谷口寛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 谷口寛の意味・解説 

谷口 寛

谷口寛の画像 谷口寛の画像
芸名谷口 寛
芸名フリガナたにぐち かん
性別男性
生年月日1990/11/13
星座さそり座
干支午年
血液型A
出身地神奈川県
身長171 cm
URLhttp://www.spacecraft.co.jp/taniguchi_kan/
プロフィール神奈川県出身2010年KKベストセラーズStreet Jack』×スペースクラフト モデル発掘オーディションにおいてスペースクラフト賞を受賞した経歴を持つ。主な出演作は、舞台Decca#3「ラ・カヌビエール~奇跡ディナー」』雑誌Watch PLUS+~ウォッチ・プラス~』、CM三菱東京UFJVISAデビットカード」「私にあった使い方(学生)篇」』、イベントジャンプフェスタ2014』など。今後ますますの活躍期待される
代表作品1年2015
代表作品1ドラマ念力家族(天テレドラマ)』
代表作品2CM富士通エフサス2015身近に富士通エフサスシリーズ家族篇」』
代表作品3年2014
代表作品3舞台第26回池袋演劇祭参加作品 PROPAGANDA STAGE獅子」』
職種俳優・女優タレント
好きなスポーツサッカー/スノーボード
趣味・特技ドラム/サッカー/スノーボード

» タレントデータバンクはこちら

谷口寛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/02 15:26 UTC 版)

谷口 寛(たにぐち ゆたか、1907年明治40年〉7月9日[1] - 1994年平成6年〉10月3日[2])は、日本の内務警察官僚内閣官房副長官、最後の官選奈良県知事

経歴

三重県津市出身[2]。谷口周三郎の長男として生まれる[1]第八高等学校を卒業。1929年10月、高等試験行政科試験に合格。1930年東京帝国大学法学部英法科を卒業。内務省に入省し、京都府属となる[3]

以後、富山県の課長、静岡県警察部警務課長、神奈川県商工課長、内務事務官、警保局勤務、岐阜県経済部長、厚生省軍事保護院職業課長、内閣参事官などを歴任[1]

1947年3月、前任の野村万作が知事選に出馬のため辞任したことに伴い奈良県知事に発令された。知事選挙を執行して同年4月に退任[1]

1948年3月、国家地方警察大阪管区本部長に就任[4]。国家地方警察本部次長、警察庁次長を経て、1954年8月、第5次吉田内閣内閣官房副長官(事務担当)となり同年12月まで在任[5]

以後、理化学研究所監事土地調整委員会委員長、日本自動車ターミナル常任監査役などを歴任した[1]

脚注

  1. ^ a b c d e 『新編日本の歴代知事』727頁。
  2. ^ a b 『現代物故者事典 1994~1996』361頁。
  3. ^ 『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』282頁。
  4. ^ 『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』486頁。
  5. ^ 『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』468頁。

参考文献

  • 歴代知事編纂会編『新編日本の歴代知事』歴代知事編纂会、1991年。
  • 秦郁彦編『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』東京大学出版会、2001年。
  • 『現代物故者事典 1994~1996』日外アソシエーツ株式会社、1997年。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「谷口寛」の関連用語

谷口寛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



谷口寛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの谷口寛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS