旧大名家の伯爵家とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 旧大名家の伯爵家の意味・解説 

旧大名家の伯爵家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 16:14 UTC 版)

伯爵」の記事における「旧大名家の伯爵家」の解説

叙爵内規は旧大名華族から伯爵になる者について「徳川三卿中藩知事即チ現米五万石以上」と定めている。5万石以上の基準表高内高といった米穀生産量ではなく税収を差す現米現高)である点に注意要する明治2年1869年2月15日行政官が「今般領地歳入の分御取調に付、元治元甲子より明治戊辰迄五ヶ年平均致し(略)四月限り弁事差し出すべき旨、仰せいだされ候事」という沙汰出しており、これにより各藩元治元年1864年)から明治元年1868年)の5年間の平均租税収入政府申告した。その申告に基づき明治3年1870年)に太政官現米15万石以上を大藩5万石以上を中藩それ未満小藩分類した。それのことを指している。もちろんこの時点この分類が各大名家爵位基準使われることが想定されていたわけではなく政府費用各藩負担分担基準として各藩申告させたものであり、それが1884年明治17年)の叙爵内規爵位基準にも流用されたものである現米15万石以上は侯爵となるので、現米15万石未満から同5万石以上の大名家伯爵である。具体的には以下の旧大名家伯爵叙された(一応表高表記しておくが、表高爵位には一切影響及ぼさないので注意)。 旧御三卿 - 清水徳川家1899年伯爵返上1928年男爵)、田安徳川家一橋徳川家中藩知事 -阿部家備後福山藩現米5万5583石(表高11万石))、有馬家筑後久留米藩現米118819石(表高21万石))、井伊家近江彦根藩現米94030石(表高20万石))、上杉家出羽米沢藩現米6190石(表高147248石))、小笠原家豊前小倉藩現米88170石(表高15万石))、奥平家豊前中津藩現米5万3000石(表高10万石))、酒井家播磨姫路藩)、酒井家出羽大泉藩現米69370石(表高12万石))、酒井家若狭小浜藩現米5万5730石(表高10万3558石))、立花家筑後柳河藩現米66890石(表高119600石))、伊達家伊予宇和島藩現米5万2420石(表高10万石)。後侯爵)、伊達家陸奥仙台藩現米67740石(表高28万石))、津軽家陸奥弘前藩現米141345石(表高10万石))、藤堂家伊勢津藩現米124270石(表高323950石))、戸田家美濃大垣藩現米5万320石(表高10万石))、中川家豊後岡藩現米5万2400石(表高7440石))、南部家陸奥盛岡藩現米68580石(表高13万石))、久松家伊予松山藩現米11748石(表高15万石))、堀田家下総佐倉藩現米5万100石(表高11万石))、前田家越中富山藩現米66010石(表高10万石))、松平家越前福井藩現米111010石(表高32万石)。後侯爵)、松平家出雲松江藩現米145340石(表高186000石))、松平家上野前橋藩現米5万4450石(表高17万石))、松平家讃岐高松藩現米10万5760石(表高12万石))、溝口家越後新発田藩現米7920石(表高10万石))、柳沢家大和郡山藩現米5万9490石(表高151288石))、宗家対馬厳原藩現米35413石(表高5万2174石))、松浦家肥前平戸藩現米46410石(表高61700石)) 陞爵 - 大村家肥前大村藩現米2万3060石(表高2万7294石))、亀井家石見津和野藩現米3753石(表高43000石))、真田家信濃松代藩現米37150石(表高10万石))、島津家日向佐土原藩現米1万8130石(表高2万7070石))、大給家信濃龍岡藩現米5140石(表高1万6000石)) 平戸藩松浦家対馬藩宗家現米5万石以上の要件満たしていないが、松浦詮明治天皇又従兄弟にあたるため、太政大臣三条実美計らい1870年明治3年)に平戸藩吸収され廃藩した平戸新田藩領地あわせて5万石以上あったことにされて伯爵になった宗家伯爵になった理由不明だが、この家は国主格だったため、他の国大名侯爵伯爵になっている中、唯一の子爵家とすると宗家から不満が出そうだったので内規基づかない特例措置伯爵になったのではという推測がある(現に宗家は本来もらえない伯爵位すら不満があり、三条実美侯爵位を要求する請願書提出している)

※この「旧大名家の伯爵家」の解説は、「伯爵」の解説の一部です。
「旧大名家の伯爵家」を含む「伯爵」の記事については、「伯爵」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「旧大名家の伯爵家」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧大名家の伯爵家」の関連用語

1
4% |||||

2
2% |||||

旧大名家の伯爵家のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧大名家の伯爵家のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの伯爵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS