小学校の問題とは? わかりやすく解説

小学校の問題

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 12:05 UTC 版)

四日市ぜんそく」の記事における「小学校の問題」の解説

煙突から煙を吐き昼夜問わず光とともに稼動する四日市コンビナート大工場稼動開始当初四日市の街の誇りであった。この工業化誇りコンビナートのすぐ近くにあった塩浜小学校校歌にも「科学の誇る工場」と歌われていたことからわかる。この校歌塩浜小学校保護者抗議受けて変更された。四日市市史によると、1965年3月公害汚染地区である4つ小学校塩浜地区塩浜小学校三浜小学校中部地区納屋小学校橋北地区東橋北小学校の各小学校)の教職員児童全員に「公害予防マスク」が配られた。そして1965年4月には厚生省によって汚染被害地区の塩浜小学校三浜小学校と非汚染地区四日市市西部四日市市立桜小学校四日市市立神前小学校四日市市北部富洲原小学校2年生6年生児童公害検診実施された。1965年10月には中村梅吉文部大臣三浜小学校視察した折にPTAからの陳情がされた。四日市市内の教職員公害問題積極的に取り組んだ1965年1月の三泗教職員組合により公害対策専門職員配置定期無料検診などの実施要望されて、1965年2月には四日市学校保健研究会で、「四日市ぜんそく」の実態調査報告がされた。1965年11月には日本教職員組合公害調査のために公害汚染地区学校工場調査している。1967年12月には三重県教職員組合が「第1回公害教育研究集会」を四日市市内で開催している。そして1971年8月には三重県教職員組合が三泗支部編「四日市公害教育教育実践地域実践第1集」が発刊されて、続いて1972年8月には小中学生作文集「みんなが被害者四日市公害訴え子供たち第1集」が発刊された。 1966年三浜小学校児童会会長であった6年生12歳)の男子佐藤栄作総理大臣に手紙書き、「公害に悩む私たち学校にもようやく空気清浄機入りました。しかし夏には暑くて勉強ができません。どうかクーラー入れて下さい。夏に公害対策として窓の閉鎖が行われて暑さから授業ができずクーラー設置してほしい」と救援 (sos) の手紙を書いた手紙読んだ佐藤栄作首相は、四日市の子供がこんな悲惨なにあっているのかと涙を流した九鬼市長呼びつけ問いただしたが、「子供の話は大した事はなく、四日市には公害がない」と発言して責任市長悪評広がった公害汚染ひどかった塩浜地区内の塩浜小学校三浜小学校と、中部地区内の納屋小学校橋北地区内の東橋北小学校4つ四日市市立の公立小学校は、公害による被害地域住民引っ越した事で児童数急激に減少して、同じ塩浜地区内の塩浜小学校三浜小学校統合計画成立して、同じ中部地区内の四日市市立納屋小学校中部東小学校統合され四日市市立中央小学校となり、同じ橋北地区内の東橋北小学校西橋北小学校統合計画進んでいる。 参考文献の『おはなし歴史風土記24巻 三重県』の『校歌がさびる卒業式』の内容では以下のような公害物語エピソード記載されている。『港のほとりに並び立つ科学の誇る工場平和を守る日本希望希望の光です。塩浜小・塩浜小、僕たちは明日日本築きます昭和41年度の四日市市立塩浜小学校卒業式塩浜小学校校歌流れた児童たちにはさまざまな子供がいたと紹介されている。 雑巾振り回して先生叱られると「空気吹いているのや」とみんなを笑わせた男子児童。 「工場は鬼だ」を節分の絵を描いた男子児童登山水泳禁止されて、四日市公害負けてしまった女子児童卒業式が終わると公害対策から東京都に近い千葉県引っ越す女子児童など全員校歌歌った卒業式スピーチで「皆さん近代科学町の中心塩浜学びました公害負けない体力作りをはげみましたこれからも、元気で明るく明日日本を築く人になれるように努力して中学校進学して頑張ってください塩浜小学校の校長励まし言葉述べた。「汚れた空気吸わない事」できない不可能なことを何度も塩浜児童たちは先生たちから言われていた。 この『おはなし歴史風土記』第24巻 三重県記述では「四日市は、工業盛んにするために青い海売った青い空売った綺麗な空気汚れた空気取り換えた。今では子供老人の命まで売っている」四日市ぜんそく物語で以下の内容が記述されている。四日市市教育委員会作成した文集に「みんな被害者」と云う出版物もある。 参考文献 川名英之 1986菅井益郎 2001歴史教育者協議会 1984

※この「小学校の問題」の解説は、「四日市ぜんそく」の解説の一部です。
「小学校の問題」を含む「四日市ぜんそく」の記事については、「四日市ぜんそく」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「小学校の問題」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小学校の問題」の関連用語

小学校の問題のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小学校の問題のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの四日市ぜんそく (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS