CHAGE and ASKA VERY BEST NOTHING BUT C&A
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/29 05:51 UTC 版)
『CHAGE and ASKA VERY BEST NOTHING BUT C&A』 | ||||
---|---|---|---|---|
CHAGE and ASKA の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | POP/ROCK | |||
時間 | ||||
レーベル | ユニバーサル シグマ | |||
専門評論家によるレビュー | ||||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
CHAGE and ASKA アルバム 年表 | ||||
|
『CHAGE and ASKA VERY BEST NOTHING BUT C&A』(チャゲ・アンド・アスカ・ベリーベスト・ナッシング・バット・シーアンドエー)は、CHAGE and ASKAのベスト・アルバム。2009年2月4日に発売された。発売元はユニバーサル シグマ。
現在は廃盤作品となっている[3]。
背景・リリース
1999年のデビュー20周年に『CHAGE&ASKA VERY BEST ROLL OVER 20TH』が発売されたが、本作は2000年以降に発売されたシングル曲と『ROLL OVER 20TH』に収録されなかった1990年代のシングル曲に、大ヒットシングル「SAY YES」「YAH YAH YAH」を加えた全15曲収録となっている。よって、収録曲全てがシングル曲で構成されている。ただし、シングル発売当時「この愛のために」と両A面表記であった「VISION」、STARDUST REVUEとのコラボレーション・シングル「デェラ・シエラ・ム」は収録されていない。
また作詞・作曲クレジットについては、シングル発売当時“飛鳥涼”表記だったものも“ASKA”に統一されている。
本作が発売されたこの年に無期限の活動休止、そのまま2019年にASKAが脱退したため、CHAGE and ASKA名義のアルバムは事実上本作が最後の作品となった。
プロモーション
本作発売時期に「YAH YAH YAH」が麒麟「淡麗W」のCMソングに起用された。
収録曲
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「if」 | ASKA | ASKA | 十川知司 | |
2. | 「SAY YES」 | ASKA | ASKA | 十川知司 | |
3. | 「なぜに君は帰らない」 | ASKA | ASKA | 十川知司 | |
4. | 「YAH YAH YAH」 | ASKA | ASKA | ASKA、十川知司 | |
5. | 「Something There」(英訳詞:Charlie Midnight) | ASKA | ASKA | ASKA、松本晃彦 | |
6. | 「群れ」 | ASKA | ASKA | ASKA、十川知司 | |
7. | 「この愛のために」 | ASKA | ASKA | 十川知司 | |
8. | 「ロケットの樹の下で」 | ASKA | ASKA | ASKA、松本晃彦 | |
9. | 「パラシュートの部屋で」 | ASKA | ASKA | ASKA、鈴川真樹、Richard Cottle、Paul O'Duffy | |
10. | 「C-46」 | ASKA | ASKA | ASKA、鈴川真樹、Richard Cottle、Paul O'Duffy | |
11. | 「夢の飛礫」 | CHAGE | CHAGE、Tom Watts | 十川知司 | |
12. | 「36度線 -1995夏-」 | ASKA | ASKA | 澤近泰輔 | |
13. | 「僕はMusic」 | ASKA、松井五郎 | ASKA | 旭純 | |
14. | 「Here & There」 | 松井五郎 | CHAGE、村田努 | 十川知司 | |
15. | 「Man and Woman」 | ASKA、松井五郎 | ASKA | 澤近泰輔 | |
合計時間: |
楽曲解説
- if
- 1992年発売の29枚目シングル。
- SAY YES
- 1991年発売の27枚目シングル。
- なぜに君は帰らない
- 1993年発売の34枚目シングル。
- YAH YAH YAH
- 1993年発売の31枚目シングル「YAH YAH YAH/夢の番人」収録曲。
- Something There
- 1995年発売の37枚目シングル。シングル・ヴァージョンはアルバム初収録。
- 群れ
- 1999年発売の40枚目シングル。シングル・ヴァージョンはアルバム初収録。
- この愛のために
- 1999年発売の39枚目シングル「この愛のために/VISION」収録曲。シングル・ヴァージョンはアルバム初収録。
- ロケットの樹の下で
- 2001年発売の41枚目シングル。
- パラシュートの部屋で
- 2001年発売の42枚目シングル。
- C-46
- 2001年発売の43枚目シングル。
- 夢の飛礫
- 2001年発売の44枚目シングル。本作に収録されているのは、同年発売の20thアルバム『NOT AT ALL』からのアルバム・ヴァージョン。
- 36度線 -1995夏-
- 2004年発売の45枚目シングル。シングル・ヴァージョンはアルバム初収録。
- 僕はMusic
- 2004年発売の46枚目シングル。本作に収録されているのは、2007年発売の21stアルバム『DOUBLE』からのアルバム・ヴァージョン。
- Here & There
- 2007年発売の48枚目シングル。
- Man and Woman
- 2007年発売の47枚目シングル。
脚注
- ^ CHAGE and ASKA VERY BEST NOTHING BUT C&A オリコン 2015年11月16日閲覧
- ^ Billboard Japan Top Albums Sales 2009年2月11日付 Billboard JAPAN 2022年3月19日閲覧
- ^ CHAGE and ASKA / CHAGE and ASKA VERY BEST NOTHING BUT C&A [廃盤] CDJournal.
外部リンク
- CHAGE and ASKA VERY BEST NOTHING BUT C&A - CHAGE and ASKA Official Web Site
「CHAGE and ASKA VERY BEST NOTHING BUT C&A」の例文・使い方・用例・文例
- 私はまず、この点をAmandaに確認します。
- 11月21日にHolyoke Bar and Grillで、Pete Laurenの退職パーティーが開かれることをお知らせします。11 月10 日までにお返事をください。
- 来月のロンドンへの出張のために、飛行機の便を予約して、Southland銀行の近くの宿泊施設を手配してもらえますか。
- 年次監査を行うために、Bradford and Partnersの会計士たちが10 月10 日の午前10 時に当社を訪ねてくる予定です。
- 一般に公開されたことのない、Ruth and Steve Whitmanの個人コレクションの絵画を含む、およそ120 点の作品が展示される。
- Ruth and Steve Whitmanを紹介すること。
- Conteeさんは、昨年Hope and Learnの会長に就任された、受賞歴のあるミュージカル女優さんです。
- Hope and Learnは遠隔地に学校を建設する資金を集める慈善団体です。
- Hope and Learnへの寄付は、この夜会の最後に集めます。
- 気をつけの姿勢で立つ (⇔stand at ease).
- 等位[対等]接続詞 《対等の語句を接続する and, but など》.
- 等位接続詞 《and, but, or, for など; ⇔subordinate conjunction》.
- 連結接続詞 《and など》.
- 【文法】 相関接続詞 《both…and; either…or など》.
- 蒸留酒, 火酒 《brandy, gin, rum, whiskey など》.
- 英国陸軍士官学校 《Berkshire の Sandhurst /sndhɚːst|‐həːst/ にある》.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- 中央裁判所施設 《London の Strand 街にある高等法院の建物》.
- 弱形 《and の /ən/など》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- CHAGE_and_ASKA_VERY_BEST_NOTHING_BUT_C&Aのページへのリンク