mark up
「mark up」の意味・「mark up」とは
「mark up」は英語の表現で、主に二つの意味を持つ。一つ目は「値上げする、価格を上げる」である。商品の原価に対して利益を上乗せすることを指す。例えば、ある商品の原価が1000円で、それに500円の利益を上乗せして販売する場合、「mark up」を500円と表現する。二つ目は「(文書などに)記号をつける、マークをつける」である。文章やデータに特定の記号やタグをつけて、その部分の意味や機能を明示することを指す。「mark up」の発音・読み方
「mark up」の発音はIPA表記では/mɑːrk ʌp/となる。IPAのカタカナ読みでは「マーク アプ」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「マーク アップ」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「mark up」の定義を英語で解説
「mark up」は英語で定義すると、「to increase the price of something, especially in order to get a profit」または「to add marks to a document or text, showing the changes that should be made」である。前者は商品の価格を上げること、特に利益を得るために、後者は文書やテキストに変更を示すマークを追加することを意味する。「mark up」の類語
「mark up」の意味「値上げする」に関連する類語には「raise the price」、「increase the price」がある。また、「記号をつける」の意味に関連する類語には「annotate」、「tag」がある。「mark up」に関連する用語・表現
「mark up」に関連する用語としては、「mark down」がある。これは「mark up」の反対で、価格を下げることを意味する。また、「markup language」は「mark up」の「記号をつける」の意味から派生した用語で、HTMLやXMLのような、テキストにタグをつけて構造や意味を付け加える言語のことを指す。「mark up」の例文
以下に「mark up」を用いた例文を10個示す。 1. 英語例文(日本語訳):The store decided to mark up the price of the product.(その店は商品の価格を上げることに決めた。) 2. 英語例文(日本語訳):We need to mark up the document with some comments.(その文書にいくつかのコメントをマークアップする必要がある。) 3. 英語例文(日本語訳):The shop marked up the price by 20%.(その店は価格を20%上げた。) 4. 英語例文(日本語訳):The editor marked up the manuscript with red ink.(編集者は原稿に赤インクでマークアップした。) 5. 英語例文(日本語訳):The high mark up on luxury goods is common.(高級品に高いマークアップをつけるのは一般的だ。) 6. 英語例文(日本語訳):He marked up the text with a highlighter.(彼はハイライトでテキストにマークをつけた。) 7. 英語例文(日本語訳):The retailer marked up the wholesale price.(小売業者は卸売価格を上げた。) 8. 英語例文(日本語訳):She marked up the draft with her suggestions.(彼女は自分の提案をドラフトにマークアップした。) 9. 英語例文(日本語訳):The mark up on this item is too high.(この商品のマークアップは高すぎる。) 10. 英語例文(日本語訳):The teacher marked up the student's paper with corrections.(教師は生徒の論文に訂正のマークをつけた。)markup
「markup」の意味・「markup」とは
「markup」は、情報を構造化し、特定の部分に意味を付与するための記号やコードのことである。これは、コンピュータがテキストを適切に解釈し、表示するために必要なものである。例えば、HTMLは一般的なマークアップ言語の一つで、ウェブページの構造を定義するために使用される。「markup」の発音・読み方
「markup」の発音は、IPA表記では/mɑːrkʌp/となる。これをカタカナにすると「マークアップ」となる。日本人が発音する際のカタカナ英語の読み方も「マークアップ」である。この単語は発音によって意味や品詞が変わるものではない。「markup」の定義を英語で解説
"Markup" refers to the codes or symbols used to structure information and assign meaning to specific parts. This is necessary for computers to properly interpret and display text. For instance, HTML, a common markup language, is used to define the structure of web pages.「markup」の類語
「markup」の類語としては、「tagging」、「coding」、「encoding」などがある。これらはすべて、情報に構造や意味を付与するための手段を指す言葉である。「markup」に関連する用語・表現
「markup」に関連する用語としては、「HTML」、「XML」、「SGML」などのマークアップ言語がある。また、「tag」、「attribute」、「element」なども、マークアップにおける重要な要素である。「markup」の例文
以下に「markup」の使用例を示す。 1. The web page is created using HTML markup.(そのウェブページはHTMLマークアップを使用して作成されている。) 2. The markup language used in this document is XML.(このドキュメントで使用されているマークアップ言語はXMLである。) 3. The markup for this section needs to be corrected.(このセクションのマークアップは修正が必要である。) 4. The markup tags define the structure of the web page.(マークアップタグはウェブページの構造を定義する。) 5. The markup includes elements such as headings and paragraphs.(マークアップには、見出しや段落などの要素が含まれる。) 6. The markup of the document was done using a specific coding system.(ドキュメントのマークアップは特定のコーディングシステムを使用して行われた。) 7. The markup provides a way to structure the content of the document.(マークアップはドキュメントの内容を構造化する方法を提供する。) 8. The markup used in this document follows the standards of the World Wide Web Consortium.(このドキュメントで使用されているマークアップは、ワールドワイドウェブコンソーシアムの標準に従っている。) 9. The markup language allows for the creation of complex documents.(マークアップ言語により、複雑なドキュメントの作成が可能となる。) 10. The markup errors were identified during the validation process.(マークアップのエラーは検証プロセス中に特定された。)マークアップ【markup】
マークアップ
マークアップ
マークアップ(markup)
- マークアップ言語
- マークアップ (マーケティング)
- マークアップ (農業) - 農産物輸入価格差のため政府が課す調整金。
「mark up」の例文・使い方・用例・文例
- markupのページへのリンク