カンパニーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > 会社 > カンパニーの意味・解説 

company

別表記:カンパニー

「company」とは、同席仲間来客団体一行会社商会のことを意味する英語表現である。

「company」とは・「company」の意味

「company」とは、品詞により色々な意味を持つ単語である。数えられる名詞としての加算名詞の意味は、「会社」「商会」「一行」「一団」「劇団」などがある。「company」の前に「a 」や「two」を付けて単数形複数形で表す。なお、一団を成す人々の意として、「団体」「一行」「一団」「劇団」などは「a theatrical~」で、「~劇団」と単数形複数扱いとして表すのだ。一方、共にいること、共にいる人の意である、数えることができない加算名詞には、「交際」「仲間「友達」同席」「同伴」「来客」などの意味があり、この場合全て単数形で表すのである。その他、形容詞的表現として、「会社の」「とりすました」「よそゆきの」などの意味もある。

「company」の発音・読み方

「company」は、3つの音節com」「pa 」「nyからなり発音表記は「kʌ'mpəni読み方は、「カァンパァニィ」だ。出だしの子「k」アクセントとなり、強くカッ」と発音する次に「ʌ」母音「ア」は短く発音し、「カァ」となる。子音「m」は唇を閉じて鼻から音を出し「ム」と発音するが、「company」は、単語途中に「m」があり、後ろ母音ない場合は「ン」に近い発音となるのだ。続いて子音「p」は、破裂音の子音「パ」と脱力音のa「ア」は、口を小さくして曖昧な「ア」で合わせてパァ」と発音する「n」は、舌先前歯裏の歯茎にあて鼻から息を出して「ヌ」と発音する「i」「イ」は、「エ」と「イ」の中間音で同時に発音し合わせてニィ」となる。

「company」の語源・由来

「company」の語源は、ラテン語の「compāniōn」で 「com」(共に、一緒に)と「panis」(パン)に「ion」(行為や状態)を表す単語人々仲間をあらわす「-y」が付いた語で、「一緒にパン食べ仲間」という意味に由来する。「panis」は、教会ミサ食べパンのことを指し、「company」とは、同じ教会行き、同じ信仰持ち、何かあれば助け合う人たち、仲間のことを指している英単語のである。この 「companion 」の語尾にある、行為や状態を表す 「 ion」 を、集団を表す 「 y」 に代えたのが 「company」(カンパニー) である。また、英語「 companion」(仲間)と同じ語源をもつのだ。語源から本来「仲間」という意味が強い「company」だが、「会社」という意味が追加されたのは、大航海時代のことである。同じ船に乗り、困難を承知航海し貿易をする人々現れたのが始まりだ。彼らは、未知航海でも、共に乗り越えその利益分け合う仲間たちという意味を込めて自分たちを「カンパニー」と呼んでいたのだ。それがやがて「会社」という意味になり、「company」の意味会社加わったのである

「company」を含む英熟語・英語表現

「for the company」とは


会社にとって、会社のため、同社のためなどの意味となる。また、theを省いた「for company」では、寂し時の相手に、お付き合いに、と言った意味となるのだ。

「the company」とは


同社当社弊社という意味である。

「keep company」とは


付き合う、付く、付き添うの意味である。また、「company」を「会社」という意味にした場合は、会社維持、つまり、経営維持といった意味となる。

「company」の使い方・例文

Let me introduce my company.(私の仲間紹介しましょう
・She started the company in her house.(彼女は、自分の家会社始めた
I was glad to have her company. (彼女と同席して嬉しかった
Would you like some company?(付き合おうか?)
Could you keep me company for a while?(ちょっと付き合ってくれないかな?)
Thank you for coming to lunch with me.今日昼食付き合ってくれてありがとう)
・I enjoyed your company.(一緒に過ごせ楽しかった
・He’s a friend of five years.He’s a good company.(彼は5年来の友達仲良しなんだ)
・The house was filled with company when you arrived.(あなたが到着したとき、家は仲間いっぱいでした。)

カンパニー【company/Co.】

読み方:かんぱにー

俗ラテン語のcompanio(一緒にパン食べ仲間の意)から》会社商会商社。ふつうCo.略記する。


カンパニー

名前 Campany

カンパニー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/21 16:04 UTC 版)

カンパニー(英語:company)


カンパニー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/24 15:37 UTC 版)

VITAセクスアリス」の記事における「カンパニー」の解説

この世界で軍隊秘密部隊にあたる組織ERRORS脅威対抗するためのVITAユニット開発と、それを操って戦うことができるアリス育成主な目的

※この「カンパニー」の解説は、「VITAセクスアリス」の解説の一部です。
「カンパニー」を含む「VITAセクスアリス」の記事については、「VITAセクスアリス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カンパニー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

カンパニー

出典:『Wiktionary』 (2021/08/04 09:24 UTC 版)

名詞

カンパニー

  1. 会社商社商会

発音(?)

  • カ↘ンパニー

語源

関連語


「カンパニー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



カンパニーと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「カンパニー」に関係したコラム

  • ETFを上場している企業の一覧

    ETFを上場するには、証券取引所の定める上場審査基準や適時開示基準、上場廃止基準といったさまざまな基準をクリアする必要があります。2012年9月現在、ETFを上場している企業は17社あります。上のグラ...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カンパニー」の関連用語

カンパニーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カンパニーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカンパニー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのVITAセクスアリス (改訂履歴)、カードファイト!! ヴァンガードの登場人物 (改訂履歴)、プリズン・ブレイク (改訂履歴)、ENEOSネット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのカンパニー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS