Google+ハングアウト
別名:ハングアウト,Google+ビデオチャットルーム,Google+Hangouts,Hangouts
【英】Google Hangouts
Google+ハングアウトとは、Googleのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)である「Google+プロジェクト」におけるチャット機能、ビデオチャット機能の名称である。
Google+ハングアウトは、基本的にGoogle+におけるグループの単位である「サークル」(Circles)を単位として利用できる。サークル内の複数のメンバー(最大10人)と同時にビデオチャット行うことが可能となっている。自分がチャットできる状態かどうかをあらかじめサークル内の仲間に通知する機能があるため、相手を呼び出す必要がある一般的なビデオチャットに比べて気軽に利用できるようになっている。
Google+ハングアウトは、2011年にGoogle+プロジェクトの主要機能の一つとして登場した。当初、日本語版サービスでは「ビデオチャットルーム」と呼ばれたが、後に「Google+ハングアウト」の呼称で定着した。ちなみに、英語の「hangout」には「行きつけの場所」や、「決まった場所で(決まった人と)時間を過ごす」といった意味がある。
2012年半ばには「ハングアウトオンエア」機能が追加された。ハングアウトオンエアを利用することで、ハングアウトの内容を生放送映像として公開・配信することが可能になる。映像はGoogle+、YouTube、その他Webサイトなどを通じて配信し、YouTubeなどに映像を残すことができる。
Goolgeは2005年からインスタントメッセンジャー「Googleトーク」を提供しているが、GoogleトークはGoogle+ハングアウトに置き換えられつつある。2013年5月にはGoogle Playで提供していたメッセンジャー系アプリの「Googleトーク」がモバイル版Google+ハングアウトに置き換えられている。
参照リンク
Google+ハングアウト -
Google+ プロジェクト:現実世界の人間関係をウェブで
Google: | Googleマップナビ Google Health Google+プロジェクト Google+ハングアウト Googleローカルショッピング Google Flight Search Google Cloud Storage |
Google ハングアウト
(Hangouts から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 07:09 UTC 版)
Google ハングアウト(グーグル ハングアウト、英: Google Hangouts)[注 1]は、Googleが提供する統合メッセージングサービスである。
注釈
- ^ Google トークの後継
- ^ シャープ製のほとんどと富士通モバイルの端末のうち、201Fおよび202Fのような、オペレータ提供アプリ(「SoftBankメール」アプリ)ではなく、端末メーカ独自のアプリにより、いわゆるキャリアメールの送受信を行う端末が該当。ウィルコムの端末でも該当例があるとされるが、EM01Fを含むイー・アクセスではなぜか該当例が報告されていない。
出典
- ^ “Android版「ハングアウト」からSMS/MMS機能が削除、サポートが終了 | juggly.cn”. 2024年2月5日閲覧。
- ^ “auのEメール自動受信、Google「ハングアウト」のSMS機能と競合”. ケータイWatch. (2013年11月21日)
- ^ “「ハングアウト」から「Google Chat」への移行、2021年に開始へ”. CNET Japan (2020年10月16日). 2022年1月31日閲覧。
- ^ a b S-MAX. “ハングアウトが「Google Chat」に移行!まずはオプトアウトしない限り8月16日から。2021年後半にはAndroidやiPhoneなどアプリは利用不可に - S-MAX”. s-max.jp. 2022年1月18日閲覧。
- ^ “Google、ハングアウトのSMS対応やGoogle+の新写真編集機能を発表”. ITmedia NEWS. (2013年10月30日)
- ^ “ハングアウトでSMS送受信”. ケータイWatch. (2013年11月21日)
- ^ Google、企業向け「G Suite」の「Hangouts Meet/Chat」を「Google Meet/Chat」に改称 - ITmedia・2020年4月10日
- 1 Google ハングアウトとは
- 2 Google ハングアウトの概要
- 3 概要
- 4 脚注
- Hangoutsのページへのリンク