if (CHAGE and ASKAの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/04 15:37 UTC 版)
「if」 | ||||
---|---|---|---|---|
CHAGE&ASKA の シングル | ||||
初出アルバム『GUYS』 | ||||
B面 | CRIMSON | |||
リリース | ||||
規格 |
8cmCD カセットテープ デジタル・ダウンロード | |||
ジャンル | ポップ | |||
時間 | ||||
レーベル |
ポニーキャニオン AARD-VARK | |||
作詞・作曲 |
飛鳥涼(#1) CHAGE(#2) | |||
プロデュース |
CHAGE&ASKA GO YAMAZATO | |||
ゴールドディスク | ||||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
CHAGE&ASKA シングル 年表 | ||||
| ||||
「if」(イフ)は、CHAGE&ASKA(現:CHAGE and ASKA)の楽曲。自身の29作目のシングルとして、ポニーキャニオンから1992年7月1日に発売された。
背景・チャート成績
1992年11月に発売されたアルバム『GUYS』の先行シングル[2]。自身のシングルは1992年3月に再発売された「WALK」と「LOVE SONG」以来で[3]:388,400、かつ新曲を収録したシングルが発売されたのは「SAY YES」以来となる約1年ぶりの作品である[4]。
オリコンによる累計売上枚数は108.3万枚を記録し、「SAY YES」以来となる2作目のミリオンセラーとなった[5]。
収録曲
- 収録時間:16:36[6]
- if (5:33)
- (作詞・作曲:飛鳥涼 編曲:十川知司)
- CHAGEとASKA出演のパナソニック「シェルロック」CMソング。
- 当初、ASKAはアルバム『GUYS』に収録する際にシングルバージョンのまま収録しようと考えていたが、アルバムの世界観に統一させることで新たにレコーディングを行っている[3]:181。アルバムを発売する時点では既発曲であったが、仮タイトルが「M-6」と付けられていた[3]:181。前述の通り、売上枚数が100万枚以上を記録していたことから、ASKAは『GUYS』を買ったリスナーがアレンジをどんな風に受け止めるか恐怖感があったという[3]:181。
- シングル盤に収録されているバージョンのアレンジは十川知司が担当しているが、『GUYS』に収録されているバージョンはジェス・ベイリーがアレンジを担当している[注釈 2]。『GUYS』のバージョンを制作する際にASKAとジェスは意見の食い違いが起きていたが、最終的に「アルバムは一曲、一曲の集まりだから、一曲で違和感を持たれるのは嫌なんだ」「前のアレンジが良かったと印象づけると意味がない」というというASKAの意見にジェスが納得して、現在のアレンジとなっている[3]:134,195-196。CHAGEも自身の歌唱パートのレコーディングに3日間を要したという[2]。なお、ミュージック・ビデオでは、『GUYS』に収録されたバージョンが収録されている。
- CRIMSON (5:32)
- if (オリジナル・カラオケ) (5:31)
収録アルバム
- 国内盤
- GUYS (#1,#2)
- Yin&Yang (#2)
- SUPER BEST BOX SINGLE HISTORY 1979-1994 AND Snow Mail (#1)
- THE STORY of BALLAD II (#1)
- CHAGE and ASKA VERY BEST NOTHING BUT C&A (#1)
- 海外盤
- GREATEST HITS (#1)
カバー作品
- if
- THE RANKIN FILE PROJECT (1992年、カバー・アルバム『ENGLISH COVERVERSION IN HIT POPS 1』)
- 14カラット・ソウル(14 Karat Soul) (1994年、カバー・アルバム『TRANSPACIFIC』)
脚注
注釈
出典
- ^ 日本レコード協会 認定作品 1992年8月度認定作品の閲覧。2018年1月2日閲覧
- ^ a b c CHAGE&ASKA コーラスの録音に、1曲で2〜3日かけるからこそ、“チャゲアス”なのだろう WHAT's IN? tokyo 2019年4月26日配信, 2021年5月25日閲覧。
- ^ a b c d e f 別冊カドカワ 完全保存版430ページ CHAGE&ASKA『大事なものは変わっていく』(2000年) 角川書店 p1-430
- ^ CHAGE&ASKA 「木綿のハンカチーフ」と「no no darlin'」にみられる、男女の“往復書簡”という共通点 WHAT's IN? tokyo 2019年4月19日配信, 2021年5月25日閲覧。
- ^ CHAGE and ASKAが無期限活動休止 オリコン 2009年1月30日配信, 2021年5月19日閲覧。
- ^ CHAGE and ASKA『if』 レコチョク 2020年9月10日閲覧
外部リンク
- if - CHAGE and ASKA Official Web Site
「if (CHAGE and ASKAの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 「資格商法」とは文字通りには「qualification selling method」という意味であり、根拠のない資格や学位を法外な値段で売る詐欺的ビジネスである。
- あなたのパソコンにwifiはついてますか?
- 譲歩接続詞[節] 《although, even if など(で始まる節)》.
- 条件節 《通例 if, unless, provided などによって導かれる》.
- 従位[従属]接続詞 《従節を主節に接続する if, though など》.
- 浄化 (<purify).
- 黙字 《knife の k や e など》.
- コンセプション岬 《California 州にある》.
- + signifies ‘plus'. + という記号は「プラス」を意味する.
- 従位接続詞 《as, if, that など; ⇔coordinate conjunction》.
- radar や deified のように左から読んでも右から読んでも同じな言葉がある.
- 『foliate(葉状の)』は接頭語の『tri(3)』と組み合わされて、『trifoliate(三小葉の)』という単語を形成する
- Foliolateは接頭語bi'と結ばれて`bifoliolate'を形成する
- 英国では、『gearshift(ギアシフト)』を『gear lever』と呼ぶ
- (`fifteen'または`many'のような)量を表現する単語
- 英国では『elevator man(エレベーター運転係)』のことを『liftman』と言う
- 革のような葉と総状花序の小さな白い花を持つ低木および高木:Cyrilla属とCliftonia属
- 1つの種:leatherleaf saxifrage
- 家族Umbelliferaeのrosid双子葉植物類概念
- 英国では『life insurance(生命保険)』を『life assurance』という
- If_(CHAGE_and_ASKAの曲)のページへのリンク