冥法軍とは? わかりやすく解説

冥法軍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 07:00 UTC 版)

ハーメルンのバイオリン弾きの登場人物」の記事における「冥法軍」の解説

法王(ヘル・キング)ベース 声:緒方賢一/石塚運昇宮田始典リュート魔界軍No.1軍服着ており、青白い肌に隻眼壮年男性の姿をしている。現在は首以外の肉体失い操ったリュート王子に首を持たせて肉体代わりにしている。 パンドラの箱封印されているケストラー代わりに北の都魔族達を指揮している。パンドラを「氷縛結界」で水晶封じてさらった張本人普段北の都から動く事はないが、ケストラー復活などの重要な任務がある場合は自ら前線に赴き活動するケストラー代わりに指揮を執っているだけに指揮能力初めとした頭脳面・魔法などを使う戦闘能力共に優れ失敗した者にも挽回チャンス与え寛容さを持つが、仲間であっても規律を乱す者、役に立たない者には容赦しないパンドラ水晶からハーメル一行どの様子を眺めている事が多い。 第一次スフォルツェンド大戦時では、魔力枯渇肉体損傷著しい状態となっており、頭部だけが残った後は膨大な魔力持ち主であるリュート死体反魂の法で操る事を思いつきリュート右手自分頭部持たせた状態で活動するうになる北の都最終決戦の際はクラーリィ率いるスフォルツェンド軍と戦い限界訪れたリュート代わりとしてフルート肉体を狙う。だが、人々呼びかけにより意識取り戻したリュートの手部下全滅自身リュートの掌の上燃やされた。その後亡霊としてハーメルたちの目の前に姿を現し呪詛言葉吐きかけるが、ギータによって一刀のもとに斬り捨てられる。なお、真の姿描かれなかった。アニメ版では復活したリュートによって倒された後、パンドラの箱封印されるが、「パンドラケストラー解放したように、フルートハーメル解放するはず」と考えており、その時まで箱の中で待つことにした。なお原作では、リュート肉体使用する状態でベースだけが喋っていたが、アニメ版では演出のためかベースリュート同時に喋っていた。 オル・ゴール 冥法軍副官道化師仮面被った少年の姿をしている。ハーメル同様に鎌とハープ合体させた武器を使う魔曲使いで、死体を操る死霊使いでもある。口癖は「あー楽しい」で、おどけた風にカタカナ混じり丁寧語を使う。この口癖は、よく原稿執筆中に遊びに来た友人西川秀明から拝借したもの。名前の由来楽器オルゴール。 「死のオル・ゴール」、「死神ジョーカー)」、「道化師」とも呼ばれ幾らめった刺しにしても死なない不死身の体を持つ。ベース曰く実力は軍王に相当するが、悪ふざけが過ぎる」(初登場時上司であるベース徹底的にからかった挙句激昂する様を見て心底喜んでいた)ため、副官甘んじているとされるまた、ハープから奏でる死の舞踏」で未練残した死者の魂を操ることができ、敵の縁深い相手の魂を使って相手のもがき苦しむ姿を高みから見物するという嗜虐的戦い方を好む。魔族としてはかなり若い方らしく、ギータの口から聞くまでヴォーカル存在知らなかった魔族にも彼を嫌う者は少なくなく、激昂する事の少なオーボウ罵られるほどの非道ぶりだったが、スコア編でのハーメル魔王化の作戦失敗後は仲間殺されかかるようになり、死への恐怖からヴォーカルギータ従属する立場となったケストラーに対しては「この地獄の道化師でさえ、仮面外して忠誠誓ってしまう」と発言するほどに畏怖している。 実は仮面本体肉体死体操っているに過ぎず弱点がばれると途端に弱気になる。劇中では死体いくつも乗り換えているが、最も好んで使っている体はサイザー殺されたとある国の王子のもの。最終決戦の際にドラム冥府から呼び出しハーメル達を苦戦させる。その際同士討ち目的支援国目の前でサイザーが元軍王だという事実をバラしたが、成長したサイザーはその疑心暗鬼乗り越えた事で目論見失敗し最終的にサイザーによって滅ぼされた。この時、操っていた亡霊達の魂は呪縛解かれ解放された。アニメ作品に関しては、劇場版オープニング映像のみに登場タタラ 顔は骸骨右手フックになっている冥法軍所属魔族海上幽霊船団を率いて船で移動中のハーメル一行を襲う。後一歩のところまで彼らを追い詰めるが、ポセイドンによって滅ぼされた。

※この「冥法軍」の解説は、「ハーメルンのバイオリン弾きの登場人物」の解説の一部です。
「冥法軍」を含む「ハーメルンのバイオリン弾きの登場人物」の記事については、「ハーメルンのバイオリン弾きの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「冥法軍」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「冥法軍」の関連用語

冥法軍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



冥法軍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハーメルンのバイオリン弾きの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS