1979-1982_BESTとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1979-1982_BESTの意味・解説 

1979-1982 BEST

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/28 13:51 UTC 版)

CHAGE and ASKA > 1979-1982 BEST
『1979-1982 BEST』
チャゲ&飛鳥ベスト・アルバム
リリース
ジャンル ポップロック
レーベル ワーナー・パイオニア
プロデュース チャゲ&飛鳥
山里剛
チャート最高順位
チャゲ&飛鳥 アルバム 年表
熱い想い
1982年
1979-1982 BEST
(1982年)
CHAGE&ASUKA IV -21世紀-
1983年
テンプレートを表示

1979-1982 BEST』(1979-1982 ベスト)は、チャゲ&飛鳥(現:CHAGE and ASKA)のベスト・アルバム1982年12月21日に発売された。発売元はワーナー・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)。

解説

チャゲ&飛鳥初のベスト・アルバム。カセットのみで発売された。

A面は「ASUKA SIDE」としてASUKAの作品が、B面は「CHAGE SIDE」としてCHAGEの作品が収められている。

公認作品ではあるが、現在もCD化されていないためか、公式サイトのディスコグラフィに本作は記載されていない。

収録曲

A面(ASUKA SIDE)
全作曲: 飛鳥涼
# タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲
1. 南十字星 飛鳥涼 飛鳥涼 瀬尾一三
2. 魅惑 松井五郎 飛鳥涼 後藤真和
3. 万里の河 飛鳥涼 飛鳥涼 瀬尾一三
4. 夢から夢へ 飛鳥涼 飛鳥涼 瀬尾一三
5. ひとり咲き ('82 大阪城ライブ) 飛鳥涼 飛鳥涼 瀬尾一三
6. 熱い想い 飛鳥涼、松井五郎 飛鳥涼 平野孝幸
B面(CHAGE SIDE)
全作曲: チャゲ
# タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲
1. 松井五郎 チャゲ 瀬尾一三
2. 月が海にとける夜 チャゲ、松井五郎 チャゲ 瀬尾一三
3. 花暦 松井五郎 チャゲ 平野孝幸
4. 誓い 松井五郎 チャゲ 平野孝幸
5. 夏は過ぎて 田北憲次 チャゲ 瀬尾一三
6. 終章(エピローグ) チャゲ、田北憲次 チャゲ 瀬尾一三

楽曲解説

ASUKA SIDE

  1. 南十字星
    3rdアルバム『黄昏の騎士』収録曲。イントロがオリジナルより長い別バージョン。
  2. 魅惑
    オリジナルサウンドトラックアルバム『熱い想い』収録曲。
  3. 万里の河
    2ndシングル。
  4. 夢から夢へ
    1stアルバム『風舞』収録曲。
  5. ひとり咲き ('82 大阪城ライブ)
    1stシングル。1982年に行われた大阪城西の丸庭園での野外ライブ「THE夏祭り'82」の音源である。
  6. 熱い想い
    6thシングル。シングル・ヴァージョン。

CHAGE SIDE

  1. 2ndアルバム『熱風』収録曲。
  2. 月が海にとける夜
    3rdアルバム『黄昏の騎士』収録曲。
  3. 花暦
    2ndアルバム『熱風』収録曲。
  4. 誓い
    3rdアルバム『黄昏の騎士』収録曲。
  5. 夏は過ぎて
    1stアルバム『風舞』収録曲。
  6. 終章(エピローグ)
    1stアルバム『風舞』収録曲。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1979-1982_BEST」の関連用語

1979-1982_BESTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1979-1982_BESTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1979-1982 BEST (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS