魔将星
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 00:30 UTC 版)
「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」の記事における「魔将星」の解説
《魔煌刃将》アール=カーン 「メルガリウスの天空城」に登場する魔王直属の配下「魔将星」の一人。己が真に忠誠を捧げるべき相手を求めて戦い続けるという変わり者。緋色のローブで全身を包み、邪神の試練を乗り越えて手にした13の命と、左手に持つ魔術を打ち消すことができる赤き魔刀「魔術師殺し(ウィ・ザイヤ)」・右手に持つ霊体そのものを傷つけられる黒き魔刀「魂喰らい(ソ・ルート)」を武器とする。魔刀の弱点は決まった手で振るわなければ性能を発揮できないということ。普段でも恐ろしいほどの強者であるが、その真価は追い詰められたときにこそ発揮される。他の魔将星と違って最後までその行動原理がよく分からず、ロランも扱いに困って童話では“真の主を求めて彷徨う武人”というキャラ付けを無理矢理したほどである。 彼の影である存在が学園地下迷宮地下89階で門番を務める。「星の回廊」を通って迷い込んだグレンたちに襲いかかり、隔絶した戦闘力で追い詰めていったが、すべての命を失ったことで消滅する。 《鉄騎剛将》アセロ=イエロ 「魔将星」の一人。頑健な漆黒の全身鎧の上から緋色のローブを纏い、その肉体は究極の魔法金属である神鉄(アダマンタイト)で出来ているため、あらゆる物理的・魔術的攻撃を無効化し、【メギドの火】でも破壊することは不可能。さらには複数の厄介な魔導機動兵器を所持し、《炎の船》と呼称される巨大な箱舟、一国の軍を全て轢き潰したこともあるという、4頭の黒馬に引かれ車輪から蒼い炎を吹き上げる巨大な魔術の戦車《黒の火車》、《光の巨人》などを操る。「正義の魔法使い」との戦いでは彼を味方と分断して仲間を皆殺しにしたとされ、「正義の魔法使い」でも唯一倒すことができなかったと言われているが、何の伏線もなく突然登場する魔法使いの「弟子」が使った小さい棒で胸を突かれて死んだという。 《白銀竜将》ル=シルバ スノリア地方の伝承で白銀竜と呼ばれ、『メルガリウスの魔法使い』第7章で魔王に敗北し、《竜の鍵》を刺されて魔将星へと堕した存在。銀の鱗と蒼眼が特徴の巨大な古き竜(エインシェント・ドラゴン)。超極低温で分子運動が停止することを利用して攻性系黒魔術を問答無用で打ち消す竜の咆哮【凍てつく吐息(バニシング・フォース)】、純然たる恐怖で身体を完全麻痺させ一時的に五感を失わせ失神あるいは白痴に陥らせる竜の咆哮【打ちのめす叫び(スタン・スローター)】などの強力な竜言語魔法を使いこなすだけでなく、縄張りの中で殺して捕らえた魂の亡霊達を氷の骸骨へと変えて眷属とすることが可能。 《炎魔帝将》ヴィーア=ドォル 魔将星の一人。身体は超高熱の炎そのもので形作られた人形で、天まで焼き尽くさんと上がる膨大な炎と熱波を武器とする。身体は炎そのものなので、通常の魔術や武器は通用せず、銃弾程度は一瞬で燃え尽きる。「炎の剣(フレイ・ヴード)」という武器を操ったとされる。 《風皇翠将》シル=ヴィーサ 魔都メルガリウスを守る最後の魔将星達の一人。比類なき風と嵐の支配者とされ、純銀を溶かし流したような銀髪とやや吊り気味な翠玉色の瞳を持つ、妖精のように美しい女性。魔王に最も忠義厚き魔将星とされ、魔王のためならば、いかなる残虐非道もやってのけたという、冷酷無比なる無慈悲の魔人と伝えられている。 《罪刑法将》ジャル=ジア “灰色の鍵”に対応する魔将星。使用者にはジャティスが選ばれたが、封印の地での勧誘時に激しく拒絶されて失敗している。 《雷霆神将》ヴァル=ヴォール 魔将星の一人。魔法文明の時代にはヨト国の裏から手を引き、周辺諸国への奴隷狩りを国民総出で積極的に行わせていたが、セリカによって始末される。 “青い鍵”に対応する魔将星として鍵はアルベルトに与えられていたが、マレスでのグレンとの戦いで「仲間を信じる」選択をした際に鍵を破棄している。 《冥法死将》ハ=デッサ 死霊の支配者、冥府の大公。
※この「魔将星」の解説は、「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」の解説の一部です。
「魔将星」を含む「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」の記事については、「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」の概要を参照ください。
魔将星
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 00:30 UTC 版)
「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」の記事における「魔将星」の解説
「メルガリウスの魔法使い」に登場する魔王直属の配下。個々が一騎当千の絶大な戦力を誇ると言われている。大導師は適性のある魔術師に“鍵”を与えて魔人に生まれ変わらせている。
※この「魔将星」の解説は、「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」の解説の一部です。
「魔将星」を含む「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」の記事については、「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」の概要を参照ください。
- 魔将星のページへのリンク