携帯式防空ミサイルシステムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 携帯式防空ミサイルシステムの意味・解説 

携帯式防空ミサイルシステム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/29 02:53 UTC 版)

携帯式防空ミサイルシステム英語: man-portable air-defense systems, MANPADS/MPADS[注釈 1]携帯式地対空ミサイルシステムとも)は、1人で携行可能(man-portable)な地対空ミサイル・システムのこと。個人が肩に乗せて射撃する形態であることが多い。低空を飛ぶ航空機、特にヘリコプターの脅威となる誘導兵器である。


注釈

  1. ^ 英語圏ではMANPADSのアクロニムが「MANPAD」との単数形で誤用されることも多いが、この種の兵器は1基であっても1組のシステムであり、最後のSは必要である。
  2. ^ 肩撃ち式SAMは、中東戦争、ベトナム戦争、イラン・イラク戦争からフォークランド紛争、ニカラグア、イェメン、アンゴラ、ウガンダ、チャド・リビア戦争、また1990年代のバルカン紛争に至るまでの多くの戦闘において効果的に使用されている。幾人かのアナリストが主張するところによれば、ソビエト・アフガンの紛争において、アフガンのムジャヒディンは、340基の肩撃ち式SAMを用いて269機のソビエト側航空機を撃墜したという。また、1991年の湾岸戦争で撃墜された連合軍航空機の29機中12機はMANPADSによる。

出典

  1. ^ CRS RL31741 page 1
  2. ^ Wade Bose, “Wassenaar Agreement Agrees on MANPADS Export Criteria”, Arms Control Today, January/February 2001, p. 1., quoted in CRS RL31741
  3. ^ MANPADS Proliferation - FAS
  4. ^ The proliferation of MANPADS - Jane's
  5. ^ a b c Marvin B. Schaffer, “Concerns About Terrorists With Manportable SAMS”, RAND Corporation Reports, October 1993, quoted in CRS RL31741
  6. ^ http://www.deol.ru/manclub/weap_y/txt/n397s1.htm Kolos groud-to air system
  7. ^ CRS RL31741 page 1-2
  8. ^ a b c CRS RL31741 page 2
  9. ^ “Raytheon Electronic Systems FIM-92 Stinger Low-Altitude Surface-to-Air Missile System Family”, Jane’s Defence, October 13, 2000, quoted in CRS RL31741
  10. ^ Timothy Gusinov, “Portable Weapons May Become the Next Weapon of Choice for Terrorists”, Washington Diplomat, January 2003, p. 2., quoted in CRS RL31741
  11. ^ CRS RL31741 page 2-3
  12. ^ “Land-Based Air Defence 2003-2004”, Jane’s, 2003, p. 37., quoted in CRS RL31741
  13. ^ a b CRS RL31741 page 3
  14. ^ Richardson, Mark, and Al-Jaberi, Mubarak, "The vulnerability of laser warning systems against guided weapons based on low power lasers", Cranfield University, April 28, 2006
  15. ^ "Russia's Strela and Igla portable killers" Archived 2008年10月7日, at the Wayback Machine.. A digital copy of an article from the Journal of Electronic Defense, January, 2004 by Michal Fiszer and Jerzy Gruszczynski. Retrieved: 15 June 2009.
  16. ^ ROGER COHENPublished: 11 December 1995 (1995年12月11日). “French Deadline Passes With No Word From Serbs on Pilots -- New York Times”. Nytimes.com. 2013年7月22日閲覧。
  17. ^ John Pike (1999年3月21日). “SA-7 GRAIL”. FAS. 2009年2月9日閲覧。
  18. ^ "MANPADS at a Glance"
  19. ^ 交通保安及び携帯式地対空ミサイル(MANPADS)の管理強化
  20. ^ "G-8 to Take Further Steps to Enhance Transportation Security"
  21. ^ "Man-Portable Air Defense System (MANPADS) Proliferation"
  22. ^ "Countering the MANPADS threat: strategies for success.(man-portable air defense systems)"
  23. ^ “U.S. Expands List of Lost Missiles” (英語). The New York Times. (2004年11月6日). http://www.nytimes.com/2004/11/06/politics/06weapons.html 
  24. ^ "Iraq’s Looted Arms Depots: What the GAO Didn’t Mention"
  25. ^ “Where Have All the MANPADS Gone?” (英語). WIRED. (2010年2月22日). http://www.wired.com/dangerroom/2010/02/where-have-all-the-manpads-gone/ 


「携帯式防空ミサイルシステム」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「携帯式防空ミサイルシステム」の関連用語

携帯式防空ミサイルシステムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



携帯式防空ミサイルシステムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの携帯式防空ミサイルシステム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS