近藤 高代 Takayo Kondo
■ 所 属 | 皇子山中(滋賀)→東大津高(滋賀)→早大→長谷川体育施設 |
---|---|
■ 生年月日 | 1975年11月17日 |
■ 出身地 | 滋賀県出身 |
■ 身長/体重 | 160cm/56kg |
■ 自己ベスト | 棒高跳:4.35(2004.5 中京大記録会)日本歴代2位 |

写真提供/フォートキシモト
年 | 大会 | 種目 | 順位 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1995年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 8位 | |
1996年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 18位 | |
1997年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 2位 | |
1998年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 2位 | |
1998年 | アジア大会 | 棒高跳 | 4位 | |
1999年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 2位 | |
2000年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 3位 | |
2000年 | アジア選手権 | 棒高跳 | 1位 | |
2001年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 1位 | |
2002年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 1位 | |
2002年 | アジア大会 | 棒高跳 | 4位 | |
2002年 | アジア選手権 | 棒高跳 | 5位 | |
2003年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 2位 | |
2003年 | アジア選手権 | 棒高跳 | 2位 | |
2004年 | 中京大記録会 | 棒高跳 | 1位 | 4.35=日本新(当時)、現日本歴代2位 |
2004年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 1位 | |
2004年 | オリンピック | 棒高跳 | 予選 | |
2005年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 1位 | |
2005年 | 世界選手権 | 棒高跳 | 予選 | |
2005年 | アジア選手権 | 棒高跳 | 8位 | |
2006年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 記録なし | |
2007年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 1位 | |
2007年 | 世界選手権 | 棒高跳 | 予選 | 4.35=日本歴代2位 |
2008年 | アジア室内選手権 | 棒高跳 | 3位 | |
2008年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 記録なし | |
2009年 | 日本選手権 | 棒高跳 | 1位 | 4.35=日本歴代2位 |
種目 | 年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
棒高跳 | 1995年 | 3.10 | |
1996年 | 3.50 | ||
1997年 | 3.60 | ||
1998年 | 3.90 | ||
1999年 | 4.10 | ||
2000年 | 4.10 | ||
2001年 | 4.10 | ||
2002年 | 4.20 | ||
2003年 | 4.10 | ||
2004年 | 4.35 | 当時日本記録、現日本歴代2位 | |
2005年 | 4.15 | ||
2006年 | 4.00 | ||
2007年 | 4.35 | 日本歴代2位 | |
2008年 | 4.20 | ||
2009年 | 4.35 | 日本歴代2位 |
近藤高代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/05 13:12 UTC 版)
伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
選手情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||
ラテン文字 | Takayo Kondo | |||||||||||||||||||||||||||||
国籍 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
種目 | 棒高跳 | |||||||||||||||||||||||||||||
所属 | 長谷川体育施設 ( - 2012年3月)[1] | |||||||||||||||||||||||||||||
大学 | 早稲田大学 | |||||||||||||||||||||||||||||
生年月日 | 1975年11月17日(49歳) | |||||||||||||||||||||||||||||
生誕地 | 滋賀県大津市 | |||||||||||||||||||||||||||||
身長 | 160cm | |||||||||||||||||||||||||||||
体重 | 56km | |||||||||||||||||||||||||||||
引退 | 2012年[1] | |||||||||||||||||||||||||||||
自己ベスト | ||||||||||||||||||||||||||||||
棒高跳 | 4m35 (2004年5月29日, 2007年8月26日, 2009年6月25日) | |||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
編集 ![]() |
近藤 高代(こんどう たかよ、1975年11月17日 - )は、滋賀県大津市出身の棒高跳選手、元日本記録保持者。2004年アテネオリンピック日本代表。
経歴
- 1994年 滋賀県立東大津高等学校卒業、早稲田大学入学。大学2年時に走幅跳から転向して棒高跳を専門とする[2]
- 1998年 早稲田大学卒業、バンコクアジア大会4位
- 2000年 第13回アジア選手権大会(ジャカルタ)優勝
- 2001年 第85回日本選手権優勝
- 2002年 第86回日本選手権優勝、第14回アジア大会(釜山)4位、第14回アジア選手権(コロンボ)5位
- 2003年 第15回アジア選手権大会(マニラ)2位
- 2004年 第88回日本選手権優勝、アテネオリンピック出場(予選落ち)。5月29日愛知県豊田市で行われた中京大記録会にて4m35cmを記録し、日本新記録(当時)を樹立[3]
- 2005年 第10回世界選手権(ヘルシンキ)予選
- 2007年 第91回日本選手権優勝、第11回世界選手権(大阪)予選
- 2008年 アジア室内選手権(ドーハ)3位
- 2009年 第93回日本選手権優勝、第12回世界選手権(ベルリン)予選
- 2012年 競技生活を引退、近江高等学校保健体育科教諭に就任[1][2]
脚注
関連項目
外部リンク
- 近藤高代 - ワールドアスレティックスのプロフィール
- 近藤高代 - 日本陸上競技連盟の選手名鑑
- TBS「世界陸上ヘルシンキ」 日の丸スカイハイ 近藤高代
- TBS「世界陸上ベルリン」 近藤高代
|
|
|
|
---|
固有名詞の分類
- 近藤高代のページへのリンク