昭和十八年前半の行動とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 昭和十八年前半の行動の意味・解説 

昭和十八年前半の行動

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 08:27 UTC 版)

川内 (軽巡洋艦)」の記事における「昭和十八年前半の行動」の解説

1943年昭和18年1月20日第三水雷戦隊司令部および2隻(川内白雪)は南東方面部隊編入された。これは南東方面部隊指揮官草鹿任一第十一航空艦隊司令長官希望よるもので、ガ島増援輸送尽力した三水司令官橋本信太郎少将ガ島撤退作戦でも活躍してもらうための措置だった。1月24日川内ラバウル進出26日橋本少将第十戦隊司令官小柳冨次少将から増援部隊指揮官職務引き継ぐ橋本司令官旗艦白雪変更してショートランド泊地進出川内ニューアイルランド島カビエン回航された。同地では外南洋部隊支援隊(指揮官西村祥治第七戦隊司令官)の重巡2隻(熊野鳥海)が待機しており、到着と共に西村司令官指揮下に入った川内搭載水上機はR方面航空隊派遣以後川内ラバウルショートランド泊地停泊してケ号作戦ガダルカナル島撤退作戦)の支援あたった2月中旬第三水雷戦隊司令官橋本信太郎少将から木村昌福少将交替した橋本少将海軍水雷学校長に赴任した木村少将白雪乗艦してカビエン移動し23日将旗川内掲げた戦史叢書では2月24日ラバウル橋本交替としている。ラエ方面陸軍輸送船団護衛任務第八十一号作戦)のため、木村少将26日旗艦川内より白雪変更ラバウル向かった外南洋部隊の主要艦艇は、指揮官三川軍一第八艦隊司令長官旗艦重巡洋艦青葉)の指揮下、増援部隊指揮官木村昌福第三水雷戦隊司令官指揮下の増援部隊川内朝潮荒潮白雪初雪皐月水無月文月長月雪風時津風朝雲峯雲浦波敷波村雨五月雨)という編成である。だが3月2日-3日ビスマルク海海戦増援部隊駆逐艦4隻(白雪朝潮荒潮時津風)を喪失白雪沈没時に木村少将負傷してしまった。3月6日附で橋本少将退任江戸太郎少将三水司令官任命される3月23日新たな三水司令官として秋山輝男少将着任した3月25日第三水雷戦隊第8駆逐隊編入されるが、既に朝潮型3隻(朝潮荒潮大潮)を喪失して満潮1隻(大破修理中)となっており、同駆逐隊4月1日附で解隊されている。 4月1日戦時編制改編により第三水雷戦隊川内、第11駆逐隊初雪天霧夕霧》、第22駆逐隊文月皐月長月水無月》、第30駆逐隊三日月望月卯月》)は第八艦隊司令長官鮫島具重中将)に配属された。第30駆逐隊卯月型3隻で再編成されたばかりである。また同日時点本艦増援部隊川内五月雨朝雲第10駆逐隊秋雲夕雲風雲》、雪風、第22駆逐隊皐月水無月長月》、天霧)の旗艦だった。 連合艦隊南東方面艦隊第十一航空艦隊)が『い号作戦』を準備中4月3日午前3時青葉カビエン空襲を受け被弾した。魚雷誘爆により大破擱座した。川内による青葉曳航試み浸水により失敗工作艦による応急修理ののち、4月21日川内による青葉曳航成功25日トラック泊地到着した。なお軽長良カビエン被弾大火災起こし、これを川内救援したという川内水雷長の回想があるが、当時長良第四水雷戦隊旗艦としてトラック泊地拠点行動しており、カビエン被弾大破した記録はない。本艦5月佐世保帰投三水戦旗艦は、夕張天霧長月新月等が引き継いだ同地では第24駆逐隊涼風江風)等の修理整備や、第134号艦(阿賀野型軽巡洋艦3番矢矧)の建造をおこなっており、川内修理その中で行われた佐世保での改装5番砲塔(14cm単装砲)は撤去され、3連装25mm高角機銃2基を装備。さらに21電探搭載した改装6月25日終わりトラック泊地出動7月5日到着同日中にラバウル向かい7月8日到着した

※この「昭和十八年前半の行動」の解説は、「川内 (軽巡洋艦)」の解説の一部です。
「昭和十八年前半の行動」を含む「川内 (軽巡洋艦)」の記事については、「川内 (軽巡洋艦)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「昭和十八年前半の行動」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「昭和十八年前半の行動」の関連用語

昭和十八年前半の行動のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



昭和十八年前半の行動のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの川内 (軽巡洋艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS