ホムカミ〜ニッポン大好き外国人 世界の村に里帰り〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/04 07:51 UTC 版)
| ホムカミ 〜ニッポン大好き外国人 世界の村に里帰り〜 HOME COMING |
|
|---|---|
| ジャンル | 紀行バラエティ番組 |
| 出演者 | さまぁ〜ず SHELLY |
| ナレーター | 近石真介 |
| 製作 | |
| プロデューサー | 上野大介(MBS) 他 |
| 製作 | 毎日放送 テレビマンユニオン |
| 放送 | |
| 音声形式 | ステレオ放送 |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2013年10月13日 - 2014年9月14日 |
| 放送時間 | 日曜日 22:00 - 22:54 |
| 放送分 | 54分 |
| 回数 | 40 |
| 公式ウェブサイト | |
| ニッポン大好き外国人 世界の村に里帰りスペシャル ホムカミ(パイロット版) | |
| 放送期間 | 2013年3月21日 2013年6月30日 |
| 放送時間 | 木曜19:00 - 20:49(3月) 日曜21:00 - 22:48(6月) |
| 放送分 | 109&108分 |
| 回数 | 2 |
| ホムカミ新春番外編〜世界のお正月をいただきます!スペシャル〜 | |
| 放送期間 | 2014年1月3日 |
| 放送時間 | 金曜8:00 - 9:00 |
| 放送分 | 60分 |
| 回数 | 1 |
|
特記事項: レギュラー初回は22:15 - 23:09に放送。 |
|
『ホムカミ〜ニッポン大好き外国人 世界の村に里帰り〜』(ホムカミ ニッポンだいすきがいこくじん せかいのむらにさとがえり)は、2013年10月13日から2014年9月14日まで、毎日放送(MBS)とテレビマンユニオンの共同製作により、TBSテレビ系で放送されていた紀行番組・バラエティ番組。放送時間は毎週日曜日の22時 - 22時54分(JST)。
概要
2013年3月21日と同年6月30日に単発の特別番組『ニッポン大好き外国人 世界の村に里帰りスペシャル ホムカミ』として放送され(放送時間は右を参照)、好評だったことから同年10月からレギュラー番組として放送された。TBS系の日曜22時枠で毎日放送とテレビマンユニオンとの共同製作によるレギュラー番組は『世界ウルルン滞在記』(1995年〜2008年)が終了して以来5年ぶりとなる。
番組は日本で暮らす外国人がその故郷に里帰りし、その故郷のお国自慢を紹介する。番組タイトルの「ホムカミ」とは「ホームカミング」の略。
2014年1月3日(金曜日)には、お正月スペシャル『ホムカミ新春番外編〜世界のお正月をいただきます!スペシャル』が8:00 - 9:00で放送された。
後番組は、さまぁ~ずとSHELLYが継続して出演した『さまぁ〜ずの世界のすげぇにツイテッタ〜』[1]。新レギュラーに中島健人(Sexy Zone)を加えて、2014年10月12日から2015年3月1日まで放送。
出演
- МC
- 進行
放送内容
| 放送回 | 放送日 | 里帰り外国人 | 故郷 | 親善大使 | スタジオゲスト | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 特番 | 2013年 3月21日 |
ボビー・オロゴン | ヒロシ | ベリッシモ・フランチェスコ、ボビー・オロゴン、ヨンア、小島瑠璃子、春香クリスティーン | 19:00 - 20:49 | |
| ベリッシモ・フランチェスコ | 大久保佳代子 | |||||
| カダカ・ジャガット (東京・北区在住) |
古坂大魔王 | |||||
| エリザベータ・エルキーナ | 具志堅用高 | |||||
