YouTubeシアターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > YouTubeシアターの意味・解説 

YouTubeシアター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/16 18:38 UTC 版)

YouTubeシアター
YouTubeシアターの内部(2022年)
YouTubeシアター
YouTubeシアターの位置
YouTubeシアター
YouTubeシアター (カリフォルニア州)
YouTubeシアター
YouTubeシアター (アメリカ合衆国)
YouTubeシアターの位置
概要
住所 1011 Stadium Dr
所在地 アメリカ合衆国カリフォルニア州イングルウッド
座標 北緯33度57分6秒 西経118度20分12秒 / 北緯33.95167度 西経118.33667度 / 33.95167; -118.33667座標: 北緯33度57分6秒 西経118度20分12秒 / 北緯33.95167度 西経118.33667度 / 33.95167; -118.33667
交通アクセス メトロC線K線英語版
ホーソーン/レノックス駅英語版 (シャトルバス経由)
ダウンタウン・イングルウッド駅英語版
所有者 クロエンケ・スポーツ&エンターテインメント英語版
経営者 StadCo LA
種類 劇場
座席数 6,000
建設
開業 2021年8月9日 (3年前) (2021-08-09)
設計者 HKS, Inc.
ウェブサイト
YouTubeシアター公式ウェブサイト
テンプレートを表示

YouTubeシアター(ユーチューブシアター、英語: YouTube Theater)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州イングルウッドにある6,000席の音楽および演劇の会場で、ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)のロサンゼルス・ラムズおよびロサンゼルス・チャージャーズの本拠地であるSoFiスタジアムと同じ建造物内に位置している。この劇場は、かつてのハリウッドパーク競馬場の跡地に開発された総合計画区域「ハリウッドパーク・エンターテインメント複合施設」の一部である。

歴史

6,000席のパフォーマンス会場の計画は、2015年に当時のセントルイス・ラムズ英語版のオーナーであるスタン・クロエンケが、NFLスタジアムとエンターテインメント複合施設をかつてのハリウッドパーク競馬場跡地に建設する計画を発表した時までさかのぼる[1]。スタジアムと劇場の建設はその翌年、2016年11月に着工された[2]

2021年6月28日、Googleの動画共有プラットフォームであるYouTubeが、その劇場の命名権を10年間取得したことが発表された[3][4]

2021年8月9日、会場は公式のテープカット式典とともにオープンした。2021年9月4日、メキシコのロックバンド、カイファネス英語版がこの劇場で最初のイベントを開催した[5][6]。2022年3月下旬には、eスポーツイベントとして初めて「ロケットリーグ・チャンピオンシップ・シリーズ英語版(RLCS)ウィンター・メジャー」が開催され、RLCSにとっては2年ぶりのライブイベントとなった[7]

2025年4月6日米津玄師のワールドツアー「KENSHI YONEZU 2025 WORLD TOUR / JUNK」において、初の北米ライブ会場の一つそしてツアーファイナルの場所となった[8]

デザイン

YouTubeシアターは、テキサス州ダラスを拠点とする建築事務所HKS, Inc.によって設計された[9]。延べ床面積約2万1,100平方メートルで3階建てのこの会場は、3,400人から6,000人の観客の収容が可能である。また、6つの高級ボックス席および140席のプレミアムシート(アリーナ席)の設置が可能な325平方メートルのクラブフロアーも併設されている。この劇場は親密な空間となるように設計されており、一番後ろの席でもステージからの距離はわずか50メートルとなっている[10]。音響システムはL-Acoustics英語版によって設計されている[11]

出典

  1. ^ Farmer, Sam; Vincent, Roger (2015年1月5日). “Owner of St. Louis Rams plans to build NFL stadium in Inglewood” (英語). ロサンゼルス・タイムズ. https://www.latimes.com/sports/nfl/la-sp-0105-nfl-la-stadium-20150105-story.html 
  2. ^ Fenno, Nathan; Farmer, Sam (2016年11月10日). “Rams to break ground on Inglewood stadium next week, source says” (英語). Los Angeles Times. https://www.latimes.com/sports/sportsnow/la-sp-sn-rams-stadium-construction-20161110-story.html. "The 70,000-seat stadium and adjacent 6,000-seat performance venue will be covered by a sail-shaped roof that’s twice as big as the structure. The roof over the playing field will be made of a transparent material that’s as clear as a car windshield." 
  3. ^ Wilson, Josh (2021年6月28日). “YouTube Signs First Naming Rights Deal” (英語). フォーブス. https://www.forbes.com/sites/joshwilson/2021/06/28/youtube-sign-first-naming-rights-deal/ 
  4. ^ Spangler, Todd (2021年6月28日). “YouTube Nabs Naming Rights to Theater at L.A.’s Hollywood Park Complex (EXCLUSIVE)” (英語). バラエティ. https://variety.com/2021/digital/news/youtube-park-hollywood-park-naming-rights-1235006133/ 
  5. ^ “YouTube Theater officially opens for business at SoFi Stadium complex” (英語). Spectrum News. (2021年8月9日). https://spectrumnews1.com/ca/la-west/entertainment/2021/08/09/youtube-theater-officially-opens-for-business-at-sofi-stadium-complex 
  6. ^ Fadroski, Kelli (2021年6月28日). “SoFi Stadium’s adjacent music venue now has a name, YouTube Theater, and it will open this summer” (英語). Daily Breeze (Orange County Register). https://www.dailybreeze.com/2021/06/28/sofi-stadiums-adjacent-music-venue-now-has-a-name-youtube-theater-and-it-will-open-this-summer/ 
  7. ^ Hitt, Kevin (2022年3月31日). “YouTube Theater hosts first esports event with Rocket League major” (英語). スポーツ・ビジネス・ジャーナル英語版. https://www.sportsbusinessjournal.com/SB-Blogs/Newsletter-Esports/2022/03/31.aspx 2022年4月1日閲覧。 
  8. ^ 米津玄師が海外7都市で受けた祝福と熱い歓迎、世界へ踏み出した新たな一歩を現地レポート”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025年4月29日). 2025年5月16日閲覧。
  9. ^ Crawford, Selwyn; Rajwani, Naheed (2021年8月4日). “Flexibility is Key to Gold Medal Stadium Design, from Tokyo to LA” (英語). HKS Architects. https://www.hksinc.com/our-news/articles/flexibility-is-key-to-gold-medal-stadium-design-from-tokyo-to-la/ 
  10. ^ “Hollywood Park Venue Gets A Name: YouTube Theater” (英語). NBC Los Angeles. (2021年6月28日). https://www.nbclosangeles.com/news/local/hollywood-park-venue-gets-a-name-youtube-theater/2626784/ 
  11. ^ Aaron, Rebecca (2021年11月2日). “Bon Iver Gets a New Sound in Los Angeles” (英語). https://www.culturedmag.com/article/2021/11/02/bon-iver-gets-a-new-sound-in-los-angeles. "The performances were the first to use L-Acoustics’s L-ISA Hyperreal Sound, a new immersive technology that takes live music to its most elevated sonic experience yet." 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  YouTubeシアターのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「YouTubeシアター」の関連用語

YouTubeシアターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



YouTubeシアターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYouTubeシアター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS