CHAGE&ASKA THE LONGEST TOUR MEMORIAL
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/28 00:35 UTC 版)
『CHAGE&ASKA THE LONGEST TOUR MEMORIAL』 | ||||
---|---|---|---|---|
CHAGE&ASKA の ボックス・セット | ||||
リリース | ||||
ジャンル | POP | |||
レーベル |
ポニーキャニオン AARD-VARK | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
CHAGE&ASKA アルバム 年表 | ||||
|
『CHAGE&ASKA THE LONGEST TOUR MEMORIAL』(チャゲアンドアスカ・ザ・ロンゲスト・ツアー・メモリアル)は、CHAGE&ASKA(現:CHAGE and ASKA)のシングルCDをまとめた、CD-BOX作品。1993年12月17日に発売された。発売元はポニーキャニオン。
完全限定生産のため、現在は廃盤となっている[1]。
背景・リリース
コンサートツアー『史上最大の作戦 THE LONGEST TOUR 1993-1994』開催を記念して発売された。
ポニーキャニオン移籍後のシングルCDである「モーニングムーン」から「YAH YAH YAH/夢の番人」までの8cmシングル18枚が、特製バインダーに収められている (1993年12月発売ではあるものの、同年8月に発売されたシングル「Sons and Daughters 〜それより僕が伝えたいのは」は収録されていない)。また外面がアルバム『RED HILL』の広告、内面がディスコグラフィになっている特製ピンナップとツアーロゴステッカーが付属している。
「WALK」・「LOVE SONG」は、1992年盤のシングルが収められている。
収録作品
※楽曲の詳細などは、各シングルの項目を参照。順番は収納されている順に掲載。
- モーニングムーン
- オリジナルは1986年2月5日発売。
- 黄昏を待たずに
- オリジナルは1986年5月21日発売。
- Count Down
- オリジナルは1986年8月21日発売。
- 指環が泣いた
- オリジナルは1986年11月21日発売。
- SAILOR MAN
- オリジナルは1987年4月21日発売。
- ロマンシングヤード
- オリジナルは1987年10月5日発売。
- 恋人はワイン色
- オリジナルは1988年2月5日発売。
- ラプソディ
- オリジナルは1988年5月21日発売。
- Trip
- オリジナルは1988年10月25日発売。
- WALK
- オリジナルは1989年3月8日発売だが、本作に収められているのは1992年3月25日に再発売されたシングル盤。
- DO YA DO
- オリジナルは1990年6月27日発売。
- 太陽と埃の中で
- オリジナルは1991年1月30日発売。
- SAY YES
- オリジナルは1991年7月24日発売。
- 僕はこの瞳で嘘をつく
- オリジナルは1991年11月21日発売。
- LOVE SONG
- オリジナルは1989年6月21日発売だが、本作に収められているのは1992年3月25日に再発売されたシングル盤。
- if
- オリジナルは1992年7月1日発売。
- no no darlin'
- オリジナルは1992年10月10日発売。
- YAH YAH YAH/夢の番人
- オリジナルは1993年3月3日発売。
脚注
- ^ CHAGE&ASKA THE LONGEST TOUR MEMORIAL CHAGE and ASKA Official Web Site
外部リンク
- CHAGE&ASKA THE LONGEST TOUR MEMORIAL - CHAGE and ASKA Official Web Site
「CHAGE&ASKA THE LONGEST TOUR MEMORIAL」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- CHAGE&ASKA_THE_LONGEST_TOUR_MEMORIALのページへのリンク