Les plus belles escroqueries du mondeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Les plus belles escroqueries du mondeの意味・解説 

立派な詐欺師

(Les plus belles escroqueries du monde から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/11 15:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
立派な詐欺師
Le grand escroc
監督 ジャン=リュック・ゴダール
脚本 ジャン=リュック・ゴダール
出演者 ジーン・セバーグ
シャルル・デネール
ラズロ・サボ
ジャン=リュック・ゴダール
音楽 ミシェル・ルグラン
撮影 ラウール・クタール
編集 アニエス・ギュモ
製作会社 ユリス・プロデュクシオン
配給 ATG / 東和 単独
公開 1964年8月14日 オムニバス
1966年7月26日 単独
上映時間 22分
製作国 フランス
言語 フランス語
前作 はなればなれに
次作 恋人のいる時間
テンプレートを表示

立派な詐欺師』(りっぱなさぎし、仏語 Le grand escroc)は、1964年(昭和39年)に製作・公開されたフランスイタリア日本オランダ合作のオムニバス映画『世界詐欺物語』の一篇、ジャン=リュック・ゴダールの監督作品、フランスの短篇映画である。日本では、オムニバス映画から切り離され、単独で1966年(昭和41年)に公開された。

概要

オムニバス映画全篇については、『世界詐欺物語』のページを参照。

オムニバス映画『世界詐欺物語』は、堀川弘通ロマン・ポランスキー、ウーゴ・グレゴレッティ、クロード・シャブロル、ゴダールの5人が、東京篇、アムステルダム篇、ナポリ篇、パリ篇、マラケシュ篇の5都市で撮ったオムニバスであったが、堀川の出身会社である東宝が配給した日本等で、マラケシュ篇がカットされた。本作はその「マラケッシュ篇」である。

イスラエルで実際に起きた贋金づくりの話をベースに、貧者に施す贋札犯を描く[1]。つまりそれが「立派な詐欺師」なのである。

アメリカ人ジャーナリストを演じるジーン・セバーグは、オットー・プレミンジャー監督の『悲しみよこんにちは』とゴダールの長篇デビュー作『勝手にしやがれ』で知られる。贋札犯を演じるシャルル・デネールは、のちにフランソワ・トリュフォー監督の『黒衣の花嫁』(1968年)と『恋愛日記』(1977年)が代表作となる俳優である。警部を演じるラズロ・サボは、ゴダールの長篇2作目『小さな兵隊』(1960年)以来出演は本作で3作目だが、こののちに、ゴダール組の常連となり、映画監督としてもデビューする。

あらすじ

モロッコマラケシュの市場で、アメリカ人ジャーナリストのパトリシア・リーコック(ジーン・セバーグ)が、贋札を所持していると尋問を受けた。パトリシアは、贋札づくりの跡を追う。

スタッフ

キャスト

関連事項

  1. ^ キネマ旬報映画データベース内の「立派な詐欺師」の項の記述を参照。

外部リンク


「Les plus belles escroqueries du monde」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Les plus belles escroqueries du monde」の関連用語

Les plus belles escroqueries du mondeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Les plus belles escroqueries du mondeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの立派な詐欺師 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS