五大ファミリーと協力者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 五大ファミリーと協力者の意味・解説 

五大ファミリーと協力者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 00:50 UTC 版)

ゴッドファーザー (映画)」の記事における「五大ファミリーと協力者」の解説

エミリオ・バルジーニ 演 - リチャード・コンテ バルジーニ・ファミリーのドン五大ファミリー一角であり、コルレオーネに継ぐ勢力を誇る。本格的な登場物語後半冒頭コルレオーネとタッタリアの手打ちからであったが、その場今回騒動黒幕がバルジーニだとヴィトーから確信持たれる以降テシオやモー・グリーンを懐柔し、ヴィトー亡き後コルレオーネ・ファミリー打倒して権勢握ること企図していたが、洗礼式の日に裁判所エントランスにて警察官扮したアル・ネリによって運転手護衛共々射殺される原作によればスタテン・アイランド拠点にし、スポーツ賭博麻薬シノギとし、売春業にも関わるアメリカ中の様々な利権にも目ざとく絡みキューバシチリアといった国外にも人脈を持つ、現代的洗練されたマフィアで、ヴィトーのような温かさこそないが、その狡猾さ力強さヴィトーとはまた違った尊敬持たれているという。コルレオーネとタッタリアの抗争ではタッタリアの同盟者として資金影響力という形で力を貸しており、ドン・タッタリアよりもタッタリア勝利立役者みなされていた。 フィリップ・タッタリア 演 - ビクター・レンディナ タッタリア・ファミリーのドン物語前半における表面上の敵役客分のソロッツォを介してニューヨークで麻薬取引による利益目論むが、ヴィトー防止されたことでコルレオーネとの激し抗争発展する結果として互い息子を失うも、麻薬ビジネスヴィトー認めさせることに成功する。しかし、一連の騒動単独起こせるような胆力のある人物ではなく、後にヴィトーから真の黒幕はバルジーニだと推測される洗礼式の日に愛人ホテルにいたところをロッコとその部下によって、愛人共々短機関銃射殺される原作によればアメリカ中の売春宿ストリップキャバレーなどを含む)を主な資金源としている。ただでさえシチリア価値観マフィア売春業は賤業であるにも関わらず本人60歳超えて漁色家、かつケチつまらぬ癇癪を起こすことで知られており同業から小物扱いされている。ソロッツォの件も、むしろ彼に利用されているとみなされており、コルレオーネとの抗争事実上勝利者にも関わらず、全く尊敬を得なかったという。 ブルーノ・タッタリア 演 - トニー・ジョルジオ フィリップ息子で、ファミリーアンダーボス作中ではルカがタッタリアに潜入調査をしようとした際にわずかに登場するその後マクラスキー組んだ病院での襲撃計画失敗した翌日激怒したソニーによって暗殺されたことが明かされる。 バージル・ソロッツォ 演 - アル・レッティエリターキートルコ人)」と渾名される麻薬密売人実際にトルコ人ではなく、扱うヘロイン材料であるケシトルコ経由であることに由来)。タッタリアの客分で、ニューヨーク新たなヘロイン商売先とするべく政治家司法コネがあるコルレオーネを頼る。ヴィトー拒絶されると、ソニー乗り気であったことを踏まえて、邪魔なヴィトー暗殺未遂事件起こし一連の騒動引き金となる。マイケルとの会談の場を設けるが、同席したマクラスキー警部共々マイケルによって射殺される映画ではドン・タッタリアとの力関係不明確であるが、原作では狡猾なソロッツォがタッタリアをうまく利用していると明確に描写されている。 マール・マクラスキー警部 演 - スターリング・ヘイドン ニューヨーク市警汚職警官。ソロッツォと結託している。アイルランド人だが酒を飲まないヴィトー入院している病院見舞いに来たマイケル顔面殴りつけ負傷させるマイケルハンカチ終始鼻をぬぐっているのはこの傷のためである)。ソロッツォと共にレストランでの会談中、マイケル射殺される。 カーメン・クネオ 演 - ルディ・ボンド ニューヨーク五大ファミリー一つであるクネオ・ファミリーのドン作中ではコルレオーネとタッタリアの手打ち式に出席するのみで特に目立った登場や、物語への関わりはない。回転ドア閉じ込められチッチ拳銃射殺される原作によればニューヨーク北部支配し賭博と、カナダからのイタリア系移民不法入国斡旋シノギとする。表向き大手牛乳会社経営者で、常にお菓子ポケットいっぱい詰めた子供好きとして有名人であり、裏の顔はまった世間知られておらず、商業会議所実業家として表彰さえされたという。なお、原作では暗殺されない。また、原作での名はオッティリオ。 ビクター・ストラキ 演 - ドン・コステロ ニューヨーク五大ファミリー一つであるストラキ・ファミリーのドン作中ではコルレオーネとタッタリアの手打ち式に出席するのみで特に目立った登場や、物語への関わりはない。最期洗礼式の日にエレベーター内でクレメンザに散弾銃射殺される原作によればマンハッタン西部港湾事業貨物運搬建築シノギとする。港湾縄張りとする以上、麻薬取引とは無縁ではいられずにいた。五大ファミリーでは最弱という。なお、原作では暗殺されない。

※この「五大ファミリーと協力者」の解説は、「ゴッドファーザー (映画)」の解説の一部です。
「五大ファミリーと協力者」を含む「ゴッドファーザー (映画)」の記事については、「ゴッドファーザー (映画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「五大ファミリーと協力者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

五大ファミリーと協力者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五大ファミリーと協力者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゴッドファーザー (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS