上甲状腺動脈輪状甲状枝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/30 22:19 UTC 版)
| 動脈: 上甲状腺動脈輪状甲状枝 | |
|---|---|
|
The thyroid gland and its relations.
|
|
| 英語 | Cricothyroid branch of superior thyroid artery |
| ラテン語 | ramus cricothyroideus arteriae thyroideae superioris |
| グレイの解剖学 | 書籍中の説明(英語) |
|
起始
|
|
上甲状腺動脈輪状甲状枝(じょうこうじょうどうみゃくりんじょうこうじょうし)は、頭頸部の動脈の一つ。小さな動脈で、輪状甲状膜を横切り、反対側同名枝と交通する。
関連項目
- 人間の動静脈一覧
- 下甲状腺動脈腺枝
脚注
- ^ 平沢興 原著、岡本道雄 改訂 『分担解剖学』 第2巻 脈管学・神経系(改訂第11版)、金原出版、東京都、1982年2月10日、34頁。ISBN 4-307-00342-X。
- 上甲状腺動脈輪状甲状枝のページへのリンク