中央西線夜行列車沿革とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 中央西線夜行列車沿革の意味・解説 

中央西線夜行列車沿革

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 00:24 UTC 版)

ちくま (列車)」の記事における「中央西線夜行列車沿革」の解説

第二次世界大戦以前:803列車名古屋23時27分発)-長野間を運行一時二等寝台車連結されていたが、1943年2月15日戦力増強ダイヤ改正に伴い座席車置き換えられている。 1947年昭和22年6月21日名古屋駅 - 長野駅間で夜行準急列車として、「きそ」が運転開始1959年昭和34年12月13日大阪駅 - 長野駅間で準急「ちくま」が運転開始。運転当初は、長野行き夜行列車大阪行き昼行列車であった1961年昭和36年10月1日サンロクトオダイヤ改正に伴い以下のとおり変更する。「ちくま」が急行列車になる。 大阪駅 - 日光駅間(長野駅信越本線両毛線経由)で団体専用列車信越日光観光」が運転開始名古屋駅 - 長野駅間で夜行準急「おんたけ」、夜行急行「あずみ」が運転開始。「おんたけ」は季節列車扱い1963年昭和38年2月 - 3月:「あずみ」が、長野駅経由長野電鉄木島駅湯田中駅まで乗り入れ実施する1966年昭和41年3月5日準急列車制度見直しにより「おんたけ」が急行列車になる。 3月29日ダイヤ改正に伴い、「ちくま」は大阪駅 - 長野駅間で夜行列車昼行列車の各1往復ずつの運行となる。 7月大糸線直通臨時急行列車くろよん」が、大阪駅 - 松本駅間で併結運転を実施大阪発は夜行大阪行き昼行運行される10月1日ダイヤ改正により、団体専用列車であった信州日光観光」のうち、大阪駅 - 長野駅間を分離し、「彩雲」(さいうん)の名称が与えられる。この列車も、長野行き夜行列車大阪行き昼行列車という変則的な運行ダイヤであった1967年昭和42年7月15日名古屋駅 - 新島々駅間(松本電気鉄道(現アルピコ交通上高地線経由)で臨時急行列車こまくさ」の運行開始1968年昭和43年10月1日ヨンサントオダイヤ改正に伴い以下のとおり変更。「彩雲」が「ちくま」に統合され季節列車含めて、「ちくま」は夜行列車1.5往復昼行列車1.5往復となる。 「おんたけ」が廃止。 「あずみ」が「きそ」に統合される1971年昭和46年):「ちくま」の昼行列車1往復特急「しなの」になる。「ちくま」は季節列車含め夜行列車1.5往復昼行列車0.5往復になる。 1972年昭和47年):「ちくま」の定期夜行列車気動車化。「くろよん」も気動車化され大阪発のみの運転になる。 1973年昭和48年):「こまくさ」を廃止1978年昭和53年):「ちくま」の定期夜行列車20系客車化。季節列車「ちくま」の1往復大阪夜行大阪昼行)は電車運転されるようになり、「くろよん」の併結相手定期「ちくま」から電車化された季節列車「ちくま」に変更され、「くろよん」の大阪行も設定される1985年昭和60年):「きそ」を廃止定期「ちくま」の大阪名古屋間の時間帯変更され名古屋駅での客扱い停車実施1986年昭和61年):「ちくま」の定期夜行列車12系客車および14系寝台車化。「くろよん併結季節列車の「ちくま」が臨時列車化。 1987年昭和62年):国鉄分割民営化に伴い客車西日本旅客鉄道JR西日本)が、機関車東日本旅客鉄道JR東日本)・日本貨物鉄道JR貨物)の担当変更1994年平成6年):「ちくま」の寝台車14系15形寝台車変更B寝台2段寝台化。 1996年平成8年3月機関車運用愛知機関区EF64形から篠ノ井機関区EF64形移管1997年平成9年10月:「ちくま」の定期夜行列車JR東海383系電車(ワイドビュー電車)が投入されエル特急「しなの」と共通使用となり、機関車運用委託解消された。 2000年平成12年春・秋:「くろよん」は381系電車による臨時列車として運転され臨時「ちくま」の併結無くなる。。列車自体は「ちくま」と別立て運行2003年平成15年10月1日ダイヤ改正により、「ちくま」の定期夜行列車臨時列車変更され381系電車運転される2005年平成17年):長野発は1月3日列車大阪発は10月7日列車いずれも始発駅基準をもって当該年度の運転が終了2004 - 2005年冬の臨時列車では上下とも運行された。2005年春以降大阪発のみの運転となり、秋で運転が終了した

※この「中央西線夜行列車沿革」の解説は、「ちくま (列車)」の解説の一部です。
「中央西線夜行列車沿革」を含む「ちくま (列車)」の記事については、「ちくま (列車)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「中央西線夜行列車沿革」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中央西線夜行列車沿革」の関連用語

中央西線夜行列車沿革のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中央西線夜行列車沿革のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのちくま (列車) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS