SensevalおよびSemEvalタスクの概要
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/15 21:05 UTC 版)
「SemEval」の記事における「SensevalおよびSemEvalタスクの概要」の解説
以下の表は、SensevalからSemEvalへのワークショップの成長を反映しており、Senseval / SemEvalワークショップ全体で評価された計算意味論の領域の概要を示している。 ワークショップタスク数研究分野評価されたデータの言語Senseval-1 3 語義曖昧性解消(WSD)-語彙サンプルWSDタスク 英語、フランス語、イタリア語 Senseval-2 12 語義曖昧性解消(WSD)-語彙サンプル、すべての単語、翻訳WSDタスク チェコ語、オランダ語、英語、エストニア語、バスク語、中国語、デンマーク語、英語、イタリア語、日本語、韓国語、スペイン語、スウェーデン語 Senseval-3 16 (キャンセル2つを含む) 論理形式変換、機械翻訳(MT)評価、意味役割ラベリング、WSD バスク語、カタロニア語、中国語、英語、イタリア語、ルーマニア語、スペイン語 SemEval2007 19(キャンセル1つを含む) 言語間、フレーム抽出、情報抽出、語彙置換、語彙サンプル、換喩、意味注釈、意味関係、意味役割ラベリング、感情分析、時間表現、WSD アラビア語、カタロニア語、中国語、英語、スペイン語、トルコ語 SemEval2010 18 (キャンセル1つを含む) 共参照、言語間、省略記号、情報抽出、語彙置換、換喩、名詞複合語、構文解析、意味関係、意味役割ラベル付け、感情分析、テキスト含意、時間表現、WSD カタロニア語、中国語、オランダ語、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、日本語、スペイン語 SemEval2012 8 常識推論、語彙の単純化、関係の類似性、空間的役割のラベル付け、意味依存性の解析、意味論的およびテキストの類似性 中国語、英語 SemEval2013 14 時間的注釈、感情分析、空間的役割ラベリング、名詞複合語、句動詞意味論、テキスト類似性、応答分析、言語間テキスト含意、生物医学テキスト、言語間および複数言語WSD、単語感覚誘導、および語彙サンプル カタロニア語、フランス語、ドイツ語、英語、イタリア語、スペイン語 SemEval2014 10 構成分布意味、音声対話システムの文法誘導、クロスレベル意味類似性、感情分析、L2ライティングアシスタント、監視付き意味解析、臨床テキスト分析、意味依存性解析、Twitterでの感情分析、複数言語意味テキスト類似性 英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、オランダ語、 SemEval2015 18(キャンセル1つを含む) テキストの類似性と質問応答、時間と空間、感情、語義の曖昧性解消と帰納、意味関係の学習 英語、スペイン語、アラビア語、イタリア語 SemEval2016 14 テキストの類似性と質問応答、感情分析、意味解析、意味分析、意味分類 SemEval2017 12 単語とテキストの意味比較、感情、ユーモア、真実の検出、意味構造の解析 SemEval2018 12 ツイート、共参照、情報抽出、語彙意味論、読解と推論における感情と創造的な言語 複数言語WSDタスクは、SemEval-2013ワークショップで導入された。 このタスクは、BabelNetをセンスインベントリ(sense inventory)として用いて、複数言語シナリオにおける単語の意味不明瞭化システムを評価することを目的としている。言語間WSDや複数言語語彙置換タスクのように、固定のセンスインベントリが指定されていない類似タスクとは異なり、複数言語WSDはBabelNetをセンスインベントリとして使用する。BabelNetの開発に先立ち、SemEval-2007では中英ビットテキストを用いた対訳語彙サンプルWSD評価タスクが実施された。 言語間WSDタスクは、SemEval-2007評価ワークショップで導入され、SemEval-2013ワークショップで再提案された。 WSDシステムを機械翻訳や複数言語情報検索などの他の自然言語処理(NLP)アプリケーションに簡単に統合できるようにするために、言語に依存しない知識の少ないWSDアプローチが言語間WSD評価タスクに導入された。このタスクは、並列コーパスによる英語名詞の教師なし単語センス曖昧性解消タスクであるが、古典的なWSDタスクの語彙サンプルバリアントに従い、20個の多義名詞のみに制限されている。 SemEval-2014には、言語間(cross-lingual)/複数言語(multi-lingual)のタスクが2つしかない。それぞれ(i)英語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、オランダ語を含む言語間WSDタスクであるL2ライティングアシスタントタスクと(ii)英語とスペイン語のテキストのシステムを評価する複数言語意味テキスト類似性タスクである。
※この「SensevalおよびSemEvalタスクの概要」の解説は、「SemEval」の解説の一部です。
「SensevalおよびSemEvalタスクの概要」を含む「SemEval」の記事については、「SemEval」の概要を参照ください。
- SensevalおよびSemEvalタスクの概要のページへのリンク