議事堂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 施設 > 建物 > 議事堂の意味・解説 

ぎじ‐どう〔‐ダウ〕【議事堂】

読み方:ぎじどう

議員集まって議会を開くための建物。「国会—」


議事堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/01 05:49 UTC 版)

議事堂(ぎじどう)とは、立法府のある建物の総称。

概要

通常、議事堂内には本会議場と委員会室が設けられる。本会議場の席配置は、演壇議長席を中心とする放射状半円形となる配置(大陸型)が最も一般的だが、イギリス連邦諸国では与野党席が正面から向かい合う配置(イギリス型)が多い。また社会主義国では、ステージ状のひな壇と議員席がまっすぐ向かい合う近代劇場形の席配置がみられる。

石造りの宮殿が多く残るヨーロッパの多くの国々ではそれらを議事堂として使用している場合が多い。一方、新たに議事堂として建設された場合、第二次世界大戦までは新古典主義建築様式で建設されるケースが多かった。

国際機関の立法府議事堂

国際機関 立法府 議事堂
アフリカ連合 全アフリカ議会 ギャラガーコンベンションセンター
: Gallagher Convention Centre
アラブ連盟 アラブ議会 不定 -
欧州連合 欧州連合理事会 ユストゥス・リプシウス
: Justus Lipsius
欧州議会 ルイーズ・ワイス
: Louise Weiss building
エスパース・レオポルド
: Espace Léopold
中米統合機構 中央アメリカ議会 グアテマラシティ -
メルコスール メルコスール議会
ラテンアメリカ・カリブ諸国共同体 ラテンアメリカ議会

国の立法府議事堂

国名 立法府 議事堂
アイスランド アルシング 国会議事堂
アイスランド語: Alþingishúsið
アイルランド ウラクタス レンスター・ハウス
: Teach Laighean
: Leinster House
アルゼンチン 国民議会 国会議事堂
西: Palacio del Congreso
アメリカ合衆国 合衆国議会
(連邦議会)
アメリカ合衆国議会議事堂
: United States Capitol
イギリス 連合王国議会 ウェストミンスター宮殿
: Palace of Westminster
イタリア 元老院 マダーマ宮殿
: Palazzo Madama
代議院 モンテチトーリオ宮殿
: Palazzo Montecitorio
インド 連邦議会 国会議事堂
ヒンディー語: संसद भवन
ウルグアイ 国会 国会議事堂
スペイン語: Palacio Legislativo
 エストニア リーギコグ トームペア城
エストニア語: Toompea loss
オーストラリア 連邦議会 オーストラリア連邦議事堂
: Parliament House
 オーストリア 議会 国会議事堂
: Parlamentsgebäude
オランダ スターテン・ヘネラール ビネンホフ
: Binnenhof
カナダ 議会 センター・ブロック
: Centre Block
: Édifice du centre
 キューバ 人民権力全国会議 カピトリオスペイン語版
西: Capitolio
ギリシャ 議会 国会議事堂
: Βουλή των Ελλήνων στην
 コロンビア 共和国議会 国会議事堂
西: Capitolio Nacional
シンガポール 国会 国会議事堂
: Parliament House
スイス 連邦議会 連邦院
: Bundeshaus
: Palais fédéral
: Palazzo federale
 スウェーデン リクスダーゲン 国会議事堂
: Riksdagshusets
スペイン 元老院 元老院議事堂スペイン語版
西: Palacio del Senado
代議院 代議院議事堂スペイン語版
西: Palacio de las Cortes
セルビア 国民議会 国会議事堂
セルビア語: Дом Народне скупштине
タイ 国民議会 国会議事堂
: อาคารรัฐสภาไทย
 大韓民国 国会 国会議事堂
: 국회의사당
中華人民共和国 全国人民代表大会 人民大会堂
: 人民大会堂
中華民国
台湾
立法院 立法院議場
: 立法院議場
 朝鮮民主主義人民共和国
(北朝鮮)
最高人民会議 万寿台議事堂
: 만수대의사당
 デンマーク フォルケティング クリスチャンスボー城
: Christiansborg Slot
ドイツ 連邦参議院 プロイセン貴族院
: Preußisches Herrenhaus
連邦議会 国会議事堂
: Reichstagsgebäude
日本 国会 国会議事堂
こっかいぎじどう
ニュージーランド 代議院 国会議事堂
: Parliament House
 ノルウェー ストーティング 国会議事堂
: Stortingsbygningen
 ハンガリー 国民議会 国会議事堂
: Országház
バングラデシュ 国会 国会議事堂
ベンガル語: জাতীয় সংসদ ভবন
 フィンランド エドゥスクンタ 国会議事堂
: Eduskuntatalo
: Riksdagshuset
ブラジル 国民会議 国会議事堂
: Congresso Nacional
フランス 元老院 リュクサンブール宮殿
: Palais du Luxembourg
国民議会 ブルボン宮殿
: Palais Bourbon
 ベトナム 国民議会 国会議事堂
: Tòa nhà Quốc hội
ポルトガル 共和国議会 サン・ベント宮殿
: Palácio de São Bento
マルタ 代議院 国会議事堂
: Parliament House
モンゴル 国家大会議 政府宮殿
: Төрийн ордон
 ルーマニア 議会 議事堂宮殿(国民の館)
: Palatul Parlamentului

関連項目

外部リンク


議事堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 08:53 UTC 版)

バリアスデイライフ」の記事における「議事堂」の解説

新都における法律について議論が行われている施設議会傍聴することでステータス上昇させられる他、議員達による「噂話」を聞くことができる。

※この「議事堂」の解説は、「バリアスデイライフ」の解説の一部です。
「議事堂」を含む「バリアスデイライフ」の記事については、「バリアスデイライフ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「議事堂」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「議事堂」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



議事堂と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「議事堂」の関連用語

議事堂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



議事堂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの議事堂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバリアスデイライフ (改訂履歴)、カナダ植民地立法議会 (改訂履歴)、ハワイ州議会 (改訂履歴)、ニューギニア議会 (改訂履歴)、スコットランド議会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS