パート2初登場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 01:49 UTC 版)
「ナースのお仕事の登場人物」の記事における「パート2初登場」の解説
唯一若葉会第2病院が舞台となった本作初登場のナースは、大島以外はすべてパート2のみの登場となった。 山岡美智子(やまおか みちこ) 演 - 野際陽子 若葉会第二病院外科婦長。 ナース歴30年の大ベテラン。根本と同期とされる。物静かな厳しさを見せる根本とは対照的に、ナースたちを激しく叱責することも珍しくない。主任以下部下のナースにも敬語で話す。 仕事に対しては相手がどんなナースであっても妥協を一切許さない程の厳しさを見せており、相当のプロ根性の持ち主である。これは若手の頃多忙であったが故に寝坊して遅刻をし、担当患者の急変に気付けず、死亡させてしまった経験があり、相当後悔し、同じ思いを部下に味わってほしくないという強い気持ちがあるためである。だが、これが仇となり、部下に反感を持たれたり、退職されてしまうこともあった。 一方、人を見る目があり、ドジばかりのいずみに対してもいち早く長所を認めていた。 第1話で研修医の牧原が当直の夜、急患を独断でオペした為、いずみが婦長の山岡の指示を仰がずに外科部長の沢田を夜間に勝手に呼び出した事を指揮系統違反であると厳しく叱責するも、いずみが帰る時に「朝倉さん…、お疲れ様」と笑顔で優しく声を掛けるなど、部下に対して的確な厳しさと優しさを持っている。 第3話では搬送されてきた患者たちのうち、怪我で泣き叫ぶ子供を抱き上げて歌ってあげて、緊迫した場の空気を和ませた。 また、第3話において大島一派が翔子を困らせようと、山岡が婦長研修で留守の日に職場ボイコットを企んだ事が発覚した際は、大島らには、「ボイコットをして最終的に困るのは主任や朝倉さんではなく患者さんたちである(人手不足による看護の質の低下という形で最終的に患者にツケがまわる)」こと、一方ボイコットされた翔子・いずみに対しても「なぜ、他科から速やかに応援を呼ばなかったのか(大島に対する対抗心から応援を呼ばずに翔子・いずみの2人だけで乗りきろうとしたため)」と激怒し、全員に対して「患者さんの気持ちのわからない人はナース失格です!!」と患者第一で行動するよう叱責した。入院してきた牧原の母のわがままに主任の翔子が対処しきれないときも自ら出馬して押さえ込むなどの頼もしさも描写された。 根本と違い、こちらはドクター達からの信頼が厚い。 演じた野際陽子はパート2開始時点でもう既に60歳以上であって本来は定年を過ぎている年頃だったが、ドラマ内ではまだ定年を迎えていないと言う設定になっていた。 北村千明(きたむら ちあき) 演 - 上原さくら いずみと同期で、彼女以上に優秀である。大島派のカラオケなどにも加わらず、翔子派でも大島派でもない中立派。ただし、第2話、第3話での騒動には大島派に付き合って加担する。研修医の牧原に片思いしており、そのことを巡ってはいずみと対立し、それが発端となり仕事上でもライバル意識を燃やしていく。 小池春子(こいけ はるこ) 演 - 光浦靖子 パート2における大島派ナース4人組のサブリーダー格。第3話での職場放棄騒動までは大島同様、翔子に反抗する中心的存在だったが、その後は翔子やいずみと和解していき、大島に気兼ねしつつも翔子に従っていく。牧原に想いを寄せているのか牧原のことを「マッキー」と呼びしつこくストーカーのように追いかけるなど、コメディリリーフ的存在。 中尾悦子(なかお えつこ) 演 - 宮地雅子 パート2における大島派ナース4人組のリーダー格。バツイチのシングルマザーで、小学生の子供、和也・まりこがいる。第3話での騒動までは大島同様、翔子に反抗する中心的存在だった。しかし、ある日の夜勤中に子供の具合が悪くなったと連絡があり、直前に尿の出が悪い患者に利尿剤を投与し、経過観察が必要な旨を他のナースに引き継がないまま一時帰宅してしまい患者が急変するミスをしてしまう。沢田が駆けつけて処置し事なきを得たものの、処置が遅れれば腎不全に至る可能性もあった為婦長から厳しく叱責されるも、翔子が、夜勤中の一時帰宅許可は主任として自分が判断を下したものであること、今回のミスは自分の監督不行き届きであり、全責任を負うとして中尾を庇ったことがきっかけでその後は翔子やいずみと和解していき、大島に気兼ねしつつも翔子に従っていく。第7話では、上の子供である和也が登場し、子供思いの母親らしき一面を見せている。 渋谷圭子(しぶや けいこ) 演 - 安達香代子 パート2における大島派ナース4人組の1人。口の利き方から、小池よりは先輩もしくは年長である。上記の3人と違い、メインとなるエピソードはなかった。異動当時のいずみに対して、中尾・小池に次いで冷たかったのが目立った程度である。 上野奈緒(うえの なお) 演 - 有沢康子 パート2における大島派ナース4人組の1人。第7話の大島派一同での居酒屋における小池の台詞から、いずみや北村を除けば一番下になる。この2人とは同期もしくは先輩である。渋谷同様、メインとなるエピソードはなかった。 ※第3話で登場していた、出勤表における序列は以下のとおりである。 翔子(主任)―大島―中尾―小池―渋谷―上野―北村―いずみ
※この「パート2初登場」の解説は、「ナースのお仕事の登場人物」の解説の一部です。
「パート2初登場」を含む「ナースのお仕事の登場人物」の記事については、「ナースのお仕事の登場人物」の概要を参照ください。
- パート2初登場のページへのリンク