プロ野球等開催状況
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 13:37 UTC 版)
「松山中央公園野球場」の記事における「プロ野球等開催状況」の解説
プロ野球公式戦開催日ホームチーム得点ビジターチーム観客数先発投手本塁打備考2000年7月15日 広島東洋カープ 8-2 中日ドラゴンズ 30,000人 広島:ミンチー中日:山本昌 広島:金本知憲中日:井上一樹 2000年7月16日 広島東洋カープ 3-4 中日ドラゴンズ 21,000人 広島:山内泰幸中日:野口茂樹 広島:金本知憲 2000年8月20日 日本ハムファイターズ 3-7 西武ライオンズ 27,000人 日本ハム:清水章夫西武:許銘傑 日本ハム:ウィルソン西武:伊東勤 2001年5月24日 広島東洋カープ 0-1 横浜ベイスターズ 15,000人 広島:黒田博樹横浜:小宮山悟 2001年7月7日 日本ハムファイターズ 4-6 千葉ロッテマリーンズ 15,000人 日本ハム:金村曉ロッテ:黒木知宏 日本ハム:井出竜也ロッテ:メイ、大塚明 2002年4月20日 ヤクルトスワローズ 5-0 中日ドラゴンズ 17,000人 ヤクルト:ホッジス中日:山本昌 ヤクルト:ペタジーニ、宮本慎也 2002年4月21日 ヤクルトスワローズ 2-1 中日ドラゴンズ 13,000人 ヤクルト:入来智中日:朝倉健太 中日:谷繁元信 2002年5月6日 広島東洋カープ 中止 横浜ベイスターズ 雨天ノーゲーム 2002年6月23日 日本ハムファイターズ 5-3 福岡ダイエーホークス 12,000人 日本ハム:金村曉ダイエー:田之上慶三郎 日本ハム:金子誠ダイエー:柴原洋 2003年5月24日 ヤクルトスワローズ 5-3 阪神タイガース 30,000人 ヤクルト:佐藤秀樹阪神:ムーア 阪神:アリアス 2003年5月25日 ヤクルトスワローズ 4-6 阪神タイガース 25,000人 ヤクルト:花田真人阪神:藤川球児 ヤクルト:宮出隆自 2004年5月29日 大阪近鉄バファローズ 4-3 千葉ロッテマリーンズ 11,000人 近鉄:岩隈久志ロッテ:ミンチー 近鉄:中村紀洋ロッテ:福浦和也、ベニー 2004年5月30日 大阪近鉄バファローズ 1-4 千葉ロッテマリーンズ 11,000人 近鉄:高木康成ロッテ:清水直行 ロッテ:ベニー、フランコ 2004年6月19日 広島東洋カープ 9-8 ヤクルトスワローズ 20,000人 広島:河内貴哉ヤクルト:マウンス 広島:シーツ 2004年6月20日 広島東洋カープ 1-0 ヤクルトスワローズ 18,000人 広島:黒田博樹ヤクルト:石川雅規 2004年8月31日 読売ジャイアンツ 2-1 横浜ベイスターズ 30,000人 巨人:上原浩治横浜:土肥義弘 巨人:ペタジーニ、ローズ横浜:古木克明、ウッズ、相川亮二 2005年4月23日 ヤクルトスワローズ 0-4 広島東洋カープ 14,984人 ヤクルト:川島亮広島:小山田保裕 広島:ラロッカ 2005年4月24日 ヤクルトスワローズ 5-2 広島東洋カープ 17,913人 ヤクルト:高井雄平広島:大竹寛 ヤクルト:ラミレス 2005年8月6日 阪神タイガース 13-2 広島東洋カープ 20,073人 阪神:下柳剛広島:黒田博樹 阪神:シーツ広島:栗原健太 2005年8月7日 阪神タイガース 1-4 広島東洋カープ 16,706人 阪神:杉山直久広島:デイビー 広島:新井貴浩、栗原健太 2005年9月1日 読売ジャイアンツ 3-2 ヤクルトスワローズ 23,171人 巨人西村健太朗ヤクルト:川島亮 巨人:小久保裕紀ヤクルト:小野公誠 2006年4月15日 東京ヤクルトスワローズ 中止 中日ドラゴンズ 雨天中止 2006年4月16日 東京ヤクルトスワローズ 2-1 中日ドラゴンズ 16,581人 ヤクルト:藤井秀悟中日:マルティネス 2006年8月5日 阪神タイガース 11-7 広島東洋カープ 20,843人 阪神:安藤優也広島:大竹寛 2006年8月6日 阪神タイガース 9-4 広島東洋カープ 18,003人 阪神:能見篤史広島:広池浩司 阪神:金本知憲 2007年6月8日 東京ヤクルトスワローズ 0-2 北海道日本ハムファイターズ 15,722人 ヤクルト:館山昌平日本ハム:吉川光夫 日本ハム:セギノール 日本生命交流戦8回降雨コールド 2007年6月9日 東京ヤクルトスワローズ 3-2 北海道日本ハムファイターズ 13,197人 ヤクルト:藤井秀悟日本ハム:ダルビッシュ有 ヤクルト:ラミレス 日本生命交流戦 2008年8月6日 東京ヤクルトスワローズ 2-2 中日ドラゴンズ 12,521人 ヤクルト:石川雅規中日:小笠原孝 中日:ウッズ 2008年8月7日 東京ヤクルトスワローズ 1-2 中日ドラゴンズ 11,045人 ヤクルト:館山昌平中日:佐藤充 中日:デラロサ 2008年9月4日 読売ジャイアンツ 6-2 広島東洋カープ 24,095人 巨人:金刃憲人広島:大竹寛 巨人:小笠原道大 2009年5月9日 東京ヤクルトスワローズ 1-4 広島東洋カープ 19,119人 ヤクルト:川島亮広島:ルイス 2009年5月10日 東京ヤクルトスワローズ 4-1 広島東洋カープ 14,891人 ヤクルト:館山昌平広島:青木高広 2010年4月17日 東京ヤクルトスワローズ 1-6 読売ジャイアンツ 24,639人 ヤクルト:由規巨人:東野峻 2010年4月18日 東京ヤクルトスワローズ 3-1 読売ジャイアンツ 20,861人 ヤクルト:村中恭兵巨人:西村健太朗 2011年5月7日 東京ヤクルトスワローズ 6-9 広島東洋カープ 17,024人 ヤクルト:中澤雅人広島:今村猛 広島:岩本貴裕 2011年5月8日 東京ヤクルトスワローズ 3-3 広島東洋カープ 15,096人 ヤクルト:増渕竜義広島:前田健太 2012年4月14日 東京ヤクルトスワローズ 10-1 広島東洋カープ 14,636人 ヤクルト:村中恭兵広島:バリントン 2012年4月15日 東京ヤクルトスワローズ 1-0 広島東洋カープ 16,006人 ヤクルト:赤川克紀広島:野村祐輔 グラウンド体験ツアー 2012年7月3日 阪神タイガース 3-4 広島東洋カープ 22,046人 阪神:スタンリッジ広島:大竹寛 阪神:鳥谷敬 2012年7月4日 阪神タイガース 1-3 広島東洋カープ 21,851人 阪神:岩田稔広島:今井啓介 2013年5月10日 東京ヤクルトスワローズ 0-5 阪神タイガース 10,036人 ヤクルト:石川雅規阪神:メッセンジャー 当球場初の3連戦 2013年5月11日 東京ヤクルトスワローズ 7-11 阪神タイガース 20,115人 ヤクルト:小川泰弘阪神:岩田稔 ヤクルト:バレンティン阪神:鳥谷敬 2013年5月12日 東京ヤクルトスワローズ 2-4 阪神タイガース 18,207人 ヤクルト:八木亮祐阪神:能見篤史 ヤクルト:水田圭介阪神:新井貴浩 グラウンド体験ツアー 2014年8月23日 東京ヤクルトスワローズ 4-2 横浜DeNAベイスターズ 15,680人 ヤクルト:石山泰稚DeNA:モスコーソ DeNA:多村仁志 2014年8月24日 東京ヤクルトスワローズ 2-1 横浜DeNAベイスターズ 10,635人 ヤクルト:小川泰弘DeNA:井納翔一 ヤクルト:雄平、武内晋一DeNA:バルディリス 2015年4月14日 東京ヤクルトスワローズ 広島東洋カープ 雨天ノーゲーム 2015年4月15日 東京ヤクルトスワローズ 1-0 広島東洋カープ 17,328人 ヤクルト:石山泰稚広島:前田健太 2015年7月28日 読売ジャイアンツ 11-3 横浜DeNAベイスターズ 22,516人 巨人:マイコラスDeNA:久保康友 巨人:長野久義、阿部慎之助 2016年4月16日 東京ヤクルトスワローズ 4-0 横浜DeNAベイスターズ 14,336人 ヤクルト:石川雅規DeNA:井納翔一 ヤクルト:バレンティン 2016年4月17日 東京ヤクルトスワローズ 5-4 横浜DeNAベイスターズ 13,201人 ヤクルト:原樹理DeNA:山口俊 グラウンド体験ツアー 2017年5月13日 東京ヤクルトスワローズ 3-4 中日ドラゴンズ 15,190人 ヤクルト:小川泰弘中日:又吉克樹 中日:ゲレーロ、ビシエド 