はく‐ち【白痴】
はくち【白痴】
白痴(こけ)
白痴
白痴
作者坂口安吾
収載図書昭和文学全集 12
出版社小学館
刊行年月1987.10
収載図書白痴・青鬼の褌を洗う女
出版社講談社
刊行年月1989.7
シリーズ名講談社文芸文庫
収載図書坂口安吾全集 4
出版社筑摩書房
刊行年月1990.3
シリーズ名ちくま文庫
収載図書ちくま日本文学全集 006 坂口安吾
出版社筑摩書房
刊行年月1991.4
収載図書坂口安吾全集 04
出版社筑摩書房
刊行年月1998.5
収載図書存在の探求 下巻 新装版
出版社學藝書林
刊行年月2003.12
シリーズ名全集 現代文学の発見
白痴
白痴
白痴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/07 03:12 UTC 版)
白痴(はくち)
- 重度の知的障害の呼び方。差別用語とされることがある。
- 英語: idiotをはじめとするヨーロッパ語の同様の単語の日本語訳。
- 白痴 (ドストエフスキー) - ドストエフスキーの長編小説、以下はこれを原作とする。
- 白痴 (1946年の映画) - 1946年のフランス映画、ジョルジュ・ランパン(en:Georges Lampin)監督作品。
- 白痴 (1951年の映画) - 1951年の日本映画、黒澤明監督作品。
- 白痴 (1958年の映画) - 1958年のソ連映画、イワン・プィリエフ(en:Ivan Pyryev)監督作品。
- 白痴 (坂口安吾) - 坂口安吾の短編小説、以下はこれを原作とする。
- 白痴 (1999年の映画) - 上記作品を原作とした1999年の日本映画、手塚眞監督作品。
関連項目
「白痴」の例文・使い方・用例・文例
白痴と同じ種類の言葉
- >> 「白痴」を含む用語の索引
- 白痴のページへのリンク