| 6月30日 | ジョンボスコ・セノガ | ヒロシ | パトリック・ハーラン、ボビー・オロゴン、春香クリスティーン | 21:00 - 22:48 | ||
| パトリック・ハーラン(パックンマックン) | 藤岡弘、 光浦靖子 |
|||||
| 城オルレジーニ | 庄司智春(品川庄司) | |||||
| 1 | 10月13日 | LiLiCo | ヒロシ | ボビー・オロゴン、ヨンア、春香クリスティーン | 15分繰り下げ(22:15 - 23:09) | |
| 2 | 10月20日 | ユージ | つぶやきシロー | 春香クリスティーン、ボビー・オロゴン、LiLiCo | 25分拡大SP(22:10 - 23:29) | |
| 赤塚ダナヤンダニ (茨城在住) |
古坂大魔王 | |||||
| 3 | 10月27日 | サヌ・カジ・グルン一家 (沖縄在住) |
大和一孝(スパローズ) | 加賀美セイラ、川口春奈、春香クリスティーン、ボビー・オロゴン | ||
| 4 | 11月3日 | エリック・ワイナイナ | ノッチ | 加賀美セイラ、ボビー・オロゴン、ユージ | ||
| 5 | 11月10日 | 松本アリセ | ヒロシ | ダレノガレ明美、ボビー・オロゴン、ホラン千秋 | ||
| 6 | 11月17日 | ニリカ・ピサロ | 真栄田賢(スリムクラブ) | |||
| 7 | 11月24日 | 味澤ペンシー (タイ料理研究家) |
レッド吉田(TIM) | 春香クリスティーン、ボビー・オロゴン、マギー | ||
| 8 | 12月1日 | サイク・バー | 飯尾和樹(ずん) | 黒宮ニイナ、春香クリスティーン、ボビー・オロゴン | ||
| 9 | 12月8日 | メンドーサ・ジョアオ | ヒロシ | アグネス・チャン、ボビー・オロゴン、ヨンア | ||
| 10 | 12月15日 | クリス・ハート | 小沢一敬(スピードワゴン) | クリス・ハート、ボビー・オロゴン、マギー | ||
| 11 | 12月22日 | パンツェッタ・ジローラモ | ジミー大西 | 飯尾和樹(ずん)、古坂大魔王、澤部佑(ハライチ)、ノッチ、パンツェッタ・ジローラモ、ボビー・オロゴン、八代亜紀、スパローズ大和、ヨンア | 2時間SP(21:25 - 23:19) | |
| 庄司智春(品川庄司) | ||||||
| 新春番外編 | 2014年 1月3日 |
赤塚ダヤナンダニ | 古坂大魔王 | ボビー・オロゴン | 8:00 - 9:00 | |
| 松本アリセ | ヒロシ | |||||
| 12 | 1月12日 | 下田さゆり (神奈川在住) |
虻川美穂子(北陽) | 大政絢、春香クリスティーン、ボビー・オロゴン、ユージ | 25分繰り下げ(22:25 - 23:19) | |
| 13 | 1月19日 | ユーリイ | ヒロシ | 荻原次晴、岸本加世子、春香クリスティーン、ボビー・オロゴン | 10分繰り下げ(22:10 - 23:04) | |
| 14 | 1月26日 | マッシーナ (栃木在住) |
ノッチ | ボビー・オロゴン、ユージ | ||
| 15 | 2月2日 | ニコラス・ペタス | ヒロシ ロッチ |
ボビー・オロゴン、東尾理子、ユージ | ||
| 16 | 2月9日 | ジャンピエーロ (ピザ職人) |
古坂大魔王 | ボビー・オロゴン、山瀬まみ、マギー | 10分繰り下げ(22:10 - 23:04) | |
| 17 | 2月16日 | バータ・プラティマ | IMALU | ボビー・オロゴン、高橋真麻、春香クリスティーン | ||
| 18 | 2月23日 | 井手メロディ (宮崎在住) |
ウド鈴木(キャイ〜ン) | ボビー・オロゴン、松嶋尚美、井手綾香 | 5分繰り下げ(22:05 - 22:59) | |
| 19 | 3月2日 | イフティ・薫夫妻 | 篠山輝信 | 秋吉久美子、ボビー・オロゴン、春香クリスティーン | ||
| 20 | 3月9日 | エレナ (大阪在住) |
NANA(MAX) | ボビー・オロゴン、中島健人、ヨンア | ||
| 21 | 3月16日 | 純・沢海兄弟 (大分在住の日外混血児) |
鈴木亮平 | ボビー・オロゴン、ユージ、優木まおみ | 15分繰り下げ(22:15 - 23:09) | |
| 22 | 4月13日 | ヨンア | さまぁ〜ず ヒロシ |
高畑淳子、ボビー・オロゴン、松嶋尚美 | 2時間SP | |
| ジェム・アルデミル (「ターキッシュ・エアラインズ」広報宣伝部長) |
高橋ひとみ | |||||
| ダミダンジャブ・バトチメグ (東京・新宿在住) |
黄川田将也 | |||||
| 23 | 4月27日 | 江玉(川劇「変面(変臉)」継承認定者) | 秋元才加 | 秋元才加、柴田理恵、ヨンア | 25分繰り下げ(22:25 - 23:17) | |
| 24 | 5月4日 | 栗原類 | 鳥居みゆき | 栗原類、ボビー・オロゴン、松嶋尚美 | ||
| 25 | 5月11日 | 石原理華 (東京・日本橋人形町在住の |
渡部陽一 | 高畑淳子、ボビー・オロゴン、渡部陽一、小島瑠璃子 | 10分繰り下げ(22:10 - 23:02) | |
| 26 | 5月18日 | シャラド・ライ (東京・葛飾区在住) |
西村和彦 | 菊池風磨、中島健人、西村和彦、May J. | ||
| 27 | 5月25日 | 佐佐木ジャッキー (仙台在住) |
庄司智春(品川庄司) | 庄司智春、はるな愛、ヨンア | ||
| 28 | 6月1日 | 寧仁太・アリ (東京・世田谷区在住の |
石田卓也 | 石田卓也、ボビー・オロゴン、松嶋尚美 | ||
| 29 | 6月8日 | スジーワ・ウィジャヤナーヤカ (福岡在住の社会人野球全国大会審判員) |
ウド鈴木(キャイ〜ン) | ウド鈴木、スザンヌ、ヨンア | ||
| 30 | 6月15日 | バトラン・ジャファー (京都在住) |
中島健人 | 柴田理恵、中島健人、ボビー・オロゴン | 10分繰り下げ(22:10 - 23:04) | |
| 31 | 6月22日 | May J. | ヒロシ | 鈴木奈々、May J.、ボビー・オロゴン | ||
| 32 | 7月13日 | ナチャヤ・フユ ( |
スギちゃん | 柴田理恵、スギちゃん、春香クリスティーン | ||
| 33 | 7月20日 | デニス・チャベス (埼玉県・川口市在住) |
加藤雅也 | 加藤雅也、高橋真麻、北斗晶、ヨンア | ||
| 34 | 7月27日 | 浅野仁 ( |
宇梶剛士 | 井森美幸、宇梶剛士、ヨンア | ||
| 35 | 8月3日 | ラヴォワ・ガニオン・クリスティヌ | 栗山千明 | 栗山千明、JOY、鈴木奈々 | ||
| 36 | 8月10日 | エリザベス・コラン (北海道在住) |
南明奈 庄司智春(品川庄司) 具志堅用高 |
具志堅用高、ボビー・オロゴン、南明奈 | ||
| 37 | 8月17日 | グレッグ | 滝沢秀明 | 滝沢秀明、木村佳乃、松嶋尚美、ボビー・オロゴン | ||
| 38 | 8月31日 | 秋元才加 | 篠田麻里子 ヒロシ |
秋元才加、篠田麻里子、小沢一敬(スピードワゴン) | ||
| 39 | 9月7日 | IVAN | ヒロシ | IVAN、JOY、木村文乃 | ||
| 40 | 9月14日 | SHELLY | 横浜 |
ヒロシ 大和一孝(スパローズ) |
いとうあさこ、ボビー・オロゴン、松嶋尚美、ヨンア | 30分繰り下げ(22:30 - 23:24) |
スタッフ
〈ロケスタッフ〉
- 撮影:中林清一
- VE:水上智重子
- 演出補:畑中皓太 ほか(テレビマンユニオンのADが週替わりで担当)
- 編集:大川義弘(ビデオユニテ)
〈スタジオ技術〉
- TD:石毛雄己
- カメラ:佐藤厚誠
- VE:横川友之
- AUD:渡邊拓
- 照明:矢作和彦(ティ・エル・シー)
- 美術制作:橋本昌和(フジアール)
- セットデザイン:飯塚洋行
- TK:飛田亜也
- FD:大島明(テレビマンユニオン)
- タイトル:ジーニーズ
- CGデザイン:渡美穂(IMAGICA)
- EED:藤森裕太、佐分利良規
- MA:青木雅春、原田圭吾
- 音効:四元裕二、山嵜裕児
- リサーチ:伊藤暢子、One by one Plus
- コーディネーター:中野香子
- 協力:ビデオユニテ、IMAGICA、スウィッシュ・ジャパン、ティ・エル・シー、フジアール、テクノマックス、81プロデュース
- 編成:山田陽輔(MBS)
- 宣伝:安藤ひと実(MBS)
- 海外デスク:津田環(テレビマンユニオン)
- キャスティングプロデューサー:高城朝子(テレビマンユニオン)
- 制作プロデューサー:飯笹雅之(テレビマンユニオン)
- 演出統括:藤田慎一(テレビマンユニオン、以前は総合演出)
- プロデューサー:上野大介(MBS)、神山健一郎(テレビマンユニオン)、国分禎雄(テレビマンユニオン)
- 製作:テレビマンユニオン・毎日放送
ネット局
| 放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送期間 | 放送日時 | 遅れ |
|---|---|---|---|---|---|
| 近畿広域圏 | 毎日放送(MBS) | TBS系列 | 2013年10月13日 - 2014年9月14日 | 日曜 22:00 - 22:54 | 制作局 |
| 北海道 | 北海道放送(HBC) | 同時ネット | |||
| 青森県 | 青森テレビ(ATV) | ||||
| 岩手県 | IBC岩手放送(IBC) | ||||
| 宮城県 | 東北放送(TBC) | ||||
| 山形県 | テレビユー山形(TUY) | ||||
| 福島県 | テレビユー福島(TUF) | ||||
| 関東広域圏 | TBSテレビ(TBS) | ||||
| 山梨県 | テレビ山梨(UTY) | ||||
| 新潟県 | 新潟放送(BSN) | ||||
| 長野県 | 信越放送(SBC) | ||||
| 静岡県 | 静岡放送(SBS) | ||||
| 富山県 | チューリップテレビ(TUT) | ||||
| 石川県 | 北陸放送(MRO) | ||||
| 中京広域圏 | CBCテレビ(CBC)[2] | ||||
| 鳥取県・島根県 | 山陰放送(BSS) | ||||
| 岡山県・香川県 | 山陽放送(RSK) | ||||
| 広島県 | 中国放送(RCC) | ||||
| 山口県 | テレビ山口(tys) | ||||
| 愛媛県 | あいテレビ(ITV) | ||||
| 高知県 | テレビ高知(KUTV) | ||||
| 福岡県 | RKB毎日放送(RKB) | ||||
| 長崎県 | 長崎放送(NBC) | ||||
| 熊本県 | 熊本放送(RKK) | ||||
| 大分県 | 大分放送(OBS) | ||||
| 宮崎県 | 宮崎放送(MRT) | ||||
| 鹿児島県 | 南日本放送(MBC) | ||||
| 沖縄県 | 琉球放送(RBC) |
関連項目
脚注
- ^ 「ホムカミ」放送終了 後番組には…デイリー 2014年9月14日/9月22日閲覧
- ^ 2014年3月16日(2013年度最終放送日)までは、認定放送持株会社移行に伴う商号変更ならびに分社化前のため、中部日本放送。
外部リンク
- ホムカミ - facebook
- ホムカミ(MBS公式) - ウェイバックマシン(2014年7月1日アーカイブ分)
| 毎日放送制作・TBS系列 日曜22:00 - 22:54枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
ホムカミ
〜ニッポン大好き外国人 世界の村に里帰り〜 |
||
- ホムカミ〜ニッポン大好き外国人_世界の村に里帰り〜のページへのリンク