Angrboðaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Angrboðaの意味・解説 

アングルボザ

(Angrboða から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/09 14:34 UTC 版)

ロキの3人の子供達。背後にアングルボザが見える。エミール・デープラーによる。(1905年)

アングルボザまたはアングルボダ古ノルド語: Angrboða)は、北欧神話に登場する女巨人

スノッリのエッダ』第一部『ギュルヴィたぶらかし』第34章によると、彼女はヨトゥンヘイムに住んでおり、ロキとの間には巨狼フェンリルミズガルズ大蛇ヨルムンガンドヘルを生んだ[1]。ロキがアングルボザの心臓を食べる事によって生んだとする異伝もある[2]

バルドルの夢』においてオーディンが訪ねた巫女は、オーディンから「3人の巨人の母か」と問いかけられる。谷口幸男は「3人の巨人」をヘル、ヨルムンガンド、フェンリルと推測し、巫女がアングルボザではないかと指摘している[3]

脚注

  1. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』248頁。
  2. ^ 『虚空の神々』323頁。
  3. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』200頁。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Angrboða」の関連用語

Angrboðaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Angrboðaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアングルボザ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS