁目4 縄文中期-後期 縄文中期(加曾利E) 一部残存 谷中坂町領玄寺坂、谷中三崎町寺院キリスト教墓地貝塚 台東区谷中7丁目1・1213 縄文後期 縄文後期(堀之内) 一部残存谷中天王寺谷中 谷中墓地内線路側 新坂貝塚 台東区上野桜木1丁目16上野公園18番地 縄後期 縄文後期 一部残存鶯谷 湯島切通貝塚 台東区池之端1丁目3 縄文前期-晩期 縄文後期-晩期 一部残存 湯島岩崎邸内最高裁判所書記研修所内 動坂貝塚 文京区本駒込3丁目18 縄文前期-中期弥生後期 縄文中期 一部残存 都指定史跡 駒込神明町貝塚 文京区本駒込3丁目40・41、4丁目1-5、11-17、5丁目7-13、24-28 縄文中期 縄文中期(勝坂) 一部残存? 神明町貝塚 千駄木貝塚 文京区千駄木1丁目10・11 縄文前期-晩期 縄文中期 一部遺存 林町太田邸内 弥生町貝塚文京区弥生1丁目-2丁目 縄文後期弥生後期 縄文後期弥生後期 一部残存 弥生町貝塚向ヶ丘貝塚、旧浅野邸内貝塚 国の史跡 弥生時代弥生当地地名由来する資料によっては弥生町貝塚向ヶ岡貝塚、旧浅野貝塚などに細分するいまだに全貌は明らかではない。 お茶の水貝塚 文京区湯島1丁目5 縄文前期-晩期 縄文後期(加曾利B) 湮滅 東京医科歯科大学内、湯島 元町貝塚 文京区本郷1丁目2・3・6 縄文中期(加曾利E) 縄文中期(加曾利E) 一部遺存? 原町貝塚 文京区白山4丁目151623 縄文 不明 不明 小石川植物園貝塚 文京区白山3丁目7 縄文中期-後期 縄文中期-後期 良好 白山御殿町、指ヶ谷町 池袋東貝塚 豊島区池袋本町4丁目 縄文 不明 不明 氷川神社貝塚 豊島区池袋本町3丁目18-20 縄文後期-晩期 縄文晩期 不明 池袋池袋西 染井墓地貝塚 豊島区駒込5丁目5、7丁目3 弥生 弥生 湮滅 染井 豊島遺跡調査会 九段坂上貝塚 千代田区九段北1丁目14 弥生後期 弥生後期 湮滅 牛ヶ淵貝塚 千代田区九段南1丁目6 弥生後期 弥生後期 湮滅 九段坂下、旧軍会館九段会館敷地内本丸西貝塚 千代田区千代田皇居東御苑 縄文前期-晩期 縄文後期 一部遺存 皇居内 明神宮池貝渋谷区代々木神園町 縄文後期-晩期 縄文後期(加曾利B) 一部残存豊沢貝塚 渋谷区恵比寿2丁目27-33 縄文前期-後期 縄文後期 一部遺存 羽沢貝塚 渋谷区広尾3丁目7、4丁目1 縄文後期(堀之内) 縄文後期(堀之内) 一部遺存 羽根沢、宮代町東京女学館日赤病院 東山貝塚 目黒区東山3丁目11-13 縄文中期-晩期 縄文後期 一部残存 上目黒 青山墓地貝塚 港南青山2丁目32 縄文前期後期 縄文後期 一部遺存西久保八幡貝塚 港区虎ノ門5丁目10 縄文早期-晩期 縄文後期 一部遺存 八幡町、我善坊町 都指定史跡 東京タワー貝塚 港芝公園4丁目 縄文 不明 一部遺存 紅葉館内 丸貝塚 港芝公園4丁目8 縄文中期・後期 縄文後期 遺存 丸山芝公園元麻布2丁目貝塚 港元麻布2丁目5 縄文後期 縄文後期(堀之内、加曾利B) 一部遺存三軒屋町宮村町、麻布高校 本村町貝塚 港南麻布3丁目8、11 縄文前期 縄文前期(黒浜、諸磯) 一部遺存 伊皿子貝塚 港区三田4丁目19 縄文早期-晩期 縄文後期 湮滅 旧海軍墓地貝塚 港白金台1丁目2 縄文中期(加曾利E) 縄文中期(加曾利E) 湮滅 白金今里町明治学院上大崎貝塚 品川区上大崎1丁目3 縄文前期 縄文前期 不明 池田山貝塚 品川区東五反田5丁目5 縄文前期 縄文前期 不明 御殿山貝塚 品川区北品川5丁目18 縄文前期 縄文前期 不明 居木遺跡 品川区大崎2丁目6・7、3丁目14西品川3丁目5・6 縄文前期(黒浜関山、諸磯) 縄文前期(諸磯) 遺存 東大崎、峯原 権現台貝塚 品川区広町1丁目-2丁目 縄文後期 縄文後期 湮滅 JR大井工場西光寺貝塚 品川区大井4丁目22 縄文後期 縄文後期 不明 大森貝塚 品川区大井6丁目27 縄文早期-晩期 縄文後期-晩期 一部遺存 国の史跡翠楼ホテル貝塚 大田区山王3丁目30-35 弥生後期(久ヶ原) 弥生後期(久ヶ原) 湮滅 里町貝塚 大田区池上1丁目11 縄文前期 縄文前期 湮滅 池上本門寺公園 馬込貝塚 大田区中馬込1丁目9・14-19、3丁目1、上池台5丁目1-4・7 縄文中期-晩期 縄文後期(堀之内) 一部遺存 塚越貝塚 大田区西馬込2丁目35 縄文前期(関山) 縄文前期(関山) 湮滅 雪ヶ谷貝塚 大田区南雪谷5丁目4-7 縄文前期-縄文中期 縄文前期(諸磯b) 一部遺存 庄仙貝塚 大田区北嶺町25・26久が原1丁目15-19 縄文前期 縄文前期 湮滅 久ヶ原(北) 久ヶ原貝塚 大田区久が原3丁目28-3040、4丁目14-17 弥生後期(久ヶ原) 弥生後期(久ヶ原) 一部遺存 久ヶ原(南) 千鳥窪貝大田区南久が原1丁目4・7・8 縄文中期-後期 縄文中期(勝坂) 一部遺存 増明院貝塚 大田区鵜の木1丁目1517 縄文時代前期? 縄文時代前期? 一部現存 土器等は出土しておらず貝塚形成期はっきりしない 下沼部貝塚 大田区田園調布本町37-39 縄文早期-晩期 縄文後期-晩期 一部遺存 丸子多摩川園北貝塚 大田区田園調布1丁目56・58 縄文後期(加曾利B) 縄文後期(加曾利B) 湮滅 上沼貝塚 大田区田園調布4丁目27-295丁目4 縄文前期後期晩期 縄文前期(諸磯)・縄文後期 一部遺存 六所東貝塚 世田谷区野毛1丁目25・262丁目17・18 縄文前期-中期 縄文前期(諸磯a) 一部遺存? 稲荷丸北貝塚 世田谷区上野毛3丁目3・4・8 縄文早期-晩期 縄文前期(諸磯) 一部遺存 瀬田貝塚 世田谷区瀬田1丁目8・13 縄文前期(諸磯a) 縄文前期(諸磯a) 一部遺存? 時代( )内は時代細分例え縄文後期(加曾利B)は縄文時代後期のなかで加曾利B式土器の意味関山式期はおよそ6700-6450年前(1950年起点、以下同じく)、黒浜式期は6450-6050年前、諸磯式期は6050-5600年前(そのなかで諸磯aは6050-5950年前)、勝坂式期は5380-4900年前加曾利E式期は4900-4420年前堀之内式期は4240-3820年前、加曾利B式期は3820-3470年前いずれも1950年起点

※この「東京の貝塚の一覧」の解説は、「東京都の貝塚の一覧」の解説の一部です。
「東京の貝塚の一覧」を含む「東京都の貝塚の一覧」の記事については、「東京都の貝塚の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「東京の貝塚の一覧」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京の貝塚の一覧」の関連用語

東京の貝塚の一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京の貝塚の一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東京都の貝塚の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS