長谷川体育施設とは? わかりやすく解説

長谷川体育施設

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/06 00:10 UTC 版)

長谷川体育施設株式会社
Hasegawa Sports Facilities Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 長谷体、HTK
本社所在地 日本
154-0004
東京都世田谷区太子堂1丁目4番21号
設立 1949年(昭和24年)2月
業種 建設業
法人番号 6010901009694
事業内容 スポーツ・レジャー施設等の企画・設計・施工など
代表者 代表取締役社長 仁ノ平 俊和
資本金 1億円
売上高 228億6000万円
(2023/3月期)
純利益 9億6,590万5,000円
(2024年3月期)[1]
総資産 183億5,701万5,000円
(2024年3月期)[1]
主要株主 株式会社NIPPO 81.3%
外部リンク www.hasetai.com
テンプレートを表示

長谷川体育施設株式会社(はせがわたいいくしせつ、英文社名 Hasegawa Sports Facilities Co.,Ltd.)は、本社を東京都世田谷区に置く建設会社舗装大手の株式会社NIPPOの連結子会社のひとつで、ENEOSホールディングスの孫会社に当たる。

社名が示すとおり、屋外競技場のフィールド整備に特化しているのが特徴で、陸上競技場トラック全天候型舗装や屋外球技場(サッカー場野球場など)人工芝ロングパイル人工芝)、学校の屋外グラウンドの整備を多く手がけている。

沿革

  • 1949年(昭和24年)2月 - 設立
  • 1977年(昭和52年)7月 - 日本鋪道株式会社(現・NIPPO)が資本参加

主要事業所

主な施工実績

陸上競技部

日本の実業団では数少ない、トラック&フィールドに特化した陸上競技部を有する。以下は2019年5月現在の所属選手(全員女子)[2]。監督は石田智子

関連項目

出典

  1. ^ a b 長谷川体育施設株式会社 第77期決算公告
  2. ^ メンバー”. 長谷川体育施設陸上競技部. 2019年5月18日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長谷川体育施設」の関連用語

長谷川体育施設のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長谷川体育施設のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長谷川体育施設 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS