ロケットの樹の下でとは? わかりやすく解説

ロケットの樹の下で

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/29 13:28 UTC 版)

CHAGE and ASKA > ロケットの樹の下で
「ロケットの樹の下で」
CHAGE and ASKAシングル
初出アルバム『NOT AT ALL
B面 ふたりなら
リリース
規格 12cmCD
デジタル・ダウンロード
ジャンル ポップ
時間
レーベル キティMME
作詞・作曲 ASKA (#1)
作詞 CHAGE and ASKA・作曲 CHAGE (#2)
プロデュース CHAGE and ASKA
チャート最高順位
CHAGE and ASKA シングル 年表
群れ
1999年
ロケットの樹の下で
(2001年)
パラシュートの部屋で
(2001年)
ミュージックビデオ
「ロケットの樹の下で」 - YouTube
テンプレートを表示

ロケットの樹の下で」(ロケットのきのしたで)は、CHAGE and ASKAの楽曲。自身の41作目のシングルとして、キティMMEから2001年4月25日に発売された。

解説

ユニバーサルミュージック・キティMME移籍第一弾シングル。今作からアーティスト名の表記が "CHAGE and ASKA" に変更された(ASKAの作詞作曲クレジットも"飛鳥涼" から "ASKA" に統一された)。また、1993年に同時発売した「You are free」・「なぜに君は帰らない」以来となる12cmシングル(マキシシングル)での発売となり、本作以後のシングル作品はすべて12cmシングルでの発売となる。

初回盤のみCD-EXTRA仕様で「ロケットの樹の下で(EXTRA VERSION)」(インタビュー、プロモーション・ビデオ)が収録されている。

収録曲

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.ロケットの樹の下でASKAASKAASKA、松本晃彦
2.ふたりならCHAGE and ASKACHAGE松本晃彦
合計時間:

楽曲解説

  1. ロケットの樹の下で
    CHAGEとASKA出演の住友海上・三井海上 新・自動車保険「MOST」CMソング
    2007年のライブ『CHAGE and ASKA Concert 2007 alive in live』のMCでASKAは、自らの同級生を励ますために作った曲であることを明かした。
  2. ふたりなら

参加ミュージシャン

ロケットの樹の下で

ふたりなら

  • 松本晃彦:Keyboard, Additional Guitar
  • 江口信夫:Drums
  • 荻原基文:Bass
  • 鈴川真樹:Guitar
  • 木村紡次:Additional Guitar
  • 森下晃:Programming
  • 海津賢:Protools operation

収録アルバム

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロケットの樹の下で」の関連用語

ロケットの樹の下でのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロケットの樹の下でのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロケットの樹の下で (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS