土井 宏昭 Hiroaki Doi
■ 所 属 | 本埜中(千葉)→東学総技高(千葉)→中京大→ファイテン→千葉陸協 |
---|---|
■ 生年月日 | 1978年12月2日 |
■ 出身地 | 千葉県出身 |
■ 身長/体重 | 180cm/113kg |
■ 自己ベスト | ハンマー投:74.08(2007.6 順大競技会)日本歴代3位 |

写真提供/フォートキシモト
年 | 大会 | 種目 | 順位 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1999年 | 日本選手権 | ハンマー投 | 3位 | |
2000年 | 日本選手権 | ハンマー投 | 3位 | |
2001年 | 日本選手権 | ハンマー投 | 4位 | |
2002年 | 日本選手権 | ハンマー投 | 2位 | |
2002年 | アジア大会 | ハンマー投 | 2位 | |
2002年 | アジア選手権 | ハンマー投 | 2位 | |
2003年 | 日本選手権 | ハンマー投 | 2位 | |
2003年 | アジア選手権 | ハンマー投 | 2位 | |
2004年 | 日本選手権 | ハンマー投 | 2位 | |
2005年 | 東アジア大会 | ハンマー投 | 1位 | |
2005年 | 日本選手権 | ハンマー投 | 2位 | |
2005年 | アジア選手権 | ハンマー投 | 3位 | |
2006年 | 日本選手権 | ハンマー投 | 2位 | |
2006年 | アジア大会 | ハンマー投 | 3位 | |
2007年 | 順大競技会(第5回) | ハンマー投 | 1位 | 74.08=日本歴代3位 |
2007年 | 日本選手権 | ハンマー投 | 2位 | |
2007年 | 世界選手権 | ハンマー投 | 予選 | |
2007年 | アジア選手権 | ハンマー投 | 3位 |
種目 | 年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
ハンマー投 | 1997年 | 55.00 | |
1998年 | 57.20 | ||
1999年 | 63.91 | ||
2000年 | 66.47 | ||
2001年 | 68.57 | ||
2002年 | 72.66 | ||
2003年 | 73.33 | ||
2004年 | 73.02 | ||
2005年 | 71.62 | ||
2006年 | 70.96 | ||
2007年 | 74.08 | 日本歴代3位 | |
2008年 | 68.70 |
土井宏昭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/21 08:53 UTC 版)
獲得メダル | ||
---|---|---|
![]() |
||
陸上競技 | ||
アジア大会 | ||
銀 | 2002 釜山 | ハンマー投 |
銅 | 2006 ドーハ | ハンマー投 |
銅 | 2010 広州 | ハンマー投 |
アジア選手権 | ||
銀 | 2002 コロンボ | ハンマー投 |
銀 | 2003 マニラ | ハンマー投 |
銅 | 2005 仁川 | ハンマー投 |
銅 | 2007 アンマン | ハンマー投 |
銅 | 2011 神戸 | ハンマー投 |
東アジア大会 | ||
金 | 2005 マカオ | ハンマー投 |
金 | 2009 香港 | ハンマー投 |
土井 宏昭(どい ひろあき、1978年12月2日 - )は、日本の陸上競技選手。専門はハンマー投。大阪世界選手権日本代表。釜山アジア大会ハンマー投げ銀メダリスト、ドーハアジア大会ハンマー投げ銅メダリスト。千葉県印西市出身。身長180cm、体重113kg。
本埜中学校、東京学館総合技術高等学校、中京大学体育学部卒業。2003年4月にファイテン株式会社に入社。その後2008年12月31日付でファイテン陸上部が廃部になり、チームミズノアスレティックを経て、千葉陸上競技協会に所属。2011年シーズンはITカンファー投擲部所属。[1][2]。2012年4月より流通経済大学に職員として勤務。[3]
来歴
2000年から日本インカレ3連覇。2002年の釜山アジア大会では、金メダルを獲得した室伏広治に続いて2位となり、日本勢でのワンツーフィニッシュを実現。日本選手権では室伏の20連覇の期間と重なり、9年連続(2002年-2010年)で2位の成績を残している。2006年のドーハアジア大会では、室伏が故障で欠場したため金メダル獲得が期待されたが、69m45にとどまり銅メダルに終わった。2007年6月、大阪世界選手権参加標準記録Bを突破する74m08をマーク。その後の日本選手権でも室伏に次ぐ2位に入り、世界選手権を決めた。2011年3月で日本陸連の支援が打ち切られるため、引退の危機にあった[4]が、2011年シーズンは元ハンマー投げ選手が経営するITカンファーに所属。日本選手権では惜しくも3位となってしまい、連続2位の記録は途切れてしまった。 2012年からは流通経済大学に職員として勤務、同大の陸上部でもコーチとして指導にあたっている。
記録
- ハンマー投 - 74m08(2007年)
脚注
- ^ “東日本実業団陸上競技連盟/歴代の記録/ハンマー投げ”. 東日本実業団陸上競技選手権連盟. 2011年2月3日閲覧。にある「土井せんべい」は実家である。
- ^ “ゆめ半島千葉だより vol.12(2010年8月発行) - Vol.12” (PDF). ゆめ半島千葉国体実行委員会. 2011年2月3日閲覧。
- ^ “ハンマー投げは土井が10連覇(2012.5.20 サンケイスポーツ)”. サンケイスポーツ. 2012年5月20日閲覧。
- ^ 2011年1月6日『なるみ・ブラマヨの叫びまショウ!〜これを知らないなんて!どうかしてるぜ!〜』(ABCテレビ)
関連項目
外部リンク
- TBS「世界陸上大阪」鉄人の背中を追い続ける男 土井宏昭
- 土井宏昭 - 日本陸上競技連盟の選手名鑑
- 土井宏昭 - ワールドアスレティックスのプロフィール
|
---|
固有名詞の分類
- 土井宏昭のページへのリンク