2017年5月14日 東京ヤクルトスワローズ 5-1 中日ドラゴンズ 14,536人 ヤクルト:星知弥中日:吉見一起 ヤクルト:荒木貴裕 グラウンド体験ツアー 2018年4月24日 東京ヤクルトスワローズ 中止 阪神タイガース 雨天中止 2018年4月25日 東京ヤクルトスワローズ 2-4 阪神タイガース 18,901人 ヤクルト:ハフ阪神:メッセンジャー 2019年4月16日 東京ヤクルトスワローズ 9-5 阪神タイガース 19,424人 ヤクルト:原樹理阪神:ガルシア ヤクルト:村上宗隆、バレンティン阪神:中谷将大 2020年8月25日 東京ヤクルトスワローズ 中止 読売ジャイアンツ 新型コロナウイルス感染症の影響による日程変更に伴い中止 2020年8月26日 東京ヤクルトスワローズ 中止 読売ジャイアンツ 新型コロナウイルス感染症の影響による日程変更に伴い中止 2021年8月17日 東京ヤクルトスワローズ 13-3 読売ジャイアンツ 11,787人 ヤクルト:高橋奎二巨人:髙橋優貴 ヤクルト:村上宗隆、山田哲人巨人:丸佳浩、岡本和真 2021年8月18日 東京ヤクルトスワローズ 2-3 読売ジャイアンツ 10,987人 ヤクルト:石川雅規巨人:直江大輔 ヤクルト:村上宗隆 2022年4月12日 東京ヤクルトスワローズ 3-1 広島東洋カープ 11,891人 ヤクルト:サイスニード広島:九里亜蓮 2022年4月13日 東京ヤクルトスワローズ 1-5 広島東洋カープ 11,535人 ヤクルト:高梨裕稔広島:床田寛樹 ヤクルト:濱田太貴 NPB主催試合開催日ホームチーム得点ビジターチーム観客数備考2000年7月21日 ウエスタン・リーグ 3-0 イースタン・リーグ 18,000人 フレッシュ2000 2001年10月6日 西武ライオンズ 5-0 阪神タイガース 14,000人 ファーム日本選手権 2002年10月12日 阪神タイガース 16-3 西武ライオンズ 10,000人 ファーム日本選手権 2002年7月13日 セントラル・リーグ 2-4 パシフィック・リーグ 27,063人 サンヨーオールスターゲーム第2戦 2003年11月23日 パシフィック・リーグOB 10-4 セントラル・リーグOB 23,000人 OBオールスターゲーム 2007年7月19日 ウエスタン・リーグ 1-0 イースタン・リーグ 13,090人 フレッシュオールスターゲーム 2012年7月21日 セントラル・リーグ 4-0 パシフィック・リーグ 25,612人 マツダオールスターゲーム第2戦 2012年10月6日 福岡ソフトバンクホークス 0-4 千葉ロッテマリーンズ 6,639人 ファーム日本選手権 2020年7月13日 中止 フレッシュオールスターゲーム。新型コロナウイルス感染症の影響により中止 2021年7月15日 ウエスタン・リーグ 1-3 イースタン・リーグ 7,105人 フレッシュオールスターゲーム 2022年7月27日 オールスターゲーム第2戦 開催予定 プロ野球オープン戦開催日ホームチーム得点ビジターチーム観客数備考2001年3月3日 広島東洋カープ 7-6 西武ライオンズ 2001年3月14日 読売ジャイアンツ 1-3 日本ハムファイターズ 2001年3月23日 阪神タイガース 2-13 広島東洋カープ 2002年3月9日 阪神タイガース 3-2 大阪近鉄バファローズ 2002年3月19日 広島東洋カープ 3-5 読売ジャイアンツ 2003年3月4日 阪神タイガース 3-1 広島東洋カープ 2004年3月4日 阪神タイガース 8-3 千葉ロッテマリーンズ 2005年3月10日 広島東洋カープ 2-3 読売ジャイアンツ 2006年3月17日 阪神タイガース 0-1 広島東洋カープ 5,451人 2007年3月4日 西武ライオンズ 8-5 横浜ベイスターズ 6,112人 2007年3月8日 阪神タイガース 2-2 東北楽天ゴールデンイーグルス 6,313人 2013年3月12日 東北楽天ゴールデンイーグルス 1-2 北海道日本ハムファイターズ 2,518人 2013年3月13日 東北楽天ゴールデンイーグルス 中止 北海道日本ハムファイターズ 雨天ノーゲーム その他の試合(四国アイランドリーグplusの公式戦・NPB定期交流戦は省略)開催日ホームチーム得点ビジターチーム観客数備考2001年11月23日 大阪ロマンズ 5-0 名古屋80D'sers 5,500人 プロ野球マスターズリーグ 2001年12月1日 大阪ロマンズ 10-9 札幌アンビシャス 8,000人 プロ野球マスターズリーグ 2002年12月1日 大阪ロマンズ 6-1 札幌アンビシャス 11,000人 プロ野球マスターズリーグ 2002年9月1日 読売ジャイアンツ 1-2 千葉ロッテマリーンズ 2006年5月16日 福岡ソフトバンクホークス2軍 6-0 四国アイランドリーグ選抜 1,135人 2006年5月17日 福岡ソフトバンクホークス2軍 中止 四国アイランドリーグ選抜 雨天中止 2006年8月18日 阪神タイガース 中止 社会人野球四国選抜 雨天中止 2006年8月19日 阪神タイガース 不明 東北楽天ゴールデンイーグルス 300人 ファーム練習試合 2006年8月20日 阪神タイガース 不明 東北楽天ゴールデンイーグルス 900人 ファーム練習試合 2006年11月15日 東京ヤクルトスワローズ 不明 香川オリーブガイナーズ 2006年11月19日 東京ヤクルトスワローズ 不明 四国アイランドリーグ選抜 2007年9月11日 愛媛マンダリンパイレーツ 不明 千葉ロッテマリーンズ2軍 1,145人 2007年9月12日 四国アイランドリーグ選抜 不明 千葉ロッテマリーンズ2軍 1,357人 2007年11月15日 東京ヤクルトスワローズ 0-0 香川オリーブガイナーズ・愛媛マンダリンパイレーツ混成チーム 2009年5月27日 四国・九州アイランドリーグ選抜 3-4 福岡ソフトバンクホークス2軍 2010年4月24日 愛媛マンダリンパイレーツ 10-4 福岡ソフトバンクホークス2軍 957人 2010年8月21日 茨城ゴールデンゴールズ 6-7 松山フェニックス 2010年8月28日 チーム坊っちゃん(慶應義塾大学・立教大学・法政大学) 4-1 チームマドンナ(早稲田大学・明治大学・東京大学) 13,500人 東京六大学野球オールスターゲーム 2013年7月2日 大学日本代表 0-2 福岡ソフトバンクホークス3軍 2013年7月3日 福岡ソフトバンクホークス3軍 3-2 大学日本代表 7回降雨コールド 2013年7月4日 大学日本代表 8-0 四国銀行 マドンナスタジアムにて開催 2013年7月6日 大学日本代表 3-6 大学米国代表 第39回日米大学野球選手権大会 2013年7月7日 大学米国代表 0-4 大学日本代表 第39回日米大学野球選手権大会 2013年8月24日 京都フローラ 2-2 レイア 193人 日本女子プロ野球リーグティアラカップ愛媛松山大会 2013年8月24日 兵庫ディオーネ 0-2 埼玉アストライア 207人 ティアラカップ愛媛松山大会 2013年8月26日 兵庫ディオーネ 1-5 京都フローラ 86人 ティアラカップ愛媛松山大会 2013年8月26日 埼玉アストライア 4-2 レイア 172人 ティアラカップ愛媛松山大会 2014年11月14日 東京ヤクルトスワローズ 不明 四国アイランドリーグplus混成チーム 2014年11月16日 東京ヤクルトスワローズ 8-1 社会人野球四国地区連盟選抜 2014年11月18日 四国アイランドリーグplus混成チーム 不明 東京ヤクルトスワローズ 2015年11月19日 東京ヤクルトスワローズ 4-0 四国アイランドリーグplus混成チーム 2019年7月14日 侍ジャパン大学日本代表 2-5 広島東洋カープ2軍 マドンナスタジアムにて開催 2019年7月16日 侍ジャパン大学日本代表 1-3 大学米国代表 2020年8月29日 中止 東京六大学オールスターゲーム。新型コロナウイルス感染症の影響により中止
※この「プロ野球等開催状況」の解説は、「松山中央公園野球場」の解説の一部です。
「プロ野球等開催状況」を含む「松山中央公園野球場」の記事については、「松山中央公園野球場」の概要を参照ください。
- プロ野球等開催状況のページへのリンク