収集型とは? わかりやすく解説

収集型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 14:28 UTC 版)

Horizon Forbidden West」の記事における「収集型」の解説

天然資源収集回収した資源から燃料などを生成する機種機械獣の中で最も機種多くテラフォーミングシステム役割多く担っているグレイザー 天然資源掘り起こしてバイオ燃料転化させる機能を持つ鹿の様な機械獣素材となる部位回転角。 スクランジャー 群れ活動し破壊され機械清掃行なっている 素材となる部位動力源(確率でスパークコイルが出る)。 スクラッパー 機械残骸解体して再利用する小型清掃機械素材となる部位レーダー及びプラズマセル(確率でスパークコイルが出る)。 スパイクスノート 土壌中の資源融解して抽出するアリクイの様な収集機械獣戦闘態勢に入ると、周辺機械強化する特性を持つ。 素材となる部位サック網。 ブラウホーン 土壌耕して肥料種をまくトリケラトプスの様な姿の収集機械獣移動中は周辺植物発生させる素材となる部位は角。 ウタル族大地の神呼んで崇拝し、共に土地耕し作物育てていた。大厄災後は徐々に狂っていき、ウタル族近づくだけで襲うようになってしまう。また、土壌にも過剰な堆肥絶え間なく与え続けるようになってしまい、畑を腐らせてしまう。ウタル族聖なる洞窟と呼ぶ修理区画定期的に出入りしていたが、大厄災後は洞窟にも入らなくなってしまった。 チャージャー 天然資源掘り起こしてバイオ燃料転化させる機能を持つ羊の様な機械獣前作にも登場し今作でもオーバーライドする事で乗る事が可能。 素材となる部位は角。 ランスホーン グレイザー似た収集型の機械獣。角の形が違うが性能的にはさほど変わらない素材となる部位ドリルホーンブリッスルバック 牙を使って天然資源掘り起こすイノシシの様な姿の収集機械獣戦闘では搭載されブレイズや酸を使って掘り出したガラクタ強化し攻撃してくる。オーバーライドする事で乗ることが可能。 素材となる部位は牙。 ファングホーン グレイザーランスホーン似た鹿型の収集機械獣。角を使っての炎攻撃を行うことができグレイザーなどより好戦的素材となる部位枝角ワイドモウ 牙を使って天然資源掘り起こすカバの様な姿の水陸両用収集機械獣吸収した天然資源肥料容器として時折排出する口内吸引装置があり戦闘ではこれを利用してアーロイを引き寄せたり周囲の岩などを集めて攻撃してくる。 素材となる部位は牙。厄介なことに、戦闘態勢入って口を開いている時しか攻撃することができないグリントホーク 前作でも登場したハゲタカの様な飛行機械破壊され機械群がり貴重品などを探している。前作では氷属性のみしかおらず炎の矢容易に落とせたが、本作では氷だけでなく炎属性を持つバージョンもいる。 素材となる部位くちばしスナップモウ 前作にも登場したワニのような機械獣背中尻尾切断することで資源手に入る部位増設されており、影から射抜いているだけでかなり弱らせられる素材となる部位サック網。 サンウイング プテラノドンの様な姿をした翼竜型の飛行機械プラズマ兵器武装しており翼部にあるシールドジェネレーター利用した地上での戦闘も可能。スクラップ捕食中はシールド張るストーリー終盤においてオーバーライド可能になり空からの探索可能になる素材となる部位シールドジェネレータークランバージョー のような姿の収集機械獣。主に破壊され機械獣から部品などを探す清掃機械サイズ・収集型の割にはなかなか固い素材となる部位はテイルダスター(尻尾)。尻尾系を素材とする機械獣全般に言えるが、頻繁に動くため狙いづらいことが多い。 ロックブレイカー 地中資源掘り収集するモグラの様な大型機械獣地面潜って足元から襲撃繰り返すために撃破困難だが、上部への攻撃能力乏しい。 素材となる部位掘削クロ―。後ろ足対象なので、一度4つ手に入るタイドリッパー 堆積物ろ過して資源集め大型収集機械プレシオサウルスの様な外見をしており見た目通り水中では脅威となる。地上での戦闘能力高く巨体つかって突進キャニスター搭載され利用して遠距離攻撃をしてくる。 住処近く砂浜歩いているといきなりレッドゾーン突入して襲撃してくるという心臓に悪い特性持ち主一方、氷・電撃弱点とし、その住処面している崖上方への攻撃手段1つしかないので容易に倒せてしまう。加えてその周辺はベヒーモス・シェルウォーカー・ローラーバックといった輸送型生息地群れ通行ルートがあり、それらを倒し終わる頃にはリポップしているという本作指折り稼ぎとなっている。 素材となる部位尾びれ感電させてしまえば回収比較的容易。 フロストクローのような姿の収集機械獣前作DLC登場した収集した資源体内の炉で冷却水変換しており攻撃にも利用してくる。見た目の割に動き素早く耐久値そこそこ高め両肩腹部冷却水詰まったサック持ち破壊する事で凍結状態にできる。腹部サック破壊せずに残す事で撃破時に固有素材として回収可能。 ファイアクロー フロストクロー同じく前作DLC登場した熊の様な収集機械獣。姿はフロストクロー似ているがより大型になっており扱う属性は炎に変わっている収集した資源体内の炉でブレイズ変換するのが主な役割だが収集機械ありながら最強クラス戦闘型機械獣匹敵するほどの戦闘能力を持つ非常に危険な相手素材となる部位サック網。そのため、ファイアクローへの最大攻め方である「3つのブレイズ容器破壊して永続炎上」はサック回収目的では実行できない。さらに、本体耐久力比べて圧倒的に脆い上に被弾しやすい腹部にあるので衝撃の罠などを仕掛けると爆風破壊してしまう可能性が高い。一旦倒す必要があるため、破砕の矢で素早く素材部位切断回収してファストトラベル離脱といった手段使えないなど素材回収極めて困難。

※この「収集型」の解説は、「Horizon Forbidden West」の解説の一部です。
「収集型」を含む「Horizon Forbidden West」の記事については、「Horizon Forbidden West」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「収集型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「収集型」の関連用語

収集型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



収集型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのHorizon Forbidden West (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS