磁気ディスクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 磁気ディスクの意味・解説 

じき‐ディスク【磁気ディスク】

読み方:じきでぃすく

表面磁性材料塗布した円盤で、その磁性面に情報記録するもの。


磁気ディスク

読み方じきディスク
【英】magnetic disk

磁気ディスクとは、円盤状の物体磁性体施されている記憶媒体のことである。

磁気ディスクは、回転するディスクに対して磁気ヘッドを近づけ、磁性体向き磁化状態)を変えることによってデータ読み書き消去を行う方式をとる。トラックセクタ構造により、ランダムアクセスが容易であり、読み書き速い

古く1950年代後半IBM発売した汎用コンピュータ向けの磁気ディスクまで遡りパック型磁気ディスクに代表されるような取り外し可能な比較大きなものであった。現在、磁気ディスクといえばフロッピーディスクZipなどの着脱可能なリムーバブルメディアIDEUSBなどのインタフェースを持つHDDなど、小型のものを指す場合が多い。

外部記憶装置のほかの用語一覧
リムーバブルメディア:  リムーバブルディスク  リムーバブルストレージ  SuperDisk  磁気ディスク  2DD  2HD  2インチMO

磁気ディスク


磁気ディスク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/21 07:43 UTC 版)

磁気記録 > 磁気媒体 > 磁気ディスク
磁気ディスク(3.5型フロッピーディスクのもの)
磁気ディスク(ハードディスクのプラッタ)

磁気ディスク(じきディスク、: Magnetic disk)とは、データ記録に磁性体を塗布した円盤を回転させて行う記録媒体ディスクメディア電子媒体磁気記録)の名称である。本稿ではハードディスクドライブに加えて着脱可能な磁気ディスク(リムーバブルメディア)についても記述する。

概要

磁気を帯びる性質を持った微小な金属磁性体)を円形の板(ディスク)に塗布、または蒸着して磁性層を作り、電磁石から発する磁束でこの磁性層内の磁性体を磁化して情報記録する。この記録の読み書きを行う部品は磁気ヘッドと呼ばれる。磁気ディスクの基材の表面は、磁性層の下層に下地材や中間材、磁性層の上層には保護層などが塗布や蒸着されて多層構造を成している。高密度記録製品で正常な読み書き動作を行うには、磁気ヘッドと磁気ディスク間の適正な間隙の維持が重要であり、磁気ディスク表面の平滑性とねじれや反りのないことが求められる。 磁気ディスクにフォーマットを行いセクタを区切ったランダムアクセス方式のものが一般的であるが、クイックディスクなどはシーケンシャルアクセス方式だった。初期のデジタルカメラでは磁気ディスクにアナログ記録を行うものもあったが[注 1]、21世紀現在では全てデジタル記録方式になっている。

欠点・脆弱点

磁気ディスクは、磁気、や汚れ、振動や衝撃に脆弱である。

情報の記録に磁気を用いていることから、外部から磁気(磁石などの発する強い磁界)を受けるとディスクの保持する磁界が変化し記憶情報が破壊される。ただし、日常で用いる程度の一般的な磁界では密着でもさせない限りディスクの磁界を変化させることはできない。

また、情報を記録しているディスク面に傷が入るとディスク表面の磁性体が剥離したり磁性が変化する。このため、(ダスト)や汚れの付着、振動や衝撃の入力に対して大きな脆弱性がある[1]

  • 埃や汚れが記録面に付着することにより磁気ヘッドを正常な高度に維持できなくなり正常に読み書きできなくなったり、埃や汚れによりヘッドのバウンドを引き起こし直接または間接的に記録面が傷付けられ広範囲に読み書きできなくなることがある。
  • ハードディスクドライブのように磁気ヘッドがディスクに接触しない構造の磁気ディスクは、読み書き動作中や停止中・保管中などで振動が加わると、その加速度の大小や発生状況に応じて磁気ヘッドが記録面に接触(ヘッドクラッシュ)して部分的に読み書き不能になったり、ひどい場合には磁気ディスクの変形が起こり全ての記録情報の読み出しすら行えない全壊状態となることがある。

磁気ディスクはディスク型記録媒体の一種であり機械的にディスクを回転させるその構造上、読み込みにおいて信頼性が低く時間がかかるという欠点がある。

種類・規格

装置から記憶媒体が取り外せない前提のもの

装置から記憶媒体を取り外せるもの

光磁気ディスク

磁気ディスクと似たものに光磁気ディスクがある。光磁気ディスクは記録の読み書きに磁気だけでなくレーザー光による加熱を用いる。

脚注

注釈

  1. ^ アナログ記録方式の磁気ディスクとは、電子スチルビデオカメラであるソニーの「マビカ」である。

出典

  1. ^ ハードディスク、物理損傷の原因とそのメカニズム”. Logitec (2023年9月19日). 2024年6月14日閲覧。

関連項目


磁気ディスク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 14:58 UTC 版)

64DD」の記事における「磁気ディスク」の解説

64DDディスク」は過去ディスクシステム用のそれよりも大型分厚く裏表対象デザインとなった側面にはタイトルラベル用のスペースがあり、ドライブセットした状態でもタイトル確認できる

※この「磁気ディスク」の解説は、「64DD」の解説の一部です。
「磁気ディスク」を含む「64DD」の記事については、「64DD」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「磁気ディスク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「磁気ディスク」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「磁気ディスク」の関連用語





5
removable hard disc デジタル大辞泉
100% |||||


7
disc files デジタル大辞泉
100% |||||

8
エム‐オー デジタル大辞泉
100% |||||


10
disk pack デジタル大辞泉
100% |||||

磁気ディスクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



磁気ディスクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【磁気ディスク】の記事を利用しております。
コンテンツはAttribution-Share Alike 3.0 Unportedのライセンスで利用することができます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの磁気ディスク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの64DD (改訂履歴)、ディスクメディア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS