国民会議_(ブラジル)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国民会議_(ブラジル)の意味・解説 

国民会議 (ブラジル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/16 14:36 UTC 版)

国民会議
Congresso Nacional
第57期議会
種類
種類
議院 上院:元老院
下院:代議院
任期制限 上院:8年
下院:4年
沿革
設立 1826年5月6日 (1826-05-06)
新会期開始日
2023年2月1日 (2023-02-01)
役職
元老院議長
ダヴィ・アルコルンブレ(ウニオン・ブラジル英語版)、
2025年2月1日より現職
代議院議長
ウーゴ・モッタ(共和党英語版)、
2025年2月1日より現職
構成
定数 594
上院:81
下院:513
選挙
下院選挙制度
非拘束名簿式比例代表制
前回総選挙
2022年10月2日
議事堂
ブラジルブラジリア連邦直轄区ブラジリア国会議事堂
ウェブサイト
Federal Senate
Chamber of Deputies

国民会議(こくみんかいぎ、ポルトガル語: Congresso Nacional)は、ブラジル立法府。元老院と代議院からなる二院制議会である。

日本語では連邦議会と訳されることが多い。

概要

上院議場
下院議場

両院制で、上院の元老院Senado Federal)と下院の代議院Câmara dos Deputados)によって構成される。

権限

国会は、税制や予算、信用操作、公的債務、通貨発行、兵力、国家・地域の開発計画、領域、直轄領・州の吸収や分離、政府の一時移転、恩赦の承認、検察組織、公職の創設や廃止、省及び行政機関の組織、通信・放送、金融や為替、貨幣、連邦最高裁の裁判官報酬などについての立法権限を有している。

また法律制定以外の権限として、

  • 国有財産に重大な影響を与える条約の最終決定
  • 大統領による宣戦・講和などの承認
  • 15日を超える大統領外遊の承認
  • 国防事態・連邦干渉・戒厳令の承認と停止
  • 行政府による権限超過の規範定立行為の停止
  • 国会の一時移転
  • 議員歳費の決定
  • 会計報告の審査
  • 行政権行為の監督
  • 他権力の規範定立権限の監督
  • 放送許可の審査
  • 会計検査院検査官の一部を選任
  • 核についての政府発議の承認
  • レファレンダムの承認
  • 国民投票の招集
  • 原住民の土地における資源開発の認可
  • 公有地の譲渡承認

などがある。

上院

  • 議員定数:81議席
  • 議員任期:8年。4年ごとに3分の1又は3分の2を改選する。
  • 選挙制度:各州及び連邦区から3人を選出する。

ブラジルの各州(及び連邦直轄区)は、3人の上院議員により上院を代表する。上院の選挙は、議席の3分の1か3分の2を選出することで4年毎に行われる。

下院

委員会

国会と各院にはそれぞれ、常設の常任委員会と臨時の特別委員会が設置される[1]。なお委員会は原則として政党比例で委員を配分する。

委員会は一定範囲で法案を審議することができ、市民団体との公聴会の開催、管轄事項についての報告を求めるために国務大臣の出席を求め、公的機関の行為に対する請願等を受理し、公的機関・市民に証言を要請し、事業計画・開発計画の審査を行う権限を有している。準司法的な調査権を有している議会調査委員会は、調査を必要とする事実がある場合において、各院の3分の1の要求により、各院若しくは両院合同で設置され、調査対象となった者の責任追及のために、調査委員の結論を検察庁に送付する。

合同委員会(Comissão Mista)は両院の議員で構成される。2024年現在は合同予算委員会(Comissão Mista de Orçamento)と合同メスコール委員会(Comissão Mista do Mercosul)の二つが常設となっている[2]

脚注

  1. ^ Comissões da Câmara dos Deputados (下院の委員会)” (ポルトガル語). Portal da Câmara dos Deputados (連邦下院ポータル). 2024年1月23日閲覧。
  2. ^ O papel das comissões mistas (合同委員会の役割)” (ポルトガル語). Portal da Câmara dos Deputados (連邦下院ポータル). 2024年1月23日閲覧。

参考資料

  • ブラジル日本商工会議所編『現代ブラジル事典』新評論社

外部リンク

座標: 南緯15度47分59秒 西経47度51分51秒 / 南緯15.79972度 西経47.86417度 / -15.79972; -47.86417 (国民会議)


「国民会議 (ブラジル)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国民会議_(ブラジル)」の関連用語

国民会議_(ブラジル)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国民会議_(ブラジル)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国民会議 (ブラジル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS