endocardiumとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 生物学用語 > endocardiumの意味・解説 

心内膜

英訳・(英)同義/類義語:endocardium

心臓のもっとも内側部分の膜層。
「生物学用語辞典」の他の用語
個体の器官や組織など:  後期胞胚  後腎  循環系  心内膜  心室  心房  心皮

心内膜

(endocardium から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/03 14:57 UTC 版)

心内膜(しんないまく、: endocardium)とは心臓壁を構成する3層構造の1層であり、心臓腔や心耳腔を覆う薄く平滑な層。心臓壁の内層は心内膜、中層は心筋層、外層は心外膜と呼ばれる。心内膜は血管内膜に連続する。心内膜は内皮と内皮下層に区別され、内皮は単層扁平上皮からなる細胞の層であり、内皮下層は線維芽細胞膠原線維弾性線維などからなる結合組織の層である。

参考資料

  • 日本獣医解剖学会編集 『獣医組織学 改訂第二版』 学窓社 2003年 97頁 ISBN 4873621135
  • Horst Erich Konig、Hans Georg Liebich著 カラーアトラス獣医解剖学編集委員会監訳 『カラーアトラス獣医解剖学(下巻)』 チクサン出版社 2008年 ISBN 978-4-88500-656-2


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「endocardium」の関連用語

1
100% |||||

endocardiumのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



endocardiumのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの心内膜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS