ラスティックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ラスティックの意味・解説 

rustic

別表記:ラスティック

「rustic」とは

「rustic」とは、田舎風の、素朴な、といった意味を持つ英単語である。主に、自然素材活かしたデザインや、田舎風景生活スタイルを指す際に用いられる例えば、木材や石をふんだんに使用したインテリアは「rusticなインテリア」と表現される

「rustic」の発音・読み方

「rustic」の発音は、IPA表記では /ˈrʌstɪk/ となる。カタカナ表記では「ラスティック」と読む。日本人発音する際のカタカナ英語では「ラスティック」となる。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「rustic」の定義を英語で解説

「rustic」は、"relating to the countryside; rural"や"constructed or made in a plain and simple fashion, in particular"と定義される。つまり、田舎農村関連するもの、またはシンプル素朴な作りのものを指す。

「rustic」の類語

「rustic」の類語としては、「rural」、「country」、「pastoral」、「bucolic」などがある。これらの単語同様に田舎農村自然に関連する意味を持つ。

「rustic」に関連する用語・表現

「rustic」に関連する用語としては、「rustic style」、「rustic design」、「rustic furniture」などがある。これらはそれぞれ田舎風のスタイルデザイン家具を指す表現である。

「rustic」の例文

1. This restaurant has a rustic charm.(このレストラン田舎風の魅力がある。)
2. The cabin was rustic but comfortable.(その小屋素朴だ快適だった。)
3. I love the rustic feel of this house.(この家の田舎風の雰囲気好きだ。
4. The rustic design of the hotel was very appealing.(そのホテル田舎風のデザインはとても魅力的だった。)
5. The furniture was rustic and beautifully crafted.(家具田舎風で、美しく作られていた。)
6. The village had a rustic simplicity.(その素朴なシンプルさがあった。)
7. The rustic landscape was breathtaking.(その田舎風景息をのむほどだった。)
8. The rustic decor added a cozy feel to the room.(その部屋には田舎風の装飾居心地良さ加えていた。)
9. The rustic architecture was a perfect fit for the countryside.(その田舎風の建築田舎にぴったりだった。)
10. The rustic charm of the town was irresistible.(その町の田舎風の魅力抗したかった。)

ラスティック【rustic】

読み方:らすてぃっく

形動《「ラスチック」とも》素朴なさま。飾り気のないさま。また、布地建材などの表面が粗いさま。


ラスティック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/12 00:40 UTC 版)

ラスティック/ラスティック・ストンプ (Rustic/Rustic Stomp) とはサイコビリーや、その源流のカントリー系(C&W/ブルーグラスなど)、トラッド系(アイリッシュ/その他各国の伝統音楽)、オールドジャズ系(デキシー/ジャグ/スウィングなど)といった要素を融合させた音楽のジャンル。

概要

1996年東京スカンクス Tokyo Skunx(現 AA&To¥$ox)ダビすけが提唱した音楽のジャンル。 80年代までは広くミクスチャー・ロックとして定義されていたものを、1996年にラスティック・ストンプ1996のリリースを期に、新たに定義した。

ロカビリーニューウェーブの流れを汲むサイコビリーと、ブルーグラスパンクの流れを汲むカウパンクをベースに、そのルーツ、ケルトに代表される民族の伝統音楽や、そのルーツから派生した40年代以前のジャスやブルーズなどのポピュラーミュージックの要素を大幅に取り入れた音楽性が特徴。その表現のために、伝統音楽に使用されるバンジョーマンドリンブズーキシターン)などのいわゆる生楽器を用いる事が多い。

尚、ルーツミュージックのノリが少ないものや、ただ生楽器を使用しているだけのもの、エレキベースを使用する楽曲/バンドを「セミ・ラスティック」と呼ぶ。セミ・ラスティックには、カウパンク、パディ・ビート、アイリッシュ・パンク、極悪フォークなども含まれる。

広くラスティック/ラスティック・ストンプに分類される主なアーティスト

第1世代

  • 東京スカンクス Tokyo Skunx
  • Dog Eat Dog (現ドッギードッグ DOG'GIE DOGG
  • オリンピックス
  • fish fiks

第2世代

  • バナナシェイクス Banana Shakes
  • ロス・ランチェロス Los Rancheros
  • クラシックチャイムス CLASSIC CHIMES
  • エムエムボッコス M.M.Boccos
  • スピードボール Speed Ball
  • ホルスターズ The Holsters
  • ドギーマウンテンブルドッグス Doggy Mountain Bulldogs

第3世代

  • スターキーズ STaRKEYS
  • ピストルパッキンママ Pistol Packin' Mama
  • ケイブゲイズワゴン Cave Caze Wagon
  • ツートーンフォード 2-Tone Ford
  • ディンサルーン Din Sallon

第4世代

  • ウッドストック Woodstock
  • キャバレロポルカーズ Caballero Polkers
  • ホブルディーズ Hobbledees
  • マウンテンパイオッツ Mt.Paiot's
  • オインク Oink
  • リトルドッグワルツ Little Dog Waltz
  • ピストオフ Pissed Off
  • モヒカンファミリーズ Mohikan Family's
  • エーエーアンドトイソックス AA&To¥$ox
  • エフホールラグオーケストラ Fhole Rag Orchestre
  • オールディックフォギー OLEDICKFOGGY
  • バンケットローバー BANQUET ROVER

関連項目

外部リンク


「ラスティック」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラスティック」の関連用語

1
ラスチック デジタル大辞泉
100% |||||

2
ドラスチック デジタル大辞泉
90% |||||


4
ドラスティック デジタル大辞泉
74% |||||


ラスティックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラスティックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラスティック